Kiihantou_20140721


     ホームページに戻る
R168の偵察と丸山千枚田

 ・2014年7月21日(月・祝)晴れ時々雨
 ・紀伊半島(国道168号線)
 ・406 km
 
P1110616_thumb.png 今回の一枚
通り峠展望所から見下ろした丸山千枚田

 梅雨が明けたらしいので,久々にバイクに乗ってみた。 今回は今シーズンまだ走っていない国道168号線の紀伊半島区間を走ってみることにした。 特に地理院地図で見ると熊野川町日足付近に建設中だったバイパスが完成しているみたいだったので, その区間を確かめに行こう,と思ったのだった。 しかし,なんと寝坊してしまい,出発がすごく遅れてしまった。 おかげで R168 以外にも走ってみたい所があったのだが,最低限だけ走って帰ってきてしまった…。

 出発はなんと午前8時すぎ。 夏場には考えられないほど遅い出発となってしまった。 出発が遅くなると,車も増えてくるし,暑くなってくるので夏場にはもっと早く出発したいものである。 仕方ないので,名阪国道針インター付近から,いつもと逆のルートで R168 号線の西吉野町城戸を目指した。 針インターから R369 や R370 を使い,吉野付近で川沿いの R169 を使わずに少し山側の道を行く。 そして,r222 と r39 で下市に行き,そこから広域農道と r20 を使って西吉野町城戸まで行く。 そして城戸から目的の R168 に入る作戦である。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1110536_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
道の駅瀞峡街道熊野川に建つ世界遺産の碑
P1110537_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
名水百選の碑
P1110538_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
2011年9月の水害の犠牲者のための慰霊碑
P1110539_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
まだちゃんとした建物は建っていない
P1110540_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
対岸の三重県道は復旧工事が始まっている
P1110541_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
道の駅瀞峡街道熊野川付近から上流を見た
P1110542_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
下流方向を見た
P1110543_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
白見の滝の対岸の崩落箇所は橋を架けてる
P1110544_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
白見の滝付近から熊野川の上流方向を見た
P1110545_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
白見の滝の様子
P1110546_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
滝壺付近の岩はそのまま残っている感じ
P1110547_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
なんと白見の滝の上に堰堤が築かれている
P1110548_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
滝の水は左の方に流れ落ちているみたい
P1110549_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
バスの時刻表
P1110550_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
バス停と滝
P1110551_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
水害で現れた白見の滝のすぐ北にある滝
P1110552_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
水量は少ないがかなり長い滝になってる
P1110553_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
道の駅瀞峡街道熊野川付近の対岸の様子
P1110554_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
旧熊野川町日足付近から熊野川上流を見た
P1110555_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
三和大橋遠景
P1110556_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
完成した日足付近のR168の新しいバイパス
P1110558_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
田長トンネル北の新道と旧道の交差点
P1110559_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
旧道はトンネルで下を行き,上には信号
P1110560_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
神丸交差点付近はまだ国道指定のまま?
P1110561_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
神丸交差点は信号機が取り外されてる!
P1110562_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
五條は遥か彼方
P1110563_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
神丸交差点付近から見た日足のバイパス
P1110564_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
あっちで合流
P1110565_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
三和大橋から見た熊野川の上流方向
P1110566_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
熊野川下流方向
P1110567_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
旧熊野川町庁舎
P1110568_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
三和大橋にて
P1110569_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
三和大橋にて
P1110570_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
三重県道780号線沿いにあった夕陽の丘にて
P1110571_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
山また山
P1110572_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
県道のそばに木製の展望台が作ってある
P1110573_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
夕陽の丘
P1110574_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
紀州鉱山選鉱場跡地が見えたので来てみた
P1110575_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
選鉱場跡
P1110576_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
コンクリートの柱が昔を物語っている?
P1110577_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
採掘した土砂等を運んだと思われる軌道
P1110578_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
今じゃ温泉スタンドのタンクだけが目立つ
P1110579_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
下から丸山千枚田に上がってきてみた
P1110580_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
丸山千枚田はやっぱり夏が元気あるねぇ
P1110581_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
千枚田の様子
P1110582_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
丸山千枚田にて
P1110583_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
大岩にて
P1110584_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
少し上の方から大岩付近を見下ろした
P1110585_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
かなりの斜面
P1110586_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
千枚田荘を見下す
P1110587_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
丸山千枚田にて
P1110588_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
緑がきれい
P1110589_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
県道40号線沿いの展望台から見た千枚田
P1110590_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
やっぱり夏がいい
P1110591_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
稲が元気やね
P1110592_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
丸山千枚田にて
P1110593_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
大岩付近を見た
P1110594_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
丸山千枚田にて
P1110595_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
夏の千枚田
P1110596_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
世界遺産熊野古道通り峠の展望所に行こう
P1110597_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
県道沿いの登口
P1110598_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
一応石畳?
P1110599_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
崩れかけか?
P1110600_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
ここが通り峠
P1110601_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
千枚田の方向
P1110602_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
風伝峠の方向
P1110603_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
千枚田の展望所まではまだ260mもあるやん
P1110604_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
親切にも最後に階段が170段もあるって
P1110605_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
確かにここまでちゃんと階段が70段あった
P1110606_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
暑くて辛かった
P1110607_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
見下ろしてみた
P1110608_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
展望所はあちら
P1110609_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
あと50段
P1110610_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
細かいなぁ
P1110611_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
展望所に到着♪
P1110612_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
通り峠の千枚田展望所から見た丸山千枚田
P1110613_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
上からの千枚田
P1110614_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
真夏にここまで頑張った甲斐があった
P1110615_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
この角度は南信州の下栗の里に似てるかも
P1110616_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
丸山千枚田にて
P1110617_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
結構壮観やね
P1110618_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
県道から610mと170段で辿り着く事ができる
P1110619_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
熊野古道の通り峠付近を見下ろしてみた
P1110620_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
紀和町方面
P1110621_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
ここが展望所
P1110622_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
展望所の先端
P1110623_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
展望所と千枚田
P1110624_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
千枚田の説明
P1110626_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
声かけてくれたように思ったんだけどなぁ
P1110627_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
通り峠の説明
P1110629_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
千枚田から通り峠の展望所付近を見上げた
P1110630_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
写真の中央付近に通り峠展望所が見える
P1110631_thumb.png
(撮影日 2014/07/21)
千枚田の案内図


     ホームページに戻る