Kyoto_20210627


     ホームページに戻る
8L 持って大文字山に2回登る

 ・2021年6月27日(日)曇り時々小雨
 ・大文字山
 ・14.1km (沿面距離 14.4km,累積上昇 998.9m,累積下降 -997.8m)
 
P6272122_thumb.png 今回の一枚
安楽寺の門

出発(9:15)→大文字山登山口(9:43)→大文字山三角点(10:44)→火床(10:58)→千人塚(11:06)→円重寺駐車場(11:23)→霊鑑寺前(11:31)→安楽寺前(11:33)→法然院前(11:37)→きづなの森(12:00)→善気山(12:09)→火床(12:23)→大文字山三角点(2回目)(12:54)→火床(13:06)→大文字山登山口(13:28)→ゴール(14:02)(徒歩時間 = 4h47m)
今回のルートマップ:登山道のGNSS記録(地理院地図+写真)

 2021年6月27日(日)にトレーニングのために大文字山に登った。 この週末は天候が思わしくなく,土曜日に歩こうと思っていたのにモチベーションが上がらなかった。 そのため,土曜日は家でうだうだして終わってしまった。 しかし,これではいけないと思い,日曜日に近場の大文字山でトレーニングすることにした。

 日曜日もいうほど天気はよくないとの予報だったので(午後に雨が降るという予報),登山スタイルにして雨具もしっかり入れておいた。 レインウェアは当然として,街に下りてからの歩行のために折りたたみの傘も入れておいた。 また,距離は歩けないので,荷重を増やすことにした。1週間前は水分 4L で 30km 歩き,2週間前は水分 6L で大文字山に2回登った。 今回は水分 8L で大文字山2回を目標にしてみた。

 今回は最後は雨の中を帰らないといけなくなるかもしれない,と思い,自転車には乗らず歩いて大文字山の登山口に向かった。 これが結構しんどかった。どうも尿管結石の除去手術を受けた頃から体力が落ちているみたいで,ちょっと荷物を重くしただけですごく疲れる。 家からは水分を 6L 持っていった。大文字山に登るところには水場があるので,そこで 500mL のアクエリアスのカラのペットボトル4本に水を入れて 8L とした。 当然,途中で水分は減るが,今回は最大で 1L 分だけ消費したので,常時 7L 分以上は持っていたことになる。 帰ってから重さを測ると,水分 6L ありで 13.6kg だったので,7L なら 14.6kg,大抵はそれより少し水分が多かったので,約 15kg を持って歩いたことになる。

 大文字山の登山口から未舗装林道の終点まで行き,そこから太閤岩経由で三角点を目指した。 途中,火床に行く分岐を火床とは逆向きに進んで,34番地点で中尾城から登る裏ルートに合流した。 そこからちんたら登ってメインルートに合流し,1回目の三角点に地たのは 10:44 だった。登山口から約1時間だった。ちょっと遅めかな?
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P6272079_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
鹿が2頭もいた。ピンぼけやけど…
P6272080_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
めちゃ警戒された
P6272081_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
実は木の陰に子鹿。みな逃げ足速い
P6272082_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
なんとか大文字山の三角点に到着した
P6272083_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
本日1回目の大文字山三等三角点です
P6272084_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
火床まで下った
P6272085_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
緑がきれい
P6272086_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
少し南寄りの方角
P6272087_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
メインルートで千人塚まで下りてきた
P6272088_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
右が千人塚
P6272089_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
千人塚正面の図
P6272090_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
鹿ヶ谷(ししがだに)に下ってみよう
P6272091_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
振返る。左奥が千人塚,右奥は火床へ
P6272092_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
正面に下る
P6272093_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
振り返った
P6272094_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
狭くなってる
P6272095_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
右前に幼木を鹿から守る防鹿柵がある
P6272096_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
正面に向かう
P6272097_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
写真だと分かりにくいが,下り始めた
P6272098_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
ぐいっと下る
P6272099_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
段差を振返る。雨上がりで滑りやすい
P6272100_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
ちょい下る
P6272101_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
唯一の難所
P6272102_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
あっちへ下る
P6272103_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
下から見上げると難所感がわかるかな
P6272104_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
さ,下ろう
P6272105_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
正面を右に行く
P6272106_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
少し開けた?
P6272107_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
左手の木々の間に建物が見えている
P6272108_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
別の建物がある
P6272109_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
ここを下る
P6272110_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
背後にある建物を撮ったが白飛び…
P6272111_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
京都市水道局の鹿ヶ谷貯水槽だって
P6272112_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
貯水槽の反対へ下るともう下界へ
P6272113_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
右奥で車道へ
P6272114_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
振返る。左上の水道局貯水槽の方へ
P6272115_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
車道に出た
P6272116_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
振返る。円重寺の駐車場のヘリに道
P6272117_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
よく見ると大文字山へという標識有
P6272118_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
円重寺
P6272119_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
ポツポツきたから霊鑑寺へ下った
P6272120_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
霊鑑寺前通過
P6272121_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
安楽寺前を通過
P6272122_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
安楽寺の門
P6272123_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
安楽寺の説明
P6272124_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
法然院前に来た
P6272125_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
法然院の説明
P6272126_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
門を入ったとこ
P6272127_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
門を振返る
P6272128_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
あの先が法然院のメインやねんけど…
P6272129_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
今度行ってみよう
P6272130_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
今回はあの塔の手前を左に登っていく
P6272131_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
左折した先。すぐに右折して登山道へ
P6272132_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
法然院そばの道
P6272133_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
振り返った
P6272134_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
文化の森だって
P6272135_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
わかりにくそうやけど歩くと道わかる
P6272136_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
振り返った
P6272137_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
分岐にて。右上は文化の森の散策路
P6272138_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
分岐の左から人が来たので左へ行こう
P6272139_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
少し登った分岐。左の尾根道に行く
P6272140_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
尾根道への登り
P6272141_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
尾根道?
P6272142_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
接続路を振返る
P6272143_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
少ししか登ってないから下界が近い
P6272144_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
右の道は通行止。仕方なく正面へ行く
P6272145_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
広場に出た
P6272146_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
三叉路。奥は月待山から銀閣寺へ
P6272147_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
UAきずなの森という名前がついてる
P6272148_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
大文字山へ。千人塚近くに出れる
P6272149_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
通行止の区間の上のとこまで来た
P6272150_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
ここから善気山経由で千人塚へ行ける
P6272151_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
右下に分岐。森の中の道で法然院へ
P6272152_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
今度行ってみよう
P6272153_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
あっちへいく
P6272154_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
振り返った。この辺りだけ平坦路
P6272155_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
善気山通過
P6272156_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
善気山の正面すぐに火床が見える
P6272157_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
本日2回目
P6272158_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
人が多かった
P6272159_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
大文字山三角点から見た京都市内
P6272160_thumb.png
(撮影日 2021/06/27)
山科方面


     ホームページに戻る