Kiihantou_20090509


     ホームページへ戻る
奥千丈,維盛,川津今西と筏

 ・2009年5月9日(土)晴れ
 ・紀伊半島(林道奥千丈線,平維盛の墓,
   林道川津今西線,北山川観光筏)
 ・448 km
 
DSCN5585_thumb.png 今回の一枚
辻家住宅

 この間中国四国地方をいっぱい走ってきた所だが,GWの後半天気が悪かったので紀伊半島に行っていなかった。 そこで紀伊半島を走りたくて天気のいい5/9に走りに行ってみた。

 当初の目的地は高野龍神スカイラインを走って龍神村,そこから上湯,入之波温泉に入ろうと思っていた。 そこで大和郡山から大和高田,五条と走って和歌山県の橋本まで行った。 高野龍神スカイラインに行くには高野山に登らないといけないが,国道371号線で上がろうと思っていた。 しかし通行止めだったので,仕方なく九度山から上がるいつものルートにした。 道はGWの後のためか意外と車が少なく,楽しく走ることができた。 高野山の奥の院で休憩してから高野龍神スカイラインを走った。 以前高野龍神スカイラインでこけたことがあるので,無理をしないように走った。 途中,休憩所で山並みを写真に収めた。 引き続き護摩壇山まで走って、もう一度休憩した。 護摩壇山からそのまま龍神村に行こうかとも思ったが,地図を見ると魅力的な林道が近くにあるようだった。 その名前は林道奥千丈線というもの。護摩壇山の駐車場から少し戻った所から東に伸びる林道で, そのまま県道733号線につながるもの。 2008年版のツーリングマップルには入口からちょっとだけダートと書いてあるが,入口をチラッと見た感じ舗装されているようだった。 そこで予定を大幅に変えて,林道奥千丈線で168号線の谷に向かうことにした。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
DSCN5522_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
今日は紀伊半島を走りました。まずは高野山の奥の院の前で
DSCN5523_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
横長の方がいい感じかな?
DSCN5524_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
マシンを入れてみました。
DSCN5525_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
ちょっとマシンを強調してみた
DSCN5527_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
これは高野龍神スカイラインの休憩施設の駐車場から撮った紀伊半島の山々
DSCN5528_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
スカイラインを入れみた
DSCN5529_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
山が深いねぇ
DSCN5530_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
こっちの方に高野山があるはず
DSCN5532_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
護摩壇山の駐車場に着きました。バックはごまさんスカイタワー
DSCN5533_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
護摩壇山から見た山々。奥の山に横の筋として見える林道に挑戦してみた
DSCN5534_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
林道奥千丈線から見た谷。この谷の先に行く
DSCN5536_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
ごまさんスカイタワー方向
DSCN5537_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
林道の脇の木は切ってあった
DSCN5538_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
またすぐに植林するのかな?林道は意外といい道だった
DSCN5539_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
正面奥の山の尾根付近に林道が見える
DSCN5540_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
林道の途中にて
DSCN5541_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
左は削ったまんま
DSCN5542_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
右は杉林
DSCN5543_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
正面の山の植生は元のままかな?
DSCN5544_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
植林したところとくっきり違ってる。この辺りから林道は下っていく
DSCN5545_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
コンクリートが苔むしてる
DSCN5546_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
これは養蜂箱らしい
DSCN5547_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
金剛峰寺の山だって
DSCN5548_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
緑がきれい
DSCN5549_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
青空と緑がいいコントラスト。これはこの季節ならではやなぁ
DSCN5550_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
別の角度も撮ってみた
DSCN5551_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
やっぱりこれはいまいちやなぁ
DSCN5552_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
林道の起点まできた。ここからは県道733号線
DSCN5553_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
冬期は通れないらしい。長さは約24km
DSCN5554_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
こっちが林道。最後の辺りはちょっと古い感じがした
DSCN5555_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
横長の方がいいかも
DSCN5556_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
今回もミラーを撮ってみた
DSCN5557_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
ここから県道733号線
DSCN5558_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
こっちは縦長もいいなぁ
DSCN5559_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
途中にあった沢
DSCN5561_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
五百瀬には学校があるみたい
DSCN5562_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
林道小井谷線の入口
DSCN5563_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
県道なのに道の中央に苔が...
DSCN5564_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
橋も自然に帰ろうとしている
DSCN5565_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
やっと人家のある所にきた。杉清という場所。世界遺産の影響で標識が立派
DSCN5567_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
神納川の流れ
DSCN5568_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
これは三田谷。なんでこんなにしてるの?
DSCN5569_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
後ろ向きに撮ってみた
DSCN5570_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
トイレや自動販売機までの距離が書いてあるとは...
DSCN5571_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
ここでもツキノワグマへの注意書き
DSCN5572_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
こんな山奥にきれいなトイレがあった
DSCN5573_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
らいだーもお世話になりました
DSCN5574_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
こっちは公衆電話
DSCN5575_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
これがトイレの標識
DSCN5576_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
平維盛の墓。この標識の右上後方に祠がある
DSCN5577_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
これが維盛の墓といわれている祠
DSCN5578_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
横長にしてみた
DSCN5579_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
五百瀬の風景
DSCN5580_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
向こうは小学校跡。3年前に廃校になったらしい
DSCN5581_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
祠前から先ほどの標識方向を見る
DSCN5583_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
県指定有形文化財の辻家住宅
DSCN5584_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
これがその石碑
DSCN5585_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
少し引いて撮ってみた
DSCN5586_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
こっちは元小学校
DSCN5587_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
これが小学校の校舎
DSCN5588_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
小さな校舎
DSCN5589_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
こっちは講堂
