Kiihantou_20091031


     ホームページに戻る
国道168号線を行く,新宮駅から熊野市駅まで

 ・2009年10月31日(土)晴れ
 ・紀伊半島(国道168号線,新宮〜熊野市駅,309号線,169号線)
 ・435 km
 
P1010049_thumb.png 今回の一枚
熊野川にかかる三和大橋

 今回も紀伊半島に走りに行ってみた。 マシンは当然ニューマシンの超青鳥号。 ルートは前回が国道169号線だったので、今回は168号線か高野龍神スカイラインにしてみようと思った。 最終的に寒さを考えて国道168号線を走り,さらに紀勢本線の新宮から熊野市までの駅を見に行く作戦にしてみた。

 まずは24号線で五條まで向かった。途中、大和高田の辺りのセルフのガソリンスタンドでガソリンを満タンにした。 結構涼しかった(寒かった)ので、とりあえず五條で休憩することにした。 五條から先のコンビニの場所を覚えていなかったので、168号線との分岐の交差点をちょっと行き過ぎた所にあるローソンに立ち寄った。 コンビニから出発する時に北側を見ると何やら古そうな建物が木々の間に見えた。 折角なのでそこを見てみることにした。 そこは旧・五條代官所趾で、今は地方検察庁の支部になっているところだった。 五條代官所時代の遺構としては門が残されていて、その前が公園になっていた。 そこに蒸気機関車も置いてあった。機関車はハロー号というらしい。 ハロー号を撮影してからいよいよ国道168号線で新宮に向かった。

