Hiei_20181008


     ホームページに戻る
比叡山で修行

 ・2018年10月8日(日)晴れ
 ・比叡山
 ・24.5 km (沿面距離 25.1 km,累積標高 1984.9 m, -1923.4 m)
 
P1170789_thumb.png 今回の一枚
玉体杉は元気そうだった

東一条(7:21)→吉田神社前(7:25)→大地蔵(7:33)→北白川別当町(7:42)→北白川仕伏町(7:52)→大山祇神社前(7:58)→瓜生山(8:27)→石の鳥居(9:09) →水飲対陣碑(9:20)→ガーデンミュージアム比叡駐車場(10:31)→大比叡(10:48)→つつじヶ丘(11:04)→延暦寺西塔釈迦堂横(11:25)→玉体杉(11:56) →峰辻(12:01)→横高山(12:12)→水井山(12:27)→東海自然歩道合流点(12:46)→横川駐車場(13:17)→滋賀医大霊安墓地前(13:47) →山道への分岐(14:03)→鉄塔(14:15)→八王子山(14:21)→日吉大社東本宮(14:41)→鶴㐂そば(14:50)→京阪坂本駅(15:25)(歩行時間 = 8:04)
今回のルートマップ:登山道のGNSS記録(地理院地図+写真)
 2018年10月8日(月祝)にトレーニングのために北白川仕伏町から京都トレイル,大比叡,延暦寺西塔,峰道,横高山,水井山,東海自然歩道,延暦寺横川,日吉大社と歩いた。 出発は午前7時過ぎ。東一条バス停から徒歩で吉田神社前を通り,志賀越道で北白川仕伏町を目指した。 途中,おにぎりを買ってないことを思い出し,白川通を北白川別当町まで北上して,角のコンビニでおにぎりを買っておいた。 そこから御蔭通を通って北白川仕伏町まで歩いた。

 北白川仕伏町からバプテスト病院横を歩いて山に入る。 ここからはしばらく京都一周トレイルを歩く。 京都一周トレイルは,バプテスト病院から入った辺りでルートが変わっていて,そこを歩いてみたい,というのもあって北白川仕伏町から比叡山を目指した。 ルートとしては昔からある道を復活させた感じだった。 大山祇神社まで沢沿いを行くが,そこから沢から離れて,地理院地図の登山道の線に沿う形で山に登っていった。 途中,清延山茶山と書かれた辺りから東に向かい,白幽子巖居之跡辺りで京都一周トレイルの元のコースに戻った。 そこからはすぐに瓜生山山頂にたどり着いた。

 瓜生山山頂は狸谷山不動院の裏手になり,狸谷山不動院へ下る道もあり分岐が多い。 東山 59-5 標識から少し東寄りに行くが,その先で倒木がルートを邪魔していた。 東山 59-5 標識のところから迂回路が設定されていたので,そちらを通って先に進んだ。 東山 60 標識で旧ルート(瓜生山山頂を通らない頃のルート)と合流する。 こちらの旧ルートはまだ生きているみたいだったが,今回は確認していない。今度確認しに来よう。

 その先の京都一周トレイルは特に問題なく石の鳥居まで行くことができた。 途中,倒木のために東山 65 標識が見えにくくなっていたが…。 石の鳥居の先も,水飲対陣碑まで支障なく歩けた。 水飲対陣碑の先はどんどん高度が上がるが,休憩ポイントとなっている東山 71 標識までは歩けるように整備されていた。 東山 71 標識から先も 72 番標識辺りまでは比較的歩きやすかった。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1170595_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
正面の山が比叡山
P1170596_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
歩いて吉田神社前
P1170597_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
逆光で変に光るなぁ
P1170598_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
奥の鳥居。でも,この後吉田神社には寄らず
P1170599_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
志賀越道にある道標
P1170600_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
三条大橋だの祇園清水だのと書いてある
P1170601_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
道標横のお地蔵さん?
P1170602_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
大きなお地蔵さんの横にならぶお地蔵さん
P1170603_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
有名な子安観世音
P1170604_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
バプテスト病院横から京都トレイルを行く
P1170605_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
病院駐車場を通過
P1170606_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
この左手の小道を行くと京都トレイルへ
P1170607_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
京都トレイルの標識
P1170609_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
左右どちらでもいいけど,今日は右の川沿い
P1170610_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
川底を行く?
P1170611_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
水が多いと水没
P1170612_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
大山祇神社を通過
P1170613_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここで右上へ行く。旧コースは次回にしよう
P1170614_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここを登る
P1170615_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こんな道
P1170616_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ゲートになってる
P1170617_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
清延山茶山だって
P1170618_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東山 56-3 標識
P1170619_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
修学院中学の辺り?
