今回のルートマップ:ツーリングのGNSS記録(Google Map) 2020年7月12日に,初心者のドライブの練習のために紀伊半島を走った。 普段は家の近所を走っているが,たまには長距離を走りたいということだったので,潮岬を目標にしてみた。 潮岬に行くにはそれなりに時間がかかる。 そこで出発を夜中にして,途中で仮眠を取って朝早くに潮岬につくようにしてみた。 しかし,高速ばかり走ると早く着きすぎるし,面白くないなぁ,と思ったので,ルートは国道24号線で奈良経由とした。 奈良までは普通に24号線を走った。久しぶりだったけど,やっぱり信号が多くてなかなか前に進まない感じだった。 奈良から大和郡山までの24号線はかなり走りやすくなる。 その先は京奈和自動車道を走って和歌山を目指した。 大和郡山から先の京奈和自動車道は無料となっているが,大和高田から先は片側一車線の対面通行となっている。 さすがに夜中で道はすいていたので対面通行でも比較的スムースに和歌山までたどり着くことができた。 できれば途中のサービスエリアで休憩したいと思ったが,無料区間だけに高速道路のようなサービスエリアはなかった。 一度下りて道の駅に行かないといけないみたいだった。 結局,気づいたら和歌山の阪和道とのジャンクションだった。 京奈和自動車道から阪和道に入ると,紀ノ川 SA に入ることはできない。 そろそろ休憩したいと思っていたのだが,残念ながらそこでは休憩できなかった。 仕方ないので先に進んだ。吉備湯浅 PA で休憩してもよかったが,できるだけ先に進んでおきたかったので印南 SA まで行ってから休憩した。 そこで3時間ほど仮眠しておいた。 (つづく…)
| |||||||||||
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます) | |||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|