KyotoTrail_20181028


     ホームページに戻る
京都トレイルを歩く(桃山から銀閣寺)

 ・2018年10月28日(日)晴れ
 ・京都一周トレイル(伏見桃山から銀閣寺)
 ・26.4 km (沿面距離:26.8 km,累積高度:1373.8 m,-1342.4 m)
 
P1180949_thumb.png 今回の一枚
大文字山への途中から見た京都市内

伏見桃山駅(10:29)→伏見桃山城駐車場(10:52)→大岩山展望所(11:24)→工学院高校裏(12:01)→伏見稲荷合流(12:17)→四つ辻(12:34)→ 泉涌寺前(12:49)→円通寺橋(12:57)→阿弥陀ヶ峰入口(13:05)→国道1号線下(13:26)→清水山登山口(13:32)→清水山山頂(13:46)→ 将軍家(13:59, 14:03発)→三条通粟田口(14:21)→ねじりまんぽ(14:29)→大神宮橋(14:32)→日向大神宮手水舎(14:39)→七福思案処(14:51)→ 東山45番標識(15:39)→大文字山三角点(15:44)→大文字火床(15:57)→銀閣寺前(16:14)→銀閣寺道交差点(16:22)→東一条交差点(16:40) (歩行時間 = 6:11)
今回のルートマップ:登山道のGNSS記録(地理院地図+写真)
 2018年10月28日(日)にトレーニングのために伏見桃山駅から銀閣寺までの京都一周トレイル(東山コース・伏見・深草ルート,東山コース)を歩いた。

 この秋は,六甲全山縦走大会のために例年になくまじめにトレーニングしている。 例年なら六甲全山縦走大会前に個人的に六甲全山縦走をしていたことがトレーニングになっていたと思うが,今年はそれがないのでトレーニングに精を出している。 先週大峯奥駈道を歩いたので,今週は近場でと考えた。 当初,比叡山で修行も考えたが,距離を歩きたかったのと,交通の便がいいところ,と考えて,伏見桃山駅から銀閣寺まで歩くことにした。

 出発は家を出たのが午前9時半ごろだった。なんと不真面目…。 そのため伏見桃山駅に着いたのは午前10時半ごろだった。 駅でトイレに寄ってから歩き始めた。 今回は真面目に京都一周トレイルのルートをなぞろうとは思っていなかったので,要所々々でショートカットしようと思って歩き始めた。 まずは桃山御陵だが,トレイルのルートでは市立桃山小学校のそばまで行ってから南北に桃山御陵の敷地を通過するが,今回は桃山御陵の参道(?)を行き,途中からトレイルに入ろうと思っていた。 しかし,なんと桃山御陵内のトレイルに指定してある道は,台風による倒木のために通行止めだった。 仕方なくJR桃山御陵駅の方に少し戻り,伏見桃山城の駐車場に行く車道を歩いた。

 伏見桃山城の駐車場前に来ると,お城の辺りも危険のために通行禁止となっていた。 もういけるようになっているかも,と思いながらも,今回は歩いたことがない迂回路を歩いてみた。 迂回路は伏見桃山城のすぐ外を歩く感じで,良くも悪くもなかった。 その先,北堀公園に下る辺りは倒木の影響で少し迂回しないといけなかったが…。

