2011/9の台風12号後の熊野川(紀伊半島)


     Landscapes に戻る
2011年台風12号後の熊野川

 ・奈良県,三重県,和歌山県(地理院地図
 ・2011年9月初めの台風12号後の様子。水は茶色く濁り,水量も多い
 ・(主に本宮町と熊野川町の様子, 9/11, 9/23 の順で上流から下流へ)
 
P1010883_thumb.png 今回の一枚
三和大橋を望む
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1010663_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
すべてなぎ倒された
P1010664_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
宮井大橋を望む
P1010665_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
水は濁ってる
P1010666_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
道も泥だらけ
P1010667_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
なんとか走れる感じ
P1010668_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
カーブミラーが…
P1010669_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
空はきれいだが川は…
P1010745_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
何故まだ水は茶色?
P1010746_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
憎たらしいぐらいに空がきれいに見える
P1010743_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
ぐちゃぐちゃになった
P1010744_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
ジェット船はどうなる?
P1010742_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
ドライブイン志古
P1010670_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
仮復旧された道
P1010671_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
流木を見るとかなり高い位置まで冠水した形跡
P1010672_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
完全に水没したみたい
P1010673_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
正面の木は立枯れそう
P1010740_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
まだ手付かず
P1010741_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
かなりの水量のはず
P1010674_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
三和大橋が見えた
P1010739_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
紀和町にある学校跡?
P1010738_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
NTTの施設もやられた
P1010675_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
三和大橋の路面も冠水。欄干に残された流木
P1010676_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
三和大橋の下流側
P1010677_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
三和大橋の上流側
P1010678_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
日足の国道168号線
P1010679_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
R168と三和大橋
P1010680_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
R168から見た三和大橋
P1010737_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
この付近はすべて水没
P1010736_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
水で泥を洗ってる
P1010681_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
神丸のバス停
P1010732_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
交差点も泥だらけ
P1010733_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
歩道の柵にひっかかった草や木の枝
P1010734_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
標識の上にも枝が…
P1010735_thumb.png
(撮影日 2011/09/11)
あの上まで冠水した
P1010841_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
土河屋付近の熊野川
P1010842_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
工事中のR168バイパス
P1010846_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
道の駅から見た熊野川
P1010840_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
下向橋橋脚は半分茶色
P1010835_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
本宮の大斎場(おおゆのはら)が見えてきた
P1010836_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
水量が多い
P1010834_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
橋の対岸はゴミ捨て場
P1010832_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
川湯近くの熊野川
P1010833_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
今日も水は茶色
P1010864_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
大津荷付近の熊野川
P1010865_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
河原の様子
P1010866_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
十津川第二発電所付近のロックシェッドそば
P1010867_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
発電所付近の河原が見えないほどの水量がある
P1010868_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
ロックシェッド横のネットはすごい高さに草が…
P1010869_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
川のそばは枯れかけ
P1010870_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
宮井大橋を見る
P1010871_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
向こうに見える合流点の川の色が違うなぁ
P1010872_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
左からの茶色が熊野川で向こうからが北山川
P1010873_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
下流側から見た宮井大橋
P1010876_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
ドライブイン志古
P1010877_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
かなり片付いている
P1010878_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
三和大橋を見る。道沿いには建物の基礎だけが…
P1010893_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
三和大橋はきれいだが 2t 以上は通行止
P1010894_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
三和大橋から見た熊野川の上流方向
P1010895_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
熊野川の下流方向
P1010882_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
下流側から見た三和大橋と熊野川
P1010883_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
下流から見た熊野川にかかる三和大橋
P1010884_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
下流から見た三和大橋
P1010885_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
水量多いなぁ
P1010886_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
街灯も折れてる
P1010887_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
道の駅瀞峡街道熊野川があった場所
P1010889_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
この辺りには駐車場スペースがあった
P1010890_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
はなじろ茶屋も消えた
P1010891_thumb.png
(撮影日 2011/09/23)
道の駅付近の対岸の崖も崩れている


     Landscapes に戻る