Kiihantou_20131027


     ホームページに戻る
神倉神社と林道サンギリ線

 ・2013年10月27日(日)晴れ
 ・紀伊半島(R168,R169)
 ・450 km
 
P1080715_thumb.png 今回の一枚
神倉神社の参道

 台風27号による天候不順が終わったので,バイクに乗った。 行き先はやっぱり紀伊半島。 今回はバイクで走りたい!というのが一番の目的だった。 出発前,どこに行こうか迷ったが,最終的には,新宮にある神倉神社に行き, 帰り道に台風26号のせいで路盤が崩落した国道169号線の迂回路を走ってきた。

 出発は午前8時前。 起きた時に寒かったのでダラダラとしてしまった。 それでも折角の快晴だったので走らないともったいないと思って頑張って走りに行った。 前回は三重県側から海沿いを南下したので,別ルートと思って国道168号線を南下してみた。 阪和道も考えたが,出発が遅くなったので R186 ルートにしてみた。 R168 はよくも悪くも状況に大きな変化はなかった。 五條から天辻峠を越えて猿谷ダムまでは今まで通りだったし, 辻堂付近も仮設の迂回路はそのままだった。 その先の閉君付近の工事も特段の進捗は見られなかった。 宇井付近の大崩落箇所は少しずつ斜面を固める工事が進んでいるように見えた。 その後,塩鶴,長殿などもそのままだった。 長殿にあった発電所は復活させるのかなぁ? そういえば,長殿の先に高規格道路部分があるのだが,その旧道を復旧させそうな感じがした。 仮設の橋もかけてあったし。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1080704_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
十津川第二発電所付近のロックシェッド
P1080705_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
川の水濁ってる
P1080706_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
台風の影響か?
P1080707_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
新宮にある神倉神社にやってきた
P1080708_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
神社のメインは山の上のご神体
P1080709_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
世界遺産の碑
P1080710_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
神社の説明
P1080711_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
天磐盾の説明
P1080712_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
これが天磐盾
P1080713_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
権現山の説明
P1080714_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
手水鉢
P1080715_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
ご神体はこの階段を登った先にある
P1080716_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
少し登ってから下向きに撮った
P1080717_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
不揃いな急階段
P1080718_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
みんな降りるのに苦労していた
P1080719_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
中間の高さにあった広い場所
P1080720_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
あの先まで登る
P1080721_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
横の岩は苔むしてる
P1080722_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
ご神体が見えた
P1080723_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
丘の上に大岩
P1080724_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
新宮市街が一望
P1080725_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
熊野川の河口
P1080726_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
ご神体前の社
P1080727_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
ご神体の大岩
P1080728_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
東側から見た
P1080729_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
横長の図
P1080730_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
ご神体は大きな岩の更に上にあるみたい
P1080731_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
正面上にご神体
P1080732_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
登ってきた時に最初に見える光景
P1080733_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
登ってきた方向
P1080734_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
ご神体は2つの大岩がメインとなっている
P1080735_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
そばまで登れる
P1080736_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
2つの大岩の間に小さめの岩が載っている
P1080737_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
ご神体のそばから
P1080738_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
入口付近を見た
P1080739_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
手水鉢の説明
P1080740_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
これが手水鉢
P1080741_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
ご神体近くの別社
P1080742_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
下りに見た参道
P1080743_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
下りてきました
P1080744_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
出雲大社新宮教会
P1080745_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
説明書き
P1080746_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
丘の左端付近に神倉神社のご神体がある
P1080747_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
対岸の崩落で県道が完全に寸断されてる
P1080748_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
2011年の洪水のために川の近くは木がない
P1080749_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
下流方向を見た
P1080750_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
白見の滝に来た
P1080751_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
2011年に比べてかなり岩が片付けられてる
P1080752_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
足場を組んで作業してるとビルみたい
P1080753_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
滝壺付近はまだまだ
P1080754_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
白見の滝の対岸
P1080755_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
白見の滝の少し北の川の右岸にある滝
P1080756_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
引いて撮影
P1080757_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
対岸に多くの滝
P1080758_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
木で全体は見えず
P1080759_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
三和大橋
P1080760_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
重量制限は元に
P1080761_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
熊野川と北山川が合流する宮井大橋付近
P1080762_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
熊野川と北山川で川の色が全然違う
P1080763_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
宮井大橋付近
P1080764_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
宮井大橋
P1080765_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
宮井大橋から熊野川の上流方向を撮ってみた
P1080766_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
国道169号線沿いの沢も水が多かった
P1080767_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
R169
P1080768_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
あっちに向かう
P1080769_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
田戸隧道抜けてR169旧道の崩落を見に来た
P1080770_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
正面は玉置神社へ
P1080771_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
崩落のため通行止
P1080772_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