 国道168号線は北は枚方から和歌山県新宮市まで行く国道だが、今回は五條から新宮までの135 km (昔135 kmだったけど、今はもうちょっと短いかもしれない)の区間を走ってみた。 最初はセンターラインのあるまあまあの道が続く。カーブも言う程きつくはない。 ところどころ厳しめのカーブもあるが、バイクなら余裕だった。 最初しばらくは国鉄の五新線計画の遺物であるバス専用道と交差しながら進む。 西吉野町西野で県道49号線と分岐するところまでは走りやすい道となっている。 この県道49号線との分岐から先は急に山岳区間に入る。 かなり急な登りと急なカーブがある区間になる。 しかし道幅はそれなりにあるのであまり厳しい区間ではない。 山岳区間にはいると長めのトンネルが2本出てくる。 2本目が天辻峠のトンネル、新天辻トンネルだが、意外と古いトンネルである。 天辻峠を越えると道の駅吉野路大塔がある。 この辺りには天文台があり、星の観測ができるらしい。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1000951_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
この先を左折すると168号線で新宮にいける
P1000954_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
その前にローソン休憩。道の向こうに五條代官所跡が見える
P1000955_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
これが五條代官所の門の跡。手袋邪魔
P1000956_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
公園の説明
P1000957_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
代官所跡の公園にあったハロー号
P1000958_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
これが説明
P1000959_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
後ろから
P1000960_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
横から
P1000961_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
代官所跡は地方検察庁の支部になってる
P1000962_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
右が国道168号線。左は五新線予定地を使ったバス専用道
P1000963_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
五條市神野付近。橋はフルーツロードの橋
P1000964_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
168号線はこんな感じ
P1000965_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
柿かな?
P1000966_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
下が国道168号線,上は五新線工事跡
P1000967_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
トンネルの向こうにトンネル。奥が西吉野トンネル
P1000968_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
県道49号線との分岐付近の大きな右カーブ。ここから国道168号線は山岳区間に入る
P1000969_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
ここもかなり急カーブ
P1000970_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
かなり上ってるのがわかるかな?
P1000971_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
こんなヘアピンもある
P1000972_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
ヘアピンの先。真ん中の高さで左に行って,上の方で右に行く
P1000973_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
新天辻トンネル。ちょっと古風なトンネル
P1000974_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
天辻峠を越えると道の駅吉野路大塔
P1000975_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
道の駅の先の急な下りにあるヘアピン
P1000976_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
猿谷ダムのダム湖まで降りてきた。阪本付近。水全然ないなぁ
P1000977_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
大塔橋を渡って突き当たりを右へ
P1000978_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
大塔橋から上流側(左側)を見た
P1000979_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
右手が下流側。あのトンネルをくぐって向こう側に行く
P1000980_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
橋を渡って突き当りを右折したところ
P1000981_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
トンネルを抜けた先。あの橋は県道53号線の中原橋
P1000982_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
猿谷ダム辺りの国道168号線はこんな感じ
P1000983_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
あれが猿谷ダムの堰堤
P1000984_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
猿谷トンネルを抜けた先。急な下りのワインディング
P1000985_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
猿谷トンネルを振り返る
P1000986_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
川の向こう側に改良した道を建設中(辻堂付近)
P1000987_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
辻堂辺り。左に行くと林道へ。猿谷ダムは放流中でした
P1000988_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
辻堂の先が国道168号線の一番狭い区間
P1000989_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
対岸の下の道はこの先が崩落した時の迂回路
P1000990_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
崩落現場の手前に作っている橋
P1000991_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
辻堂付近を振り返る
P1000992_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
右奥が崩落現場。手前の道は狭い
P1000993_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
崩落現場は橋にしてある
P1000994_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
突っ込みどころが…
P1000995_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
新しい岩原トンネル
P1000996_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
田長瀬橋の向こうは田長瀬トンネル。上に見えるのが旧道
P1000997_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
谷瀬の吊橋をバックに。コントラスト悪かった
P1000998_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
バイクをメインに
P1000999_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
道が狭くなるという標識。国道168号線ではバカにしてはいけない
P1010001_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
ちょっと古めのトンネル内部
P1010002_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
きつめのカーブとトンネルの連続
P1010003_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
この急カーブサインも馬鹿にしてはいけない
P1010004_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
風屋ダム付近。道は直角に左折してトンネルへ
P1010005_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
急カーブなのがわかるかな?
P1010006_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
風屋ダムを過ぎた右ヘアピン。笹の滝への分岐がある
P1010007_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
風屋大橋から見た風屋ダム
P1010008_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
風屋ダムの下流側
P1010009_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
岩村付近にある発電用の水路橋
P1010010_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
山崎大橋の先にトンネルと橋が続いている
P1010011_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
十津川の役場を過ぎた辺りにある崩落ガード。狭いから対向できない
P1010012_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
滝にある国道425号線との分岐
P1010013_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
十津川温泉を過ぎた辺りで道を振り返る
P1010014_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
向こうが十津川温泉
P1010015_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
下流側
P1010016_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
二津野ダム。水汚いなぁ
P1010017_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
二津野ダム付近で振り返る。カーブきつい
P1010018_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
ほら,カーブが直角に見える
P1010019_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
古い道と新しい道
P1010020_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
悪名高き五條新宮道路の七色高架橋
P1010021_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
今日はあえて旧道を行く。左上が七色高架橋
P1010022_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
昔からある紫色の建設会社の建物
P1010023_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
右手の白い線が熊野川沿いの旧道。新道はトンネルで短絡
P1010024_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
七色付近を振り返る
P1010025_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
新道が旧道に合流した後の八木尾付近から見た熊野川
P1010026_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
萩付近の国道168号線。向こうに工事中のバイパスが見える
P1010027_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
ここは発心門王子への分岐のところ
P1010028_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
道の駅奥熊野古道ほんぐうにあった看板
P1010029_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
道の駅の駐車場
P1010030_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
昔本宮大社あった大斎原(おおゆのはら)に立つ大鳥居
P1010031_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
本宮大社の跡地
P1010032_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
明治時代の大水害までここにあったそうな
P1010033_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
説明書き
P1010034_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
並木
P1010035_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