DSCN5590_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
教室も少ないなぁ
DSCN5591_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
この写真を見たらなんかとても悲しくなった
DSCN5592_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
グランド
DSCN5593_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
そばにあった昔話の碑
DSCN5594_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
もう一度別角度から辻家住宅を撮ってみた
DSCN5595_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
田んぼには水が張られてる
DSCN5596_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
辻家住宅の家のおばちゃん。いろいろ話を聞かせてくれた
DSCN5597_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
バスはやっぱり少ない。すごく過疎らしい
DSCN5598_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
五百瀬のバス停
DSCN5599_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
いきなりコンクリート舗装だった
DSCN5600_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
神納川の風景
DSCN5601_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
幅が広いのは大雨の時にそれだけ水があるってことかな?
DSCN5602_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
やっぱり空を入れないとね
DSCN5603_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
県道は川津高野線らしい。高野山までは行ってないぞ
DSCN5604_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
林道川津今西線との分岐
DSCN5605_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
左に行って橋を渡ると168号線へ
DSCN5606_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
でも今回は林道へ。あの吊橋気になるなぁ
DSCN5608_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
ここから林道川津今西線
DSCN5609_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
吊橋は通行止めだった
DSCN5610_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
林道前半は広い道で舗装もよかったけど,時々大きな礫が...
DSCN5611_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
はるか下に風屋ダムのダム湖が見える
DSCN5612_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
それ以外はやっぱり山
DSCN5613_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
ここに止めて写真撮ってみた
DSCN5614_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
林道後半は古い道だった
DSCN5615_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
落ち葉怖い〜〜
DSCN5616_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
アングルはこっちの方がいいかな?
DSCN5618_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
国道425号線にでた
DSCN5619_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
ここは玉垣内って所らしい
DSCN5620_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
標識がよくなってるなぁ
DSCN5621_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
国道168号線にでた。左に行くと十津川の集落。でも今回は右に行ってみた
DSCN5622_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
この赤い橋を渡っていった
DSCN5623_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
国道168号線の二津野ダムのちょい南
DSCN5624_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
あんな道がこんな風に改良されつつある
DSCN5625_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
これは168号線沿いの十二滝
DSCN5626_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
十二滝の上の方
DSCN5627_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
真ん中付近
DSCN5628_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
下の方
DSCN5629_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
標識をいれてみた
DSCN5630_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
見上げてみた
DSCN5631_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
滝を過ぎると新しい道にでる
DSCN5632_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
高規格化バイパス。ちょっとやりすぎちゃうかなぁ
DSCN5633_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
あの橋を渡って169号線で北山村へ抜けよう
DSCN5634_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
標識見えるかな?
DSCN5635_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
橋を撮ってみた
DSCN5636_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
川の上流方向を撮った
DSCN5638_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
熊野川の流れ
DSCN5639_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
橋の上で撮ってみた
DSCN5640_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
169号線の田戸付近の新しい橋
DSCN5641_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
あれが古い方の橋
DSCN5642_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
左に行って新しい橋の下を行くと瀞峡に行ける
DSCN5643_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
橋の真下。かなり高い橋やなぁ
DSCN5644_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
橋の左には丘があったはずやのに削られてる
DSCN5645_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
169号線小松付近。昔はここまでしか169号線は来てなかった
DSCN5646_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
北山川の流れ・上流方向を望む
DSCN5647_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
こっちが下流方向
DSCN5648_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
船乗り場?
DSCN5649_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
雷の滝
DSCN5650_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
十二滝に似てるなぁ
DSCN5651_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
滝の下の方
DSCN5652_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
道がかぶって全体像は見えない
DSCN5653_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
雷の滝のそばの北山川の流れ。ここを観光筏で下った
DSCN5654_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
今回も池原ダムのそばを通った
DSCN5657_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
遅いお昼はゐざさ寿司本店で
DSCN5658_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
食べたのはゐざさ寿司と柿の葉寿司とさくら寿司
DSCN5660_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
これがゐざさ寿司本店。上北山村にある
DSCN5661_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
北から来るとこんな看板がある
DSCN5662_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
ゐざさ寿司の前の北山川
DSCN5663_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
懲りずに吉野の平宗本店へ
DSCN5664_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
ここでは柿の葉寿司を買いました
DSCN5665_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
169号線方向から見たらこんなん
DSCN5666_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
平宗本店前から169号線に向けてかかっている橋。ピンクの欄干の向こうに169号線がある
DSCN5667_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
観光筏に乗ってみた
DSCN5668_thumb.png
(撮影日 2009/05/09)
腰ぐらいまでびしょびしょになる


     ホームページへ戻る