 北堀公園も立入禁止になっていた。 こちらも台風による影響だった。 しかし,みんなテニスコートでテニスしてたり,ランニングをしていたのだが…。 北堀公園も,歩いたことがなかったという理由で,公園のすぐ北側の車道を歩いて大岩山を目指した。 大岩山へはすぐだった。途中,京都一周トレイルを分割で歩いているご夫婦が道に悩んでおられたので,声をかけておいた。 大岩山の山頂からの眺めはよかった。空気が澄んでいたのかもしれない。 ハルカスがいつも以上によく見えた気がする。 しかし,大岩神社を通るルートは予想通り倒木の影響で通行止だった。 そこで,大岩神社へのアクセス用の車道を歩いて,大岩街道に出た。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1180818_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
京阪の伏見桃山駅から歩き始めた
P1180819_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
振り返って京阪電車の踏切を見てみた
P1180820_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
桃山御陵内を歩く区間は台風被害で通行止
P1180821_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
立入禁止でした
P1180822_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
南側の区間も不可
P1180823_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
南側区間の様子
P1180824_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
こう見ると普通
P1180825_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
御陵内区間の北端にも通行止の表示
P1180826_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
通行止区間の様子を撮ったけどド逆光
P1180827_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
お城周りも通行止というので迂回した
P1180828_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
写真の左への車道を歩いて迂回した
P1180829_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
伏見桃山城はキャッスルランドの遺産
P1180830_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
向こうのネットが倒木で倒壊している
P1180831_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
公園内の通路はほぼ問題なさげだった
P1180832_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
京都一周トレイルの東山 F8 標識
P1180833_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
お城域への入り口
P1180834_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
北堀公園への下り
P1180835_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
北堀公園も閉鎖だったけど,利用者多し
P1180836_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
今回は北堀公園も入らず迂回してみた
P1180837_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
北堀公園の出口
P1180838_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
北堀公園の出口付近にあるF11標識
P1180839_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
天気良好。左端にトレイル標識見える?
P1180840_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
F13 標識。ここでルートは左の道へ
P1180841_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
大岩山の太陽光発電施設の横を行く
P1180842_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
ここって残土の不法投棄が問題になった?
P1180843_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
大岩山山頂の中継アンテナが見えた
P1180844_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
大岩山の土砂置場
P1180845_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
大岩山山頂付近から大岩神社への分岐
P1180846_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
大岩山からの眺め
P1180847_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
大阪のビル群。定番のハルカスも見えた
P1180848_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
京都市街と愛宕山
P1180849_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
京都の西の山々
P1180850_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
天王山の方向
P1180851_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
大岩神社内のルートは倒木で通行止
P1180852_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
仕方ないので車道を迂回路として使用
P1180853_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
ここを下りてきた
P1180854_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
伏見稲荷の敷地に入ったら倒木が多数
P1180855_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
愛宕山や比叡山と似たような状況やねぇ
P1180856_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
今年の台風被害は根こそぎ倒れるパターン11
P1180857_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
伏見稲荷境内で東山コースに合流した
P1180858_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
深草トレイルの標識
P1180859_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
外国人観光客多し
P1180860_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
大混雑を抜けてなんとか四ツ辻まで来た
P1180861_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
伏見稲荷の稲荷山の四ツ辻からの眺め
P1180862_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
観光客だらけ
P1180863_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
荒神社の手水舎?
P1180864_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
3-1 標識のすぐそばにある 3-2 標識
P1180865_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
泉涌寺まで来た
P1180866_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
京都トレイルは真ん中の細い下り道を行く
P1180867_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
この右下へ
P1180868_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
阿弥陀ヶ峰への上りでやっと登山道へ
P1180869_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
ここも倒木多数
P1180870_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
ここはくぐる
P1180871_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
行けないことはないが迂回路があった
P1180872_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
迂回路入り口
P1180873_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
迂回路もくぐったり乗り越えたり
P1180874_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
迂回路の反対側から倒木域を振返る
P1180876_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
豊国廟への分岐点の 12 標識まで来た
P1180877_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
こっちから来た
P1180878_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
あっちへ下る
P1180879_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
車道に出た
P1180880_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
右は京都市中央斎場
P1180881_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
左へ行って国道1号線をくぐって行く
P1180882_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
清水山の登山口
P1180883_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
ここから再び山道
P1180884_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
清水山の山道の図
P1180885_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
京都一周トレイルはわざわざ尾根を行く
P1180886_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
ここも倒木でルートが塞がれてた
P1180887_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
正面で右上へカーブするがやはり封鎖
P1180888_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
ショートカットして登るのが迂回路
P1180889_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
こんなの多数
P1180890_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
清水山の上りにて
P1180891_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
台風には勝てない
P1180892_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
もうすぐ清水山の山頂という辺りの倒木
P1180893_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
ほんま根こそぎ倒されてる木が多いなぁ
P1180894_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
清水山山頂への分岐点。山頂はちょい奥
P1180895_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
トレイルはあっちへ
P1180896_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