P1170620_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
振り返った
P1170621_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ルートは右上へ
P1170622_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
この逆Uが重要。ぐるっとまわる感じだった
P1170623_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここを左で白幽子旧跡の前に行く
P1170624_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
左奥からのルートを振り返ってみた
P1170625_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
白幽子巖居之跡
P1170626_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こちらは石碑
P1170627_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東山 58-1 標識
P1170628_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここらはこのタイプの標識が多数あった
P1170629_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
落ち葉で踏み跡がわかりにくくなってる
P1170630_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
左下に白幽子巖居之跡とトレイル標識
P1170631_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東山 58-2 標識。この訂正は正しい
P1170632_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
清沢口石切場跡の前を通過していく
P1170633_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
清沢口石切場跡の説明の文章
P1170634_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こんなルート
P1170635_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここにもゲート
P1170636_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
振り返った
P1170637_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
瓜生山山頂までもう少しの地点に 59-1
P1170638_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
59-1 のすぐ上に東山 59-2 標識
P1170639_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
59-2 のそばにあった小さな道標
P1170640_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
瓜生山山頂に到着。山頂には祠がある
P1170641_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
山頂の説明
P1170642_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
山頂の出口に東山 59-3 標識があった
P1170643_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
狸谷山不動院へ下る分岐点の 59-4
P1170644_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
狸谷山不動院へ下る近道の表示
P1170645_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここで右折。よく見ると迂回路とある
P1170646_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
右折ポイントにある東山 59-5 標識
P1170647_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
59-5 標識先で崩落。通れないことはないけど,迂回路があった
P1170648_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
他にもこんな感じの倒木があった
P1170649_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
病院横に下る旧ルートを撮った
P1170650_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
分岐の東山 60 標識
P1170651_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こっちから来た。あの先に瓜生山山頂
P1170652_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
旧ルート入口
P1170653_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こっちが比叡山
P1170654_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここは左へ。以前はトレールのテープで左に行く指示があった
P1170655_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東山 61 標識。北城出丸跡はピークのトップにあったみたい
P1170656_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ピークの向こうの東山 62 標識
P1170657_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
北山辺りが見えた
P1170658_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
右に妙法。北山通り付近が見えてる
P1170659_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
宝ヶ池・岩倉辺りの住宅街が見えた
P1170660_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
さ,比叡山へ
P1170661_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
振り返った
P1170662_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
地蔵谷への分岐点にあった東山 63
P1170663_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
右下が地蔵谷へ
P1170664_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここは右上へ。左は曼殊院だっけ?
P1170665_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
分岐点にあった東山 64。やっぱり左下(白矢印)は曼殊院だって
P1170666_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
振り返った。右の倒木は根こそぎ
P1170667_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
まあまあ大きな木
P1170668_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東山 65 標識は倒木に邪魔されてる
P1170669_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こんな感じ
P1170670_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東山65を邪魔してる木の輪っかをくぐってやってきた感じ
P1170671_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
あっちへ向かう
P1170672_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東山 66 まで来た
P1170673_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
林道(?)を通って辨財天の石の鳥居に到着
P1170674_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
下の道が本来鳥居に通じるルートみたい
P1170675_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
鳥居の碑文
P1170676_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
石の鳥居の近くにあった東山 67 標識
P1170677_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
音羽川を越える
P1170678_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
橋が流されたら左の中洲使って渡渉かな
P1170679_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
2個めの沢。こちらは支流なので細い
P1170680_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
あっちへ登る
P1170681_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こっちから来た
P1170682_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ぽつんとあって目立たない東山 68 標識
P1170683_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
3つ目の沢を越えるとすぐに水飲対陣跡碑
P1170684_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
あっちへ行く
P1170686_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こっちから来た
P1170687_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
水飲対陣跡碑で雲母坂ルートに合流
P1170688_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
合流点の東山 69
P1170689_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
右下が本来のルートだけど倒木が…
P1170690_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
振り返ってみた
P1170691_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東山 70 標識は崩れた崖のすぐ手前
P1170692_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東山 71 標識は休憩ポイントのすぐそば
P1170693_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東山 71 から分岐している旧道かな?
P1170694_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東山 71 そばの休憩場所から見た下界
P1170696_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
かなり処理されてるけど,倒木多数
P1170697_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
この辺りは強い風が吹き抜けたみたい
P1170698_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
台風21号の被害か?
P1170699_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
先はましに見える
P1170700_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こっちから来た
P1170701_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東山 73-1 付近は谷沿いに強風だった?
