Kiihantou_20160618


     ホームページに戻る
新道を使って聖地巡礼

 ・2016年6月18日(土)晴れ
 ・紀伊半島(国道168号線,紀勢道,国道169号線,潮岬)
 ・572 km
 
P1070253_thumb.png 今回の一枚
久しぶりの潮岬灯台

今回のルートマップ:ツーリングのGNSS記録(Google Map)

最近山登りばかりしているので,久々にバイクに長距離乗ってみた。 行き先は,私が勝手に聖地としている潮岬。 でもせっかくなので,新しく紀伊田辺から串本の近くまでできた紀勢道を走ってみた。 また,国道168号線や国道169号線の改良の様子などを知りたかったので, まず五條から国道168号線を南下し,国道311号線で田辺に向かった。 そこから紀勢道で南下して潮岬に行き,帰りは新宮から国道168号線を北上して国道169号線に入り, 北山村から吉野まで抜け,最後に吉野の平宗本店で柿の葉寿司を買って帰った。

 出発は午前6時前になってしまった。 すでに午前4時過ぎからかなり明るかったが,起きたのがちょっと遅かった。 走るルートは田辺から紀勢道(無料区間)を走って潮岬に行く,とだけ決めていた。 田辺までは,西名阪道から阪和道を走っていくとか,京奈和道で和歌山付近に行き,そこから阪和道を南下するという手もあった。 しかし,R168の改良の様子を知りたくて,R168を南下することにした。 そのため,大和郡山から京奈和道の無料区間で御所南まで行き,R24で五條に向かった。 五條からはR168を南下した。 途中,西吉野町西野付近の西野トンネルの西口付近横の崖が崩落したため,r49とR168の旧道を使った迂回路を走らないといけなかった。 迂回路は一部狭路があるため,r49から分岐するところからしばらくの間は交互通行になっていた。 その先は順調だった。 新しく猿谷ダム付近に猿谷トンネルが開通し,辻堂辺りまで快適な道ができていた。 逆に,辻堂大橋付近で崩落した旧道を迂回するために作られていた仮設道をちゃんとした道にするために,通行止めになっていた。 そのための迂回路は復旧したR168の最狭区間だった。 そこはほんとに狭いので,離合困難による渋滞を避けるためにガードマンが交互通行を実施していた。 その先は,閉君にもトンネルができていて,ふれあい交流館まであっという間に行けてしまった。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1070217_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
R168は斜面の崩落で通行止。旧道が迂回路
P1070218_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
r49から旧道へ
P1070219_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
この西野トンネルの反対側そばで崖が崩落
P1070220_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
これが迂回路。最後で交互通行で待ちあり
P1070221_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮岬が見えた
P1070223_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
空が青い
P1070224_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
国道42号線にて
P1070225_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮岬を望む
P1070227_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
快晴だった
P1070228_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
紀伊半島の青空
P1070229_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
青い空と碧い海
P1070230_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
もうすぐ潮岬
P1070232_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮岬灯台手前にて
P1070233_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮岬灯台手間の樹々の間の小道がいい感じ
P1070234_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
縦長にした
P1070235_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮岬灯台近くで
P1070236_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
望楼の芝生に到着
P1070237_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮岬観光タワー
P1070238_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮風の休憩所の建物
P1070239_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
観光タワーを振り返る
P1070240_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
空を多めにした
P1070241_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
本州最南端
P1070242_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮岬の碑
P1070243_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮岬の海
P1070244_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
あそこが最南端?
P1070245_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
東寄りを見た
P1070246_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
最南端から北を見た
P1070247_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
パノラマ撮った
P1070248_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
北向きをパノラマ
P1070249_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
本州最南端の碑
P1070250_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
豪州の木曜島に昔いた日本人潜水夫の碑
P1070251_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
めっちゃ久しぶりに潮岬灯台に行った
P1070252_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮岬灯台入口
P1070253_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
これが潮岬灯台
P1070254_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
ちょっと拡大
P1070255_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮岬灯台の概要
P1070256_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮岬灯台の入口
P1070257_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
内部の階段68段
P1070258_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
フラッシュ無し
P1070259_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
まだ半分…
P1070260_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
フラッシュ無し
P1070261_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
急な最後の階段
P1070262_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
フラッシュあり
P1070263_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
観光タワーが見えた
P1070264_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
電波塔もあった
P1070265_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
灯台付近の海
P1070266_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮岬灯台でパノラマ
P1070267_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
付属の建物
P1070268_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
灯台そばに神社
P1070269_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮岬の海岸
P1070270_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮岬灯台より
P1070271_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
岩場で釣りしてた
P1070272_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
何神社かな?
P1070273_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
緑と青がいい感じ
P1070274_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
泳げるかな?
P1070275_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
あの水路は波穏やか
P1070276_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮岬灯台にて
P1070277_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
東方向を再び
P1070278_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
港っぽい構造
P1070279_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
昔の灯台のレンズ
P1070280_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
灯台の説明
P1070281_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
どっかの灯台で使用されていたレンズの一部
P1070282_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
別角度から
P1070283_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
付属の建物
P1070284_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
灯台は海抜31m
P1070285_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
天皇の行幸記念碑
P1070286_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
昭和天皇ってことやね
P1070287_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
日時計があった跡
P1070288_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
国道42号線に戻った
P1070289_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
潮岬西入口でした
P1070290_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
白見の滝に来た
P1070291_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
2011年に崩落した岩石は撤去されていた
P1070292_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
橋の下も隙間あり
P1070293_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
左上に人工物
P1070294_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
白見の滝です
P1070295_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
さく岩機の跡?
P1070296_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
旧道の橋
P1070297_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
白見の滝の対岸
P1070298_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
白見の滝対岸に崩落で新しくできた長い滝
P1070299_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
滝を拡大
P1070300_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
再建された橋
P1070301_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
熊野川は未だに洪水の時の最高水位がわかる
P1070302_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
滝の左上に堰堤
P1070303_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
白見のバス停
P1070304_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
バスの時刻表 2016
P1070305_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
かあちゃんの店到着
P1070306_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
最初に再建された方
P1070307_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
道の駅・瀞峡街道熊野川の場所はトイレのみ
P1070308_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
遅めのお昼ごはん
P1070309_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
めはり定食を食べた
P1070310_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
左下がめはり寿司
P1070311_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
三和大橋を撮った
P1070312_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
雲が多いなぁ
P1070313_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
川を多めにした
P1070314_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
左寄りの図
P1070315_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
熊野川と三和大橋
P1070316_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
三和大橋を拡大
P1070317_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
北山川に架かっていた小松橋を偵察に来た
P1070318_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
橋は架かってない
P1070319_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
ここに橋があった
P1070320_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
伊勢湾台風の時の最高水位の線が悲しい
P1070321_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
北山川の流れ
P1070322_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
水を迂回させてる?
P1070323_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
支流の川畑川
P1070324_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
あの人達はどこからあそこに降りたんやろ?
P1070325_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
吉野の平宗本店にて
P1070326_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
平宗本店にて
P1070327_thumb.png
(撮影日 2016/06/18)
本店の内部

     ホームページに戻る