大文字山トレーニング
・2023年6月3日(土)晴れ
・京都東山(大文字から日向大神宮)
・15.2 km (沿面距離 15.5 km,累積上昇 922.0 m,累積下降 -923.1 m)
|
|
 |
今回の一枚 日向大神宮の伊勢神宮遥拝所 |
|
出発(10:41)→銀閣寺道(10:52)→大文字火床(11:20)→大文字山三角点(11:35)→七福思案処(12:02)→日向大神宮伊勢神宮遥拝所(12:10)→日向大神宮(12:15)→七福思案処(12:31)→大文字山三角点(13:06)→大文字火床(13:15)→銀閣寺(13:21)→終了(13:58)
(歩行時間 3h42m)
今回のルートマップ:登山道のGNSS記録(地理院地図+写真)
2023年6月3日(土)にトレーニングのために大文字山経由で日向大神宮まで往復してみた。
今回は,純粋にトレーニングのために大文字山まで行った。
大文字山へは火床を経由するルートで登った。
そこから京都一周トレイルに沿って日向大神宮まで下った。
日向大神宮では伊勢神宮遥拝所に行ってみた。さすがに伊勢神宮は見えなかったが…。
そこから日向大神宮にお参りしてから再び大文字山に登り返し,銀閣寺道に下った。
|
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。
大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます) |
 (撮影日 2023/06/03) 今日は火床経由で大文字山三角点,日向大神宮
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 (撮影日 2023/06/03) 伏見とか八幡の辺り
|
|
 |
 (撮影日 2023/06/03) 伊勢神宮遥拝所から伊勢神宮の方角
|
|
 (撮影日 2023/06/03) 伊勢神宮は見えない
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 (撮影日 2023/06/03) 再び大文字へ。途中の展望スポットにて
|
|
 (撮影日 2023/06/03) 本日2回目の大文字山の三角点。人少ない
|
|
 |
 (撮影日 2023/06/03) 右奥へ下る。よく見ると三角点の碑も
|
|
 |
 |
 |