Kiihantou_20080914


     ホームページに戻る
中の滝うまく見えず

 ・2008年9月14日(日)晴れ
 ・紀伊半島(大台ケ原)
 ・389 km
 
DSCN4275_thumb.png 今回の一枚
大台ケ原の立ち枯れた木々

中の滝を見たくて,大台ケ原に行ってきた。 今回もバイクで行った。 出発は午前6時前。さっさと歩いて,時間があれば不動七重の滝を遠くから見る作戦。 途中コンビニで朝御飯を買って,トイレで大減量。 でもこれが大失敗。大減量時に財布をトイレの高いところにおいてしまった。 で,そのまま忘れてしまった。 ところがそんなことには全然気づかずに,ガンガン走って大台ケ原まで行ってしまった。 大台ケ原に着いたのは7:45頃。適当に写真を撮って,歩く準備をしてトイレに行こうと思った。 大台ケ原のトイレは高いところなので,協力金をお願いしていた。 その金を払おうと思った時に,財布がないのに気がついた。 さすがに焦った。 携帯は持っていたので,電話しようと思うが圏外で電話できず。 仕方ないので,169号線まで降りて,圏外を抜けてからコンビニに電話してみた。 そしたら財布はあるとのこと。ほっとしてコンビニまで走った。 しかし大台ケ原からコンビニまでは60km以上ある。頑張っても1時間以上かかる。 往復してなんだかんだしてたら,なんと3時間もロスしてしまった。 それでも財布が戻ってきたので,安心して大台ケ原に再挑戦できた。 結局大台ケ原を歩き始めたのは10:30。 ビジターセンターで地図を手に入れて,日出ヶ岳経由で大蛇嵓(だいじゃぐら)に向かった。 これが意外としんどかった。 1時間で歩けると思ってかなり早足にしたが,めちゃめちゃ足にきた。 日出ヶ岳についた時点でもうへろへろ。 そこから正木峠を越えて,正木が原,牛石が原を通って大蛇嵓へ。 大蛇嵓についた時にはもっとへろへろだった。 大蛇嵓はやっぱりいい景色だった。 大蛇嵓から楽なコースを取るという作戦もあったが, 頑張ってシオカラ谷を通ってみた。 シオカラ橋までは下りなので,なんなくこなせた。 でもシオカラ橋から先がしんどかった。 足に乳酸がたまりまくりなのがわかった。 それでも頑張って歩いて駐車場まで戻った。

ところで中の滝は?大蛇嵓から一応見えたが,とても遠くにしょぼっと見えた。 全然あかんやん。 どうにかしてあのそばまで行きたいなぁ。
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
DSCN4251_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
7:47 大台ケ原到着〜
DSCN4252_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
大きな石の看板
DSCN4253_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
駐車場はまだいっぱいじゃない
DSCN4254_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
西大台は利用制限されてる
DSCN4255_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
一度行ってみたいねぇ
DSCN4257_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
財布を忘れてローソンに逆戻り。片道60kmもあった
DSCN4258_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
ローソンまで120km往復したら3時間かかってしまった。今から東大台を歩く
DSCN4259_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
説明書き
DSCN4260_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
道はこんなん
DSCN4261_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
笹が多いなぁ
DSCN4262_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
日の出ヶ岳へは上りが続く
DSCN4263_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
日の出ヶ岳山頂方向。階段が見える
DSCN4264_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
山頂展望台より
DSCN4265_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
正木峠方面を望む。やっぱり階段が見える
DSCN4266_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
北東を望む
DSCN4267_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
右の道の先が大杉谷への道
DSCN4268_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
大杉谷の案内図
DSCN4269_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
こんな道
DSCN4270_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
正木峠への上りから日の出ヶ岳山頂を望む
DSCN4271_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
拡大すると階段がよく見える
DSCN4272_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
この辺りは笹が多い
DSCN4273_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
倒木。伊勢湾台風での倒木を搬出して以来笹が多いらしい
DSCN4274_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
笹が増えて鹿も増えたらしい
DSCN4275_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
ちょっと幻想的
DSCN4276_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
異様やなぁ
DSCN4277_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
昔の写真
DSCN4278_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
ちょっと殺伐としてる
DSCN4279_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
南方向
DSCN4280_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
木の歩道が整備されてる
DSCN4281_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
鹿がいた。全然怖がらない
DSCN4282_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
正木が原の樹木
DSCN4283_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
結構道は荒れてる
DSCN4284_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
神武天皇の像らしい
DSCN4285_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
牛石が原の標識
DSCN4286_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
牛石が原の風景
DSCN4287_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
もうすぐ大蛇嵓
DSCN4288_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
あと300mらしい
DSCN4289_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
この先が大蛇嵓
DSCN4290_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
かなり怖い場所
DSCN4291_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
当然先端まで行った
DSCN4292_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
左前方の中の滝が見える。でも遠いなぁ
DSCN4293_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
大蛇嵓そばの大岩
DSCN4294_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
大蛇嵓の下の尾根
DSCN4295_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
下は断崖
DSCN4296_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
迫力満点
DSCN4298_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
向かいの山々
DSCN4299_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
南の方向。かすんでいる
DSCN4300_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
雲と山が近い
DSCN4301_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
山から水蒸気がでてる
DSCN4302_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
この大岩の材質は何かなぁ?
DSCN4303_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
こんな道を行きました
DSCN4304_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
シオカラ谷への道は険しかった
DSCN4305_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
荒れてる
DSCN4307_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
やっとシオカラ橋
DSCN4308_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
橋の下流側
DSCN4309_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
橋の上流
DSCN4310_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
橋を渡ります
DSCN4311_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
ここからは階段を上がらないといけない
DSCN4312_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
この道は楽勝
DSCN4313_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
駐車場に戻ってきた
DSCN4314_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
バイク多いなぁ
DSCN4315_thumb.png
(撮影日 2008/09/14)
道路まで車が止めてある


     ホームページに戻る