葛川坊村町葛川市民センター駐車場(7:05)→明王院本堂前(7:20)→登山口(7:21)→夏道・冬道分岐(8:27)→冬道合流点(8:46)→御殿山(8:56)→ワサビ峠(9:01)→武奈ヶ岳山頂付近分岐(9:23)→武奈ヶ岳山頂(9:24)→山頂付近分岐(9:31)→ワサビ峠(9:50)→御殿山(9:56)→冬道分岐(10:03)→冬道合流点(10:21)→登山口(10:56)→明王院(10:58,11:03発)→駐車場(11:10)(徒歩時間 = 4h05m) 今回のルートマップ:登山道のGNSS記録(地理院地図+写真) 2019年10月5日(土)に,トレーニングのために武奈ヶ岳に登ってみた。 2018年12月にも登ったが,その時は JR比良駅からイン谷口,青ガレを通って登ったが,今回は大津市葛川坊村町の明王院横から登る御殿山コースを往復した。 葛川坊村町までは車で行った。 出発は早めにしたかったので,午前7時頃歩きはじめられるように向かった。 歩き出したのは午前7時過ぎで,トイレに寄ってから行くと,登山口通過は 7:21 だった。 登山口から御殿山コースはいきなり急登だった。 細かいつづら折りが続くコースで,ひたすら登り続けた。 当日は朝までしぐれていたみたいで,路面は滑りやすく,それも登りがしんどい原因だったかもしれない。 ひたすら登り続けて 8:06 頃に少し平らな場所に出た。 その最後の辺りには苔むした岩がたくさんある場所があった。 その先は再び急登だった。 急登を登りきり,尾根筋に出た所に標識があった。 それは下りの際にまっすぐ行ってしまわないようにある標識みたいだった。 そこから緩やかな登りを行くと,夏道と冬道の分岐点に出た。 冬道を行くことも考えたが,全然知らない道なのでとりあえず夏道を行くことにした。 夏道はしばらく右の方へトラバースし,枯れた谷っぽい場所を登り,そこからまあまあの斜度で登ると冬道と合流した。 (つづく…)
| |||||||||||
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます) | |||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|