阪急芦屋川駅(8:00)→登山口(8:21)→城山(8:47)→鷹尾山(8:53)→岩場(9:52)→荒地山(10:23)→風吹岩(10:56)→保久良神社(11:59)→阪急岡本駅(12:32) (徒歩時間 = 5h32m) 今回のルートマップ:登山道のGNSS記録(地理院地図+写真)(2km ほどは手動で入力) 2019年4月7日(日)に,友人たちと六甲山に花見に行ってみた。 もともとは,春のシーズンになって山に登りたい,という人がいたから企画されたものだったが,今年は桜の満開の時期が遅くて週末に満開だったので,お花見を兼ねた登山にしてみた。 花を見たいし,でも,ちょっと山に登りたい,ということで,ルートは阪急芦屋川駅から,風吹岩まで行って,そこから岡本の保久良神社に下るルートにしてみた。 今回は直前に声をかけたので,集まったのはよく山に登る面々。 となれば,ちょっと楽しいコースを歩いてみたい,と思って,高座の滝から風吹岩へロックガーデンのメインルートを通るんじゃなくて,一つ東の尾根の荒地山に行くルートにしてみた。 阪急芦屋川駅に午前8時に集合して,芦屋川の桜を眺めながら高座の滝の近くにある登山口に向かった。 芦屋川沿いも桜は絶好調だった。 登山口から先は,城山を目指す。普通の山道という感じだった。 みなシーズン最初はこれぐらいがいいよね~,と喋っていた。 サンテレビの中継アンテナがある城山をすぎると,一度下がってから鷹尾山を通過した。あっという間と感じた。 その先で,分岐点の標識にキャッスルウォールという文字があった。 それを見て,どんなところか見てみたい,という人がいたので,偵察に行ってみた。 途中で対向した人に聞くとキャッスルウォールは,ロッククライミングの練習に使われる岩らしい。 装備がないと登れへんでぇ,と言われたので,とりあえずキャッスルウォールの上まで行ってみた。 これが結構険しい道のりだった。おまけにキャッスルウォールは上からやから,全体は見えへんし…。 ルートに戻って登山を再開すると,急に傾斜が厳しくなり始めた。 そのうち,ルートの先で「えー,ここ登るのぉ?」という声が聞こえてきた。 そこにはほぼ垂直に縦に細長い岩が立っていた。 横には「岩梯子」の札がぶら下げてあった。 (つづく…)
| |||||||||||
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます) | |||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|