きらら坂入口(9:30)→水飲対陣跡(10:11)→比叡山山頂(12:04)→延暦寺駅(12:48)→もたて山駅(12:52)→紀貫之の墓(13:00)→無動寺谷分岐(13:07) →坂本付近(13:31,13:37発)→紀貫之の墓(14:27)→もたて山駅(14:36)→延暦寺駅(14:50)→比叡山頂(15:16)→きらら坂入口(16:30) 今回のルートマップ:登山道のGNSS記録(地理院地図+写真) 2014年10月19日(日)に足を鍛えるために比叡山経由で坂本まで往復してみた。 一応目的が欲しかったので,坂本でおそばを食べて帰ってくる,を目的にしてみた。 今回も自転車できらら坂入口まで行き,きらら坂から比叡山経由で坂本までを往復してみた。 きらら坂からガーデンミュージアム比叡前を経由して比叡山頂の大比叡に行き, そこから坂本ケーブルカーの延暦寺駅に向かった。 そこからもたて山駅,紀貫之の墓を通り,無動寺谷を通って坂本まで下った。 今回の目的は坂本でそばを食べる,というものだったが,時間がなかったのでそのまま登り返して帰途についた。 下りと同じ無動寺谷を上り,紀貫之の墓を通り,もたて山駅経由で坂本ケーブルカーの延暦寺駅に着いた。 そこでトイレ休憩したのち,比叡山頂を目指して登って行った。 この辺りはかなり坂が急だったので,登り返してきた足にはとてもこたえた。 そこからいつものようにきらら坂に向かって下った。 (つづく…)
| |||||||||||
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます) | |||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|