Hiei_20240721


     ホームページに戻る
比叡山で様子見

 ・2024年7月21日(日)晴れ
 ・比叡山(京都一周トレイルで大比叡)
 ・19.4 km (沿面距離 19.9 km,累積上昇 1485.8 m,累積下降 -1484.5 m)
 
DSC_2888_thumb.png 今回の一枚
ケーブル比叡駅前のモニュメント

出発(8:15)→日本バプテスト病院前(8:36)→瓜生山(9:02)→石の鳥居(9:48)→水飲対陣跡碑(10:00)→スキー場跡地(10:59)→大比叡(11:16)→つつじヶ丘(11:40)→スキー場跡地(11:45)→ケーブル比叡駅(11:53)→水飲対陣跡碑(12:32)→石の鳥居(12:44)→瓜生山(13:21)→日本バプテスト病院(13:43)→ゴール(14:16)(歩行時間 6h01m)
今回のルートマップ:登山道のGNSS記録(地理院地図+写真)
 2024年7月21日(日)に北白川仕伏町から比叡山の山頂の大比叡まで往復してみた。

 今シーズンは春先から初夏にかけて六甲全山縦走を5回行ったが,6月初めにコケて左膝を打ってしまい,左膝が腫れ上がり,水も溜まってしまった。 そのため,それ以来まともに山には行けてなかった。ちなみにコケたのはビジネスホテルでやけどね…。 その左膝の違和感もかなり減ってきたので,夏山に向けてそろそろ長距離を歩かないといけないなぁ,と思い始めていた。 そこで,現在の足の様子見と,今シーズン中にある程度の長距離も歩けるかどうかを把握すべく,比叡山に登ってみた。

 ルートはいつもの北白川仕伏町にある日本バプテスト病院横から上がる京都一周トレイルのコースを使った。 当日は梅雨が開けたばかりだったが,下界で 38℃を記録する猛暑日だった。 出発はできれば午前6時と思っていたが,いつものように午前8時頃になってしまった。 あまりに蒸し暑いので,場合によってはケーブルカーと電車で帰って来るかも,と思ったから,今回はバプテスト病院まで歩いて往復した。 結果的に往復できたので,バプテスト病院の先まで自転車に乗ってくればよかった,と思った。

 ルートは清延山,瓜生山と歩き,尾根沿いを石の鳥居まで向かう。そこから音羽川とその支流の合計3本の沢を越え,水飲対陣跡碑からきらら坂を登るいつものルートとした。 登り始めると一気に汗が吹き出してきた。めちゃめちゃ暑いし,左膝の様子見もあるので,いつもより多少ペースを落として歩いてみた。 瓜生山に着く頃にはもうシャツもズボンもびしょびしょだった。念のためにアクエリアスを 2L 分持ってきたのだが,大比叡に着く頃にはなくなってしまった。 最初は 1L ちょいで大比叡まで行けると思っていたのだが…。

 ルートとしては特に問題は感じなかった。いつものように雨水の流れで深く掘れてきている場所もあったけどね。 特に水飲対陣跡碑の先で登山道の左側が切れ落ちてるところもいつものように気になった。 まだもつとは思うけど,あそこはそのうち崩落して登山道が途切れるよなぁ,と思った。右側の尾根の上か尾根の向こう側を巻くルートが必要になりそうな気がした。どうなるかね?

 水飲対陣跡碑に着いたのは午前10時頃だった。登山道に入って1時間半ほどかかっていた。少し遅めやけどそこまで遅くもないタイムだった。 その先,京都一周トレイル東山71番標識横の休憩スペースでアクエリアスの詰め直しのために座って休憩した。 さすがに座って休憩すると体温が下がるのか,風があると結構涼しく気持ちよかった。 その先は気温はましだったが,それでも上りなので体中から汗が吹き出していた。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
DSC_2878_thumb.png
(撮影日 2024/07/21)
猛暑の中,比叡山の大比叡まで行ってみた
DSC_2879_thumb.png
(撮影日 2024/07/21)
もう一枚
DSC_2880_thumb.png
(撮影日 2024/07/21)
背後の木にあった手作り標識はなくなってた
DSC_2881_thumb.png
(撮影日 2024/07/21)
駐車場から京都市内の方向を見たら霞んでた
DSC_2882_thumb.png
(撮影日 2024/07/21)
あれは比叡平か
DSC_2883_thumb.png
(撮影日 2024/07/21)
ガーデンミュージアム比叡の入口を見た
DSC_2884_thumb.png
(撮影日 2024/07/21)
つつじヶ丘まで来た
DSC_2885_thumb.png
(撮影日 2024/07/21)
正面に行くと延暦寺
DSC_2886_thumb.png
(撮影日 2024/07/21)
こっちへ進んでスキー場跡地経由で下山
DSC_2887_thumb.png
(撮影日 2024/07/21)
ケーブル比叡駅前にある HIEIZAN の碑
DSC_2888_thumb.png
(撮影日 2024/07/21)
ちょい角度変えた
DSC_2890_thumb.png
(撮影日 2024/07/21)
結構高いなぁ
DSC_2891_thumb.png
(撮影日 2024/07/21)
無事に下界に到着
DSC_2892_thumb.png
(撮影日 2024/07/21)
振返ると日本バプテスト病院。右奥から来た


     ホームページに戻る