P1170702_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
分岐点付近がえらい事になってるみたい
P1170703_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ルートが塞がれて,手前左へ迂回路
P1170704_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
谷の木が全部風で倒されたみたい
P1170705_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
倒木の間に立っていた東山 73-1 標識
P1170706_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こんな感じ…
P1170707_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
黄色のトレイルテープで迂回の指示あり
P1170708_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
くぐったり乗り越えが必要な迂回路
P1170709_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
これが迂回路
P1170710_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
黄色テープが目印
P1170711_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
障害物競走状態になってしまっている
P1170712_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
迂回路は直接ケーブル駅へ,だけど本来のルートを探ってみた
P1170713_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
全部やられた
P1170714_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
現ルートに出た(あくまで自己責任です)
P1170715_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
歩けないことはない
P1170716_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
見上げると…
P1170717_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こんな感じ。雨が降ると危なそうかも
P1170718_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
愛宕山とどっちがひどい被害なんやろ?
P1170719_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東山 73-2 標識を発見。立て直した?
P1170720_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
これが現ルート
P1170721_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここらは普通
P1170722_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ケーブル駅への分岐にある東山 73-3
P1170723_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
一度ケーブル駅が見える方へ行ってみた
P1170724_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
中央の背の高いのがあべのハルカス
P1170725_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
空気が澄んでたみたいで遠くがよく見えた
P1170726_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
生駒の方かな?葛城山の方かな?
P1170727_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
西の山々
P1170728_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここで通行止せずに山道入口に置く方が…
P1170729_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
山道に戻ってみた。登り始めは倒木多し
P1170730_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
さほどじゃないが…
P1170732_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
落ち葉(枝?)多数
P1170733_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
向こうも倒木多数
P1170734_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こっちから来た
P1170735_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
落ち葉(枝?)の様子
P1170736_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
逆から見えないと意味がないような…
P1170737_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ガーデンミュージアム比叡駐車場前の売店はまだ開いてなかった
P1170738_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
とりあえず大比叡は踏まないと…。その前におにぎり休憩した
P1170739_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
駐車場から見た大原の集落の様子
P1170740_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東には琵琶湖。今日は対岸もよく見えた
P1170741_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
堅田の辺りと琵琶湖
P1170742_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
大比叡に到着
P1170743_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
三角点にピラミッド状の石が載せてある
P1170744_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
この間なくなってた山頂を示す標識
P1170745_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ピンぼけやけど大比叡が眺望無しの図
P1170746_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
別方向
P1170747_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
駐車場から見た京都の市街地の様子
P1170748_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
大阪のビル群もしっかりと見えてた
P1170749_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
梅田の辺りか?
P1170750_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
南の方
P1170751_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
全体の様子
P1170752_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
やっとオープン。まだ準備中で食べれず
P1170753_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
つつじヶ丘経由で西塔域に行ってみよう
P1170754_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東塔にも行ける
P1170755_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こう書いてあるけど,ちゃんと整備済み
P1170756_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
つつじヶ丘に来た。北山 4 標識があった
P1170757_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
西塔域へ行く途中にある北山 5 標識
P1170758_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
拝観しないなら拝観料を払わないでいい
P1170759_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
少し高いところにあった北山 6 標識
P1170760_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
歩道橋でドライブウェイを越えるとこ
P1170761_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
横川中堂まで 4.7km もあるみたい
P1170762_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
歩道橋の先には北山 7 標識がある
P1170763_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
延暦寺西塔域
P1170764_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
参道を外れて山道に入る場所にある北山 8
P1170765_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
釈迦堂前のトイレは配管故障で使用禁止
P1170766_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
新しくなってた釈迦堂前のトイレ
P1170767_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
釈迦堂そばを通過して峰道へ向かう
P1170768_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
トイレそばの北山 9-2 標識(ピンぼけ)
P1170769_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
トイレ手前に北山 9-1 標識があった
P1170770_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
居士林斎食道場の建物も台風被害が…
P1170771_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こちらの建物もやめの上に台風被害
P1170772_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
北山 10-1 標識
P1170773_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ドライブウェイをくぐるトンネル手前で
P1170774_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ドライブウェイをトンネルでくぐった後
P1170775_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
トンネル先にある北山 10-2 標識
P1170776_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
峰道にはモミの天然林があるみたい
P1170777_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
峰道はドライブウェイのすぐそばを行く
P1170778_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ゆるい上り
P1170779_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
北山 11-1 標識は青龍寺への分岐点
P1170780_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ドライブウェイのそばを行く峰道
P1170781_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
帰りに通る予定の八王子山か三石岳か?