自然林の再生事業
P1180897_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
倒木が普通に思えてくるから不思議やねぇ
P1180898_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
この辺りの斜面は倒木が多い気がする
P1180899_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
結構大きな木もたくさん倒れてるねぇ
P1180900_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
邪魔されてる
P1180901_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
乗り越え,くぐって
P1180902_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
東山山頂公園に到着
P1180903_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
あっちが大文字山かな?左奥には比叡山
P1180904_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
青蓮院門跡の横辺りも倒木被害すごい
P1180905_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
分岐の辺りを振返る
P1180906_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
荒れてる…
P1180907_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
途中で折れた木
P1180908_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
26 標識は移動?と思ったがそのままの場所
P1180909_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
木が倒れて見通しが良くなった気がする
P1180910_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
27 標識は新しいのに作り変えられてる
P1180912_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
蹴上にあるレンガ造りのねじりまんぽ
P1180913_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
インクラインのところを通過して行く
P1180914_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
インクライン
P1180915_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
琵琶湖疏水を越えて日向大神宮へ行く
P1180916_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
大神宮橋横に設置してある 32 標識
P1180917_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
日向大神宮まで来た
P1180918_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
能舞台?
P1180919_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
外宮だって
P1180920_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
これは内宮
P1180921_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
34 から 38 はトレイルの旧ルート
P1180922_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
33-2 から 38 の間は倒木多数あった
P1180923_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
アスレチック状態
P1180924_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
乗り越え,くぐる
P1180927_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
分岐点にある 33-3 標識までやってきた
P1180928_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
倒木の見える左手がトレイルルート
P1180929_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
倒木に順に乗って乗り越える感じだった
P1180930_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
最後は高さがあり,はしご状にしてあった
P1180931_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
また邪魔してる
P1180932_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
ここはかき取りつけて対応してある
P1180934_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
38 標識まで来た。左奥が34からの旧ルート
P1180935_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
左の赤横断幕下の 39 標識方向へ行く
P1180936_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
七福思案処から南禅寺へ下るルート
P1180937_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
一路大文字山へ
P1180938_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
最近処理されたか
P1180939_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
やっぱり根こそぎ
P1180940_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
根っこの裏
P1180941_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
のこぎりで倒木を処理しておられた
P1180942_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
倒木ゾーンの迂回路
P1180943_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
倒木ゾーン。上の方が通行困難っぽい
P1180944_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
迂回路もこんな調子
P1180945_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
ぐちゃぐちゃやね
P1180946_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
41 標識まで来た
P1180947_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
ここらは普通
P1180948_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
京都市内が見えた
P1180949_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
平安神宮の大鳥居がちょっとだけ見えてる
P1180950_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
こっちから来た
P1180951_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
42 標識まで来た。この辺りは道が多いねぇ
P1180953_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
大文字山への道
P1180954_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
ここらも木が倒れて見通しがよくなってる
P1180955_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
あちゃー
P1180956_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
43-2 標識通過
P1180957_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
高いところほど風の影響が見て取れる
P1180958_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
なんかねぇ…
P1180959_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
根っこ
P1180960_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
こんなんばっか
P1180961_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
振り返ってみた
P1180962_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
ここらも倒れてる
P1180963_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
林道との交差点
P1180964_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
林道はどこから?
P1180965_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
手書きの地図
P1180966_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
大文字山の三角点
P1180967_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
大文字山からの眺め
P1180968_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
南西を見た
P1180969_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
南を見た
P1180970_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
火床まで来た
P1180971_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
大文字からの西の方角を見おろした
P1180972_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
北山辺り。天気はほんとによかった
P1180973_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
大文字の火床
P1180974_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
火床まではお気軽なハイキングコース
P1180975_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
あそこが大の字の交点にある火床
P1180976_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
字の交点の火床
P1180977_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
大の字の交点から見た京都の市街地
P1180978_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
火床から
P1180979_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
途中にある地蔵群
P1180980_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
如意ヶ嶽の説明
P1180981_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
沢沿いまで下ると湧き水があって美味
P1180982_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
銀閣寺前に到着
P1180983_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
銀閣寺の入口
P1180984_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
土産物ストリート
P1180985_thumb.png
(撮影日 2018/10/28)
銀閣寺道の交差点まで戻ってきました

     ホームページに戻る