蓬莱駅(9:02)→登山口(9:56)→薬師滝(10:07)→小女郎峠(12:37,12:57発)→小女郎ヶ池(13:02,13:19発)→蓬莱山山頂(13:50,14:00発)→打見山(14:23,15:00発)→クロトノハゲ(15:29)→びわ湖バレイ山麓駅への分岐(16:49)→志賀駅(17:29)(徒歩時間 = 8h27m) 今回のルートマップ:登山道のGNSS記録(地理院地図+写真) 大型の台風19号が通過した翌日の2019年10月13日(日)に,友人たちと蓬莱山に登った。 天気予報では午後から晴天ということだったので山登りに挑戦したが,びわ湖バレイが休業でロープウェイで下るプランは使えなくなった。 それでもせっかくだから登ってみようとなった。 JR 蓬莱駅まで行き,9時頃登り始めた。 琵琶湖のそばから徐々に斜面を登っていき,国道161号線のバイパスを越えて,アスファルト道をさらにどんどん上と登っていった。 舗装路が林の中に入ると,路面は落ち葉や枯れ枝だらけだった。 やはり前日通り過ぎた台風19号の風で沢山枝が落ちたりしたみたい。 この台風は雨もひどくて関東から東北にかけて21河川で氾濫したらしいし…。 ぐいぐい登っていくと,やがて堰堤のところで舗装は終わり,急に山道に入った。 登りはそこまできつくはなかったが,やはり路面は落葉や落枝だらけだった。 時々ある大きめの枝を横にどけながら登っていくと,やがて薬師滝という標識が立っていた。 見ると,左の奥の方に滝が見え,それが薬師滝みたいだった。 登山道からは見えにくいが,滝の正面まで行くことができた。 前日の台風で沢山雨が降ったので,まあまあの迫力の滝となっていた。 薬師滝から先はどんどん傾斜が急になっていく感じだった。 つづら折りを登り,沢沿いを歩き,沢を渡り,時に沢の中を歩いて上に向かった。 途中,雨がぱらついてきたのでみな念のためにザックカバーをつけておいた。 そこからも急勾配は続き,急登をまっすぐ登る感じの場所をすぎると,急に高い木がなくなった。 そして雨水で深く掘れた水路状の区間をすぎると,やがて上の方に峠っぽい感じが見えてきた。 そこが小女郎峠だった。しかし,周りは霧だらけだったし,峠のすぐ近くまで行くとすごい風が吹いていた。 急なことで女性陣は動けなくなってしまった。 (つづく…)
| |||||||||||
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます) | |||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|