P1170782_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
北山 11-2 標識
P1170783_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
峰道のハイライト・二河の白道
P1170784_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
秋には紅葉かな?
P1170785_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
横川まで2.6km
P1170786_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
落ち枝だらけ
P1170787_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
振り返った
P1170788_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
玉体杉に到着
P1170789_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
見た感じ台風の被害はなさげだった
P1170790_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
玉体杉の説明
P1170791_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
玉体杉から見た京都市内。御所も見える
P1170792_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
千日回峰行の行者さんはここから祈る
P1170793_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
下鴨の辺り
P1170794_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここにも倒木
P1170795_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
あの先が峰辻だけどかなり明るくなった
P1170796_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここが峰辻。トレイルは正面の壁を登る
P1170797_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
峰辻にあった北山 12 標識
P1170798_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
横川に直接行くなら峰辻を右へ,が正解
P1170799_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
倒木のため,このお地蔵様の後ろを登る
P1170800_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
前からわかりにくかったけど,更にルートがわかりにくい
P1170801_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
半分から上は倒木を乗り越える感じで行くのが登山ルート
P1170802_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
この木の根が以前からのルート。初めてだと驚く人もいる
P1170803_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
倒木の根の横を強引に登って来た
P1170804_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
以前のルートを知らないとわかりにくい
P1170805_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
上部は倒木多数
P1170806_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
やっと横高山山頂に到着。北山 13 標識
P1170807_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
横高山は767m
P1170808_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
台風があったけどやっぱり眺望はいまいち
P1170809_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
見えないねぇ
P1170810_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
水井山に向かおう。落ち枝でルート不鮮明
P1170811_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
北山 14 標識
P1170812_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
北山 15 標識
P1170813_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
水井山への上りもかなり強引なルート
P1170814_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ピンクや紫のテープが目印になってる
P1170815_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
まあまあ急勾配
P1170816_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここらも根こそぎ倒された木々が多数
P1170817_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
もうすぐ水井山頂
P1170818_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
山頂にある京都トレイルの標識わかる?
P1170819_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
水井山の山頂にある北山 16-1 標識
P1170820_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
振り返った
P1170821_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
この先がルート。倒木を避けて向こう側へ
P1170822_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
北山 16-2 標識
P1170823_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
踏み跡があるといえばあるように見えるが
P1170824_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ピーク付近を行く
P1170825_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
北山 16-3 標識
P1170826_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
下り始めに立っている北山 16-4 標識
P1170827_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東海自然歩道との合流点まで来た
P1170828_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ピンぼけやけど,折り返して東海自然歩道で横川に行ってみる
P1170829_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここから横川までが結構辛い行程だった
P1170830_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
倒れてた標識
P1170831_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
森林浴の説明
P1170832_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
沢まで延々と下り,その後で登り返し
P1170833_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こっちから来た
P1170834_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
道のとこが掘れた
P1170835_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
木の階段もかなり流されて歩きにくい
P1170836_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
沢の手前の標識。この300mが遠かった
P1170837_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
沢にかかる橋
P1170838_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
沢の上流側
P1170839_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
下流方向も撮ってみたけどピンぼけ
P1170840_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
コールポイント比叡10番の場所だった
P1170841_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
横川は右上へ
P1170842_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
なんとか登ってきた
P1170843_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
東海自然歩道を歩いた
P1170844_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
いきなり比良山系の説明書きがあった
P1170845_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ドライブウェイはトンネルをくぐる
P1170846_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
土管トンネル
P1170847_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
横川へ最後の急登
P1170848_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
急登後の合流点。右に行って横川の駐車場へ
P1170849_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
横川の駐車場
P1170850_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
門の左の電柱の裏からおりてきた
P1170851_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
延暦寺横川の門
P1170852_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
深く考えずに元三大師堂まで行ってしまった
P1170853_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
横川中堂横から恵心堂前を行くのが正解
P1170854_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
元三大師道で少しだけ遠回り。緩いからラク
P1170855_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
元三大師の紹介
P1170856_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
恵心堂前から滋賀医大霊安墓地の方向へ
P1170857_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
元三大師堂前
P1170858_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
右下の定光院の方に行くと勘違いしてた
P1170859_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
横川中堂横から来るルートと合流
P1170860_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
日本生命慰霊塔前も通過するので目印に
P1170861_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
滋賀医大霊安墓地も目標ポイント
P1170862_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
海軍通信学校の慰霊碑もあるみたい
P1170863_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
どれかが海軍通信学校の慰霊碑のはず
P1170864_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
