Chubu_20130427


     ホームページに戻る
富士山を見て箱根登山鉄道と大井川の鉄道に乗る(後半)

 ・2013年4月28日(日)晴れ
 ・中部地方(大井川鉄道井川線)
 ・853 km(前半との合計)
 
P1070203_thumb.png 今回の一枚
奥大井湖上駅

 GW の前半にバイクで箱根登山鉄道と大井川鉄道井川線に乗り行った(後半) (前半に戻る

富士山を見た後,さっさと次の大井川鉄道井川線に乗るべく山を下り,東名裾野インターから東名に乗った。 できれば最初から新東名を走りたかったが,東名のインターの方が近かったし, さっさと高速にのった方が速いので,東名を使うことにした。 東名を西に行くと,清水で連絡路を使って新東名に移動した。 新東名では静岡SAでガソリンを補給し,島田金谷インターまで行って高速を下りた。 そこからR473, R362を走って千頭駅に向かった。千頭駅には11:30頃に着いた。 急いで改札に行くと,11:36 発の井川行きに乗れそう,ということだったので,そのまま乗り込んだ。 飲物も食べ物も買わずに乗ってしまって,後でちょっとだけ反省してしまった。 まぁ,結構面白くてあまり空腹を感じなかったから結果的にはよしとしておいた。

井川線はのんびり走るけど,思ったよりも楽しい乗り物だった。 乗った列車は,大井川鉄道本線を走る SL 急行が接続していた列車だった。 そのためとても人が多かった。客車も8両つないでいたしね。 それでも窓際に座って周りの景色を楽しみながら乗ることができた。 千頭から幾つかの駅に停まって行くと,やがてアプトいちしろ駅に着いた。 その駅から次の長島ダム駅までは 90/1000 という勾配を上るので,アプト式電気機関車で列車を押し上げてもらう。 そのためにアプトいちしろ駅で電気機関車をつなぎ,長島ダム駅で切り離す作業をしていた。 せっかくなので行きも帰りも電気機関車の接続と開放の両方の作業を見学しておいた。

長島ダム駅の次の目玉は奥大井湖上駅だった。 それはダム湖の上にある駅。 前後が橋になっていて,結構特徴のある駅である。 今回はその駅では降りずに見てるだけだったが,結構多くの人が降りていた。 その先は接岨峡温泉駅,尾盛駅,閑蔵駅と止まって,終着の井川駅に着く。 今回は折角なので無人の尾盛駅で降りてみた。 尾盛駅は周りには何もないし,車で行けるような道もない特別な駅。 いわゆる秘境駅に相当する駅。 今回は,乗車した列車と閑蔵駅で入れ違う形で千頭駅に戻る列車があった。 そのため,尾盛駅で降りても,20分ほどで逆向きの列車に乗ることができる。 そこで,尾盛駅で降りてみよう,と思ったのだった。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1070009_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
千頭まで行って大井川鉄道井川線に乗った
P1070010_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
SLに接続してる列車だから客車は8両だった
P1070011_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
井川駅へ出発
P1070012_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
ギリギリ乗れた
P1070013_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
大井川鉄道井川線
P1070014_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
途中見えた両国吊橋
P1070015_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
フリーきっぷで乗車
P1070016_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
3つの川の合流点
P1070017_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
小さな横沢
P1070018_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
寸又川の流れ
P1070019_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
井川線の鉄橋
P1070020_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
綺麗な横沢
P1070021_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
綺麗な流れ
P1070022_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
土本駅
P1070023_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
小さな車内
P1070024_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
カーブしてる
P1070025_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
奥泉駅に到着
P1070026_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
列車から見た駅舎
P1070027_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
千頭駅のホーム
P1070028_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
駅にあるお話
P1070029_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
おくいずみ駅
P1070030_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
駅名表示
P1070032_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
井川線の車窓
P1070033_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
大井川ダムのすぐ下流の大井川の様子
P1070034_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
引き込み線に停留中のアプト式用電気機関車
P1070035_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
正面からの図
P1070037_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
奥泉発電所への橋
P1070038_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
於アプトいちしろ駅
P1070039_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
アプト式機関車の接続のためにしばし停車中
P1070040_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
これは通常の動力のディーゼル機関車
P1070041_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
小さな井川線専用のディーゼル機関車
P1070042_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
油で真っ黒?なアプト式用のラックレール
P1070043_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
電気機関車始動
P1070044_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
近づいてきた
P1070045_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
ラックレールは3本がセットになっている
P1070046_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
縦に細長い機関車
P1070047_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
観客多数
P1070048_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
今から連結
P1070049_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
つながりました
P1070050_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
アプトいちしろ駅に停車中の井川行きの列車
P1070051_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
海抜396mからアプト式機関車で90mを上る
P1070052_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
電気機関車だけ背が高いのがよくわかる
P1070053_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
この車両に乗った
P1070054_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
先頭車両
P1070055_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
山の緑がきれい
P1070056_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
アプトいちしろ駅にはトイレや自動販売機
P1070057_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
動きだす前に身を乗り出して撮影してみた
P1070058_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
アプト式で上る
P1070059_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
大井川
P1070060_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
先の線路が見える
P1070061_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
後ろから電気機関車が押し上げる形で上る
P1070062_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
車内放送で後ろを見てくださいと言われ撮影
P1070063_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
アプト式に乗っていてもあまり違和感なし
P1070064_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
当然速度は遅い
P1070065_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
長島ダム
P1070066_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
正面から見れる
P1070067_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
ピンクは芝桜
P1070069_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
長島ダム
P1070070_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
しぶき橋だっけ?
P1070071_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
千頭行きの対向列車は既に長島ダムに到着
P1070072_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
あそこでアプト式電気機関車を外す
P1070073_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
ちらっと見えた滝
P1070074_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)

