京都トレイルの新区間を歩く
・2015年3月31日(火)晴れ
・京都トレイル伏見区間
・9.5 km
|
|
 |
今回の一枚 トレイルの途中にある伏見城 |
|
2015年3月31日に,京都一周トレイルに新しく指定された伏見の区間を歩いてみた。
実は,次の週末に六甲全山縦走をするためのトレーニングのつもりだったが,
あまり日にちが無いので,ガツガツ歩くのはやめて,楽なコースと思って伏見を歩いてみた。
コースとしては市街地が多く,あまりトレイルという感じではなかった。
途中大岩神社付近は災害復旧工事と称してトレイルを歩かせてくれなかったし…。
最後は伏見稲荷で観光客に混じってなんかとっても浮いてたかも…。
今度は伏見から北に行く区間を歩いてみようかな?
|
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。
大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 (撮影日 2015/03/31) 京都一周トレイル東山コース
|
|
 |
 (撮影日 2015/03/31) あのゲートを抜けて行くのがコース
|
|
 |
 (撮影日 2015/03/31) 正面は桃山城に進入不可時のコース
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 (撮影日 2015/03/31) この前で公園を出る
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 (撮影日 2015/03/31) やっとアスファルト道路が終わる
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 (撮影日 2015/03/31) 折角の山道区間なのに災害復旧工事中
|
|
 |
 (撮影日 2015/03/31) Google ストリートビューの車発見
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 (撮影日 2015/03/31) 東山2-2標識でかつ,東山F35標識
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|