恵心堂前を通過。今日は拝観料未払いなので見学せずに通過
P1170865_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こっちから来た
P1170866_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
あっちへ行く
P1170867_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
木々の中を行く
P1170868_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
この分岐は左へ
P1170869_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
これが目印
P1170870_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
これも目印だけど,日本生命慰霊宝塔は近い
P1170871_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
日本生命慰霊宝塔前に来た。分岐から近い
P1170872_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
次の目標
P1170873_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
恵心僧都の墓所の前を通る。今回はここもパス
P1170874_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
この上に恵心僧都の墓所がある。前回は行った
P1170875_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
林道を行く
P1170876_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
滋賀医大の霊安墓地前を通過した。
P1170877_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
この鎖の向こうへ
P1170878_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
しばし林道を行く
P1170879_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
鎖ゲートを振返る
P1170880_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
右は三石岳への道。三石岳に寄らないなら左の林道を行く
P1170881_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こんな道を行く
P1170882_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここは下りはじめのポイントじゃなかった
P1170883_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
あの先に広場状の場所が見えるポイント
P1170884_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここは三石岳への登り口になってるみたい
P1170885_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こっちから来た
P1170886_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
広場状のポイントは左の林道の方に行く
P1170887_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ピンぼけやけど,ここも左へ下っていく
P1170888_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
下り始めポイント
P1170889_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
林道はあの先でヘアピンカーブとなっている
P1170890_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ピンクリボンが目印。はっきりした踏み跡有
P1170891_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こっちから来た
P1170892_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
山道の入り口
P1170893_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こんな感じで下る
P1170894_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ヘアピンを折り返してきた林道を渡る感じ
P1170895_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ピンクリボンが目印
P1170896_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
鎖ゲートの左に山道が続いている
P1170897_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここを左へ下る
P1170898_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
すぐにあるコールポイント比叡33番の標識
P1170899_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
つづら折りもある
P1170900_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
水平の山道に合流
P1170901_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
振り返った。上りの時は火の用心標識から左上に行く
P1170902_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
沢の音が聞こえる分岐点で突き当たった
P1170903_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
左が日吉大社へ
P1170904_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
右は沢に下る
P1170905_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
正面には行かない
P1170906_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ここを下る
P1170907_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
鉄塔まで来た
P1170908_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
鉄塔をすぎるとすぐに分岐点がある
P1170909_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
コールポイント比叡34番のそばに分岐点
P1170910_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
分岐点にはこの小さな手作りの標識がある
P1170911_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
右下へ下るのは沢への下り道みたい
P1170912_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
左上は八王子山の山頂に向かうルート
P1170913_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
手作り標識の向こうを右奥がラクなルート
P1170914_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
今回は八王子山山頂経由で歩いてみた
P1170915_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
1個手前のピークは木を育てていた
P1170916_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
こんな道
P1170917_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
八王子山の山頂に到着(ピンぼけ)
P1170918_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
八王子山の碑
P1170919_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
そのまま左前方に行くと下山ルート
P1170920_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
落ち葉でわかりにくいけど,下山ルート
P1170921_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
色付きのテープが目印。下に社が見える
P1170922_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
社のすぐ裏手を行く
P1170923_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
御神体(?)の大岩の裏がルートになってる
P1170924_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
牛尾宮の裏手,大岩との間に出てきた
P1170925_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
右奥は三宮
P1170926_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
御神体(?)の大岩
P1170927_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
その隙間(建物のすぐ脇)から出てきた
P1170928_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
三宮の説明
P1170929_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
琵琶湖が見える
P1170930_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
草津の方かな?
P1170931_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
日吉大社の鳥居
P1170932_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
京阪の坂本駅
P1170933_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
牛尾宮の説明
P1170934_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
三宮・牛尾宮からの下り。右上の登山道を行くと鉄塔そばへ
P1170935_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
登山道入り口付近から見上げた三宮牛尾宮
P1170936_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
日吉大社に降りた
P1170937_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
日吉大社東本宮
P1170939_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
日吉大社の入口
P1170940_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
無動寺へ登り返す元気なく鶴㐂そばの誘惑に負けてしまった
P1170941_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
そば食べて電車で帰ることにしてみた
P1170942_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
鶴㐂(鶴喜)そば本店
P1170943_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
鶴㐂そば前から三宮牛尾宮を見上げた。えっ,見えない?
P1170944_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
拡大するとわかる
P1170945_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
京阪坂本比叡山口駅から石山坂本線に乗る
P1170946_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
改札の様子
P1170947_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
ちはやふる号に乗る
P1170948_thumb.png
(撮影日 2018/10/08)
2両目は青ベース


     ホームページに戻る