P1070075_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
きた方を見る
P1070076_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
海抜396mから485mまで90/1000の勾配で上った
P1070077_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
レインボーブリッジで奥大井湖上駅に到着
P1070078_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
井川線の名所
P1070079_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
東京のレインボーブリッジよりも先に命名だって
P1070080_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
もうすぐ駅に到着
P1070081_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
橋の上
P1070082_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
ダム湖ができる前の井川線の線路が見えた
P1070083_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
トンネルも見えた
P1070084_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
鉄橋も見えた
P1070085_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
満水時には沈んでしまうために現在線が作られた
P1070086_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
もうすぐ停車
P1070087_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
湖面を見た
P1070088_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
駅に停車
P1070089_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
停車中に振返る
P1070090_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
駅舎は簡素
P1070091_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
もう一度振返る
P1070092_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
駅の反対側
P1070093_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
停車中に手を伸ばして後ろ向きを撮影してみた
P1070094_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
駅には鐘がある
P1070095_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
駅名表示とお話
P1070096_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
そばには遊歩道
P1070097_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
接岨峡温泉駅に到着
P1070098_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
接岨峡温泉駅駅舎
P1070099_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
接岨峡温泉
P1070100_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
ホーム
P1070101_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
森の中を走る
P1070102_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
振返る
P1070104_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
尾盛駅に到着
P1070105_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
尾盛駅で降車した
P1070107_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
線路右側の簡素な場所がどうやら現ホーム?
P1070108_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
降りたのは1人だけ
P1070109_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
昔の駅舎と話の看板。たぬきは駅長,駅員かな?
P1070110_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
ほとんど利用されないとおもわれるホーム
P1070111_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
尾盛駅にて
P1070112_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
駅名表示
P1070113_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
ここにもお話
P1070114_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
駅長と駅員
P1070115_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
閑蔵方面を望む
P1070116_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
千頭方面を望む
P1070117_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
千頭方面を見た
P1070118_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
尾盛駅にて
P1070119_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
千頭方面を見てる
P1070120_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
記念植樹
P1070121_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
何の小屋?
P1070122_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
18 km ポスト
P1070123_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
駅があるのわかる?
P1070124_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
南を見る
P1070125_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
北を見る
P1070126_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
簡素な枕木
P1070127_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
犬釘で固定
P1070128_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
こう見ると立派
P1070129_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
手前のホームが短いのがわかると簡素かな?
P1070131_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
無事後続列車で接岨峡温泉駅まで戻ってきた
P1070132_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
接岨峡温泉駅舎
P1070133_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
長島ダムのダム湖
P1070134_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
水は緑色
P1070135_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
長島ダムダム湖
P1070136_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
奥大井湖上駅そばの遊歩道で写真を撮影中
P1070137_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
もうすぐ奥大井湖上駅に到着する
P1070138_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
満水時水没の長島ダム完成前の井川線の鉄橋
P1070139_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
上の方に道が…
P1070140_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
列車へは千頭へ
P1070141_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
左下に古い路盤
P1070142_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
欄干とかぶってるけど,古い路盤が見える