向こうにバイクが見える
P1010036_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
ほら
P1010037_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
並木を振り返る
P1010038_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
大鳥居の説明
P1010039_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
世界遺産の石碑
P1010040_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
大鳥居とバイク
P1010041_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
鳥居でかすぎ
P1010042_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
本宮の先の熊野川
P1010043_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
敷屋付近の旧道。国道は新しいトンネルで短絡
P1010044_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
東敷屋トンネルの出口から振り返る。右が旧道
P1010045_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
東敷屋トンネル付近の熊野川
P1010046_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
東敷屋トンネル出口付近の下流方向
P1010047_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
宮井大橋付近の国道168号線と熊野川
P1010048_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
宮井大橋を望む
P1010049_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
熊野川中学を過ぎた辺りから三和大橋を望む
P1010050_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
この先はちょっと川岸が狭い
P1010051_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
白見付近の熊野川
P1010052_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
小船で下ってる
P1010053_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
新宮市の広角付近
P1010055_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
スーパーくろしお通過
P1010057_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
行っちゃいました
P1010058_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
紀勢本線の向こうは王子が浜
P1010059_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
熊野古道の高野坂付近
P1010060_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
高野坂へは歩いて20〜30分
P1010061_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
王子が浜に出てみた
P1010062_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
結構波高い
P1010063_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
廃止された広角駅はこの辺りにあった?
P1010065_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
この道をドキドキしながら降りてきた
P1010068_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
新宮駅に来た。北側の踏み切りから構内を望む
P1010070_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
新宮は大きな駅
P1010071_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
でもホームは3番線まで
P1010073_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
改札付近
P1010075_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
車庫がある
P1010076_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
熊野川を越える鉄橋
P1010077_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
鵜殿付近の引込線
P1010078_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
紀州製紙の工場につながってる
P1010079_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
おっ,コンテナ車が走ってる
P1010081_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
左から来たのが紀勢本線。向こうは鵜殿駅
P1010082_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
鵜殿駅に来た
P1010084_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
鵜殿駅から熊野市方向を望む
P1010085_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
新宮方向
P1010086_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
うどのです
P1010088_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
ここにもコンテナ車があった。ああやってロックしてる
P1010089_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
コキ 104-976
P1010090_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
紀伊井田駅。右から書いてある
P1010093_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
紀伊井田駅から熊野市方向を見る
P1010094_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
新宮方向
P1010097_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
阿田和駅。駅の漢字がいいねぇ
P1010100_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
あたわ駅
P1010101_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
阿田和駅から新宮方向を望む
P1010102_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
熊野市方向
P1010103_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
線路は直線
P1010104_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
紀伊市木駅の駅前。普通の家みたい
P1010105_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
やっぱり右から書いてある
P1010108_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
きいいちぎ駅です
P1010109_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
新宮方向を望む。逆光で白っぽく写ってる
P1010110_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
熊野市方向。線路まっすぐやなぁ
P1010112_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
駅の横にあったみかん畑
P1010113_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
なんか傾いてない?
P1010114_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
神志山駅
P1010117_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
新宮方向を望む
P1010118_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
熊野市方向。ホームが2つある
P1010119_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
こうしやま駅です
P1010123_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
駅の横は大きな空き地。何があったのかな?
P1010124_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
有井駅。ここだけ駅舎が違う
P1010126_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
新宮方向を望む。やっぱり逆光で白っぽい
P1010127_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
熊野市方向
P1010128_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
ありい駅です
P1010130_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
駅前の木とバイク
P1010131_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
名所案内にあった花の窟神社に来てみた
P1010132_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
鳥居とバイク
P1010133_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
これが花の窟神社の御神体
P1010134_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
大きい
P1010135_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
いざなみのみことが祀られている
P1010136_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
こちらはかぐつちのみこと
P1010137_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
これも御神体
P1010138_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
熊野市駅の駅舎
P1010141_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
紀勢本線全通の歴史
P1010145_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
跨線橋から尾鷲方向を望む
P1010146_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
新宮方向はやっぱり逆光
P1010147_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
駅の西側から
P1010148_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
駅前の様子
P1010149_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
お昼はさんま寿司
P1010150_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
紀伊勝浦行きと名古屋行きの特急南紀が入れ違いする
P1010151_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
紀伊勝浦行きは4両だった
P1010152_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
ホームは3番線まである
P1010153_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
名古屋行きの特急南紀の停車シーン
QuickTime Movie。(95 MB)
P1010154_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
2つ並んだ特急南紀
P1010155_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
特急南紀の発車シーン
QuickTime Movie。(119 MB)
P1010156_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
木本隧道を走ってみた
P1010157_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
大泊にある清滝遠景
P1010158_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
記念すべき10000 km
と言っても始めが9215 kmだったけど
P1010159_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
場所は川上の道の駅の手前
P1010160_thumb.png
(撮影日 2009/10/31)
後ろ方向


     ホームページに戻る