Kyoto_20210612


     ホームページに戻る
大文字山2回

 ・2021年6月12日(土)曇り時々晴れ
 ・大文字山
 ・11.5km (沿面距離 11.8km,累積上昇 1049.7m,累積下降 -1095.6m)
 
P6121930_thumb.png 今回の一枚
若王子山墓地にある新島襄のお墓

大文字山登山口(8:45)→火床(9:20)→大文字山三角点(9:45)→東山42番標識(10:06)→若王子山墓地(10:18)→若王子神社(10:29,10:31)→霊鑑寺横(10:40)→登山道入口(10:51)→楼門の滝(11:03)→大文字山四辻(11:34)→大文字山三角点(11:38)→中尾城跡(12:06)→大文字山登山口(12:24)(徒歩時間 = 3h39m)
今回のルートマップ:登山道のGNSS記録(地理院地図+写真)

 2021年6月12日(土)にトレーニングのために大文字山に登った。 当初は北白川から京都一周トレイルを歩いて,比叡山経由で大原に行こうと思っていたのだが,午後から雨かも,という予報だったのでやめておいた。 しかし,単に大文字山に登るだけやとトレーニング効果が低いと思ったので,荷物を増やして,水を 6L 持っていくことにした。 さらに,銀閣寺横から大文字山に登った後,京都一周トレイルで蹴上に向かって下り,途中で分岐して若王子山墓地経由で若王子神社に下った。 そこから霊鑑寺横を通って楼門の滝経由で再び大文字山三角点に登った。 当日はかなり暑く,さらに霊鑑寺からの上りは一気に大文字山三角点に登る感じできつく,かなり体力を消耗してしまった。 トレーニング効果あがったかな??

 今回,大文字山三角点に向かうルートはメインルートとしてみた。 最近は裏から登ってばかりだったし,時間が少し早めで人が少なかったので。 登山道に入った辺りで小さな男の子と一緒のお父さんと同じペースになり,あまり機嫌の良くない男の子をおだてながら火床までほぼ同じペースで登った。 男の子も他人がいると,意外と元気に登れたみたいだった。火床に着いた時点でもかなり元気やったし。 ちなみに私は荷物が重くてヘロヘロやったけど…。いうほど重くないはずやけど,最近軽い荷物ばっかりやったからかなぁ…??

 火床からゆっくりと登ると,気づいたら三角点だった。少しだけ時間の早めだったので人は少なめだった。 そこから京都一周トレイルで蹴上に向かって下った。 途中,東山42番標識のところから南禅寺方面に向かって下った。 さらに南禅寺のすぐ手前辺りで若王子山墓地に向かった。そこには同志社の創設者の新島襄と妻の新島八重,その他同志社の関係者のお墓が多数ある。 以前,こんな山の中に墓地があるんや,というのを見たのだが,その時は新島襄の墓があるとは知らなかった。後で調べるとそうだったので,今回訪れてみた。 登山道から墓地に入り,そのまままっすぐ行くと同志社の共葬墓地の一画に出る。そこに新島夫妻のお墓があった。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P6121916_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
今日も大文字山
P6121917_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
火床から見た市内
P6121918_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
御所が見えるねぇ
P6121919_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
雨かもという予報やったのに晴れた…
P6121920_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
鳥のさえずり Movie
P6121921_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
大文字山三角点到着。いつもの標識
P6121922_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
大阪は霞の中
P6121923_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
南を見た
P6121924_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
西の方角
P6121925_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
大文字山三角点にて Movie
P6121926_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
大文字山の三角点
P6121927_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
上から見た図
P6121928_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
大文字山の南にて Movie
P6121929_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
ここから若王子神社を目指してみる
P6121930_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
若王子山墓地に出た。新島襄のお墓
P6121931_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
新島八重の墓
P6121932_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
新島襄は同志社大学の創始者ですね
P6121933_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
共葬墓地の図
P6121934_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
この門の向こうが同志社の共葬墓地
P6121935_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
若王子神社への下山時に振り返った
P6121936_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
横の階段は若王子神社関係の墓地か
P6121937_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
あっちへ下る。結構下った気がする
P6121938_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
保安林の看板
P6121939_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
こっちから来た
P6121940_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
あっちへ行く
P6121941_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
ここを下ってきた
P6121942_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
墓参用の杖
P6121943_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
大きな看板
P6121944_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
若王子神社に出た
P6121945_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
若王子は小さな社が複数ある感じかな?
P6121946_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
左は桜花苑へ
P6121947_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
右から来た
P6121948_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
若王子橋で哲学の道の南端に出た
P6121949_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
北を見た
P6121950_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
若王子神社を振返る
P6121951_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
神社の説明
P6121952_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
哲学の道を北上する
P6121953_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
この付近の地図
P6121954_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
若王子神社から霊鑑寺に行き,山へ
P6121955_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
あじさい咲きかけ
P6121956_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
色が違う
P6121957_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
霊鑑寺門跡の右の道を登って大文字山
P6121958_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
右はダム女の中高
P6121959_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
霊鑑寺の説明
P6121960_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
霊鑑寺正面?
P6121961_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
振返ると右には円重寺というお寺あり
P6121962_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
色づいてる
P6121963_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
左は円重寺
P6121964_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
矢留鬼不動明王?
P6121965_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
鹿ヶ谷山荘だって
P6121966_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
山荘の建物
P6121967_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
瑞光院の波切不動明王が奉られてる
P6121968_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
左上に向かう
P6121969_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
ここから登山道
P6121970_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
振り返った
P6121971_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
ここを行く
P6121972_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
急登を行く
P6121973_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
右に沢
P6121974_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
左上に滝がある
P6121975_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
こんな雰囲気
P6121976_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
滝の下の方
P6121977_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
これは楼門の滝
P6121978_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
楼門の滝
P6121979_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
楼門の滝 Movie
P6121980_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
石垣は如意寺の伽藍の跡みたい…
P6121981_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
ここを登ってきた
P6121982_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
楼門の滝再び
P6121983_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
もう一枚
P6121984_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
下を見た
P6121985_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
もっと下
P6121986_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
楼門の滝2 Movie
P6121987_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
左に階段あり
P6121988_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
ここを登った
P6121989_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
階段を見下ろす
P6121990_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
右に迂回路ある
P6121991_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
最後の階段
P6121992_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
滝の上流側
P6121993_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
滝の落口見える?
P6121994_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
大きな石碑あり
P6121995_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
俊寛僧の碑
P6121996_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
京都トレの標識
P6121997_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
森づくりの案内
P6121998_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
網で囲って鹿の食害を防いでいる
P6121999_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
あっちへ行く
P6122000_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
振り返った。正面から来たが道見えず
P6122001_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
如意寺跡にて Movie
P6122002_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
ここは右へ行く
P6122003_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
標識ある。正面に行くと三角点西へ
P6122004_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
大きな岩がある
P6122005_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
大文字山にて Movie
P6122006_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
やっと大文字山の四辻まで登ってきた
P6122007_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
本日2回目の大文字山の三角点に到着
P6122008_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
三等三角点
P6122009_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
さっきより人多し
P6122010_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
こんなのもある
P6122011_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
向こうに三角点
P6122012_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
大文字山にて
P6122013_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
大阪を見た
P6122014_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
この分岐はどこへ?
P6122015_thumb.png
(撮影日 2021/06/12)
あっちへ下る


     ホームページに戻る