P1070143_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
井川行きの機関車はBRIENZ号という名前
P1070144_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
こちらは SUMATA 号,DD 204という機関車
P1070145_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
長島ダム駅でアプト式電気機関車接続中
P1070146_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
長島ダム前の駐車場
P1070147_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
今から下る線路
P1070148_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
線路の下は県道
P1070149_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
対向列車を押してきたアプト式電気機関車
P1070151_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
連結完了
P1070152_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
長島ダムを見ながらゆっくりと下っていく
P1070153_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
長島ダム
P1070154_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
長島ダムの芝桜
P1070155_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
ダム正面
P1070156_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
下には県道の橋
P1070157_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
長島ダム駅
P1070158_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
長島ダム
P1070159_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
下っている
P1070160_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
アプト区間は新しい
P1070162_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
電気機関車だけひときわ背が高い
P1070164_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
大井川ダム建設のために敷設された線路
P1070165_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
今は使われない
P1070166_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
井川線から分岐
P1070167_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
県道の泉大橋
P1070168_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
泉大橋の下を行く
P1070169_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
あの橋を使うと長島ダムまであっという間
P1070170_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
別角度からの泉大橋
P1070173_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
奥泉駅まで戻った
P1070174_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
奥泉駅のホーム
P1070175_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
千頭方面
P1070177_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
川根両国駅近くにある井川線の車両基地
P1070178_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
資材運搬用貨車
P1070179_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
ブレーキもある
P1070180_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
井川線の車両の扉は鍵も含めて完全手動式
P1070181_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
大井川鉄道のSL
P1070182_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
大井川鉄道は中古の車両がいっぱい存在
P1070183_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
電気機関車
P1070184_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
近鉄の車両が近鉄の塗装のまま使われてる
P1070185_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
まだ現役みたい
P1070186_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
SLに連結されている客車も国鉄の中古か?
P1070187_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
千頭駅時刻表
P1070188_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
運賃表
P1070189_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
寸又峡と閑蔵駅に行くバスの路線と運賃表
P1070190_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
県道から見たアプト式区間の線路
P1070191_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
県道の橋から見た長島ダム駅の様子
P1070192_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
バイクだとあっという間に閑蔵駅に来れた
P1070193_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
駅舎と時刻表
P1070194_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
駅名表示
P1070195_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
ここにもたぬき
P1070196_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
閑蔵駅千頭方面
P1070197_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
立派な駅に見える
P1070198_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
井川方面のTN
P1070199_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
県道から見た奥大井湖上駅とレインボー橋
P1070200_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
列車を待つ人
P1070201_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
レインボーブリッジの千頭駅寄りの方
P1070202_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
井川寄りの橋
P1070203_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
奥大井湖上駅全景
P1070204_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
千頭行きが来た
P1070205_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
ディーゼル機関車と客車5両の編成の列車
P1070206_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
駅に停車
P1070207_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
しばらく駅に停車
P1070208_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
駅と橋と列車
P1070210_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
別地点から見た井川寄りのレインボー橋
P1070211_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
別地点から見た奥大井湖上駅の様子
P1070212_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
奥大井湖上駅
P1070213_thumb.png
(撮影日 2013/04/28)
レインボーブリッジ

     ホームページに戻る