この標識はコンクリートでしっかりと作ってある
P1080773_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
ガードレールもしっかり作ってある
P1080774_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
崩落現場
P1080775_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
需要と費用考えると復旧はされないかも
P1080776_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
重機も落ちてる
P1080777_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
旧道から来た時に見える風景はこんな感じ
P1080778_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
小松橋に来た
P1080779_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
小松橋付近
P1080780_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
2011年の洪水で流されたが幅は狭かった
P1080781_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
残された橋脚
P1080782_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
昭和34年の伊勢湾台風の時の最高水位
P1080783_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
ここも柵を作っていて復旧させる気はないかも
P1080784_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
対岸はどうなってるのか気になるが遠い…
P1080785_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
小松の集落にて
P1080786_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
車道はここで終了
P1080787_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
トンネルがあったので反対側まで来てみた
P1080788_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
川に出て道は終了
P1080789_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
筏の水路がある
P1080790_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
水少ない気がする
P1080791_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
下流方向を見る
P1080792_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
観光筏の終点
P1080793_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
水減ってるかも
P1080794_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
川の様子
P1080795_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
下流方向
P1080796_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
雷の滝
P1080797_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
雷の滝とR169
P1080798_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
好きな白い国道標識と一緒に撮ったZZ-R1400
P1080799_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
白おにぎりと
P1080800_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
池原ダム沿いのR169は路盤崩落のため迂回
P1080801_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
R425で迂回するが災害で尾鷲には行けない
P1080802_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
池原ダム
P1080804_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
満水の池原ダム
P1080805_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
R169方向を見る
P1080806_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
R425の尾鷲方向
P1080807_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
R425にあるトボトトンネルを撮っておいた
P1080808_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
R425はこんな感じと思って振返って撮影
P1080809_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
備後橋を渡る
P1080810_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
備後橋脇からは林道備後川線につながる
P1080811_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
R169迂回路
P1080812_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
振返ってみた
P1080813_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
坂本ダムに来た
P1080814_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
坂本ダムの堰堤
P1080815_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
今から走る方向
P1080816_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
堰堤から下を見た
P1080817_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
下流は池原ダムのダム湖に直結している
P1080818_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
今から林道サンギリ線を走って上北山へ
P1080819_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
水が多くて多くのダムで放水してた
P1080820_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
林道サンギリ線へ
P1080821_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
古い標識
P1080822_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
側壁は削ったまま
P1080823_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
振返った
P1080824_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
こんな雰囲気の林道
P1080825_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
振返った
P1080826_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
真新しい距離標識
P1080827_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
振返った
P1080828_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
小さな橋でつなぐ
P1080829_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
振返った
P1080830_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
林道脇にあった数段ある滝を撮った
P1080831_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
こんな位置関係
P1080832_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
振返った
P1080833_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
上の方の段
P1080834_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
下の方
P1080835_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
林道最高点のサンギリトンネルを抜けた
P1080836_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
サンギリトンネルを振返ってみた
P1080837_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
こっちへ下る
P1080838_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
上北山の方向
P1080839_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
ここからずっと下る
P1080840_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
道はこんな感じ
P1080841_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
振返ってみた
P1080843_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
迂回路終了
P1080844_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
池原ダム方面
P1080846_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
あの先でR169が崩落
P1080847_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
R169はオソゴエトンネル手前で通行止め
P1080848_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
橋を渡って右折すると林道サンギリ線へ
P1080849_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
吉野方向を撮る
P1080850_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
この先は通行止
P1080851_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
ゐざさ寿司本店で柿の葉とゐざさ寿司購入
P1080852_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
店は客が少ないって
P1080853_thumb.png
(撮影日 2013/10/27)
R169の復旧は2013年11月いっぱいの予定


     ホームページに戻る