Kyoto_20210703


     ホームページに戻る
大文字山でお昼ご飯

 ・2021年7月3日(土)曇り
 ・大文字山
 ・xx.xkm (沿面距離 yy.ykm,累積上昇 zzzz.zm,累積下降 -tttt.tm)
 
P7032223_thumb.png 今回の一枚
大文字山にて
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P7032162_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
大雨の次の日で水場の隣の斜面崩れてた
P7032163_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
崩れたのは少しやけど土砂の量すごい
P7032164_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
水場も水量多し
P7032165_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
狭くなってる
P7032166_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
月待山への渡渉ポイントはこんな感じ
P7032167_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
こう見ると普通
P7032168_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
堰堤そばの段差は完全に砂で埋まってる
P7032169_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
もう水量は普通に戻ってる感じやね
P7032170_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
登山道が川に…
P7032172_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
上の水場も水多し
P7032173_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
コンクリートで覆われた太閤岩見上げた
P7032174_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
中尾の滝手前の渡渉点付近も砂だらけ
P7032175_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
左の窪みはどんな風にできたのかね?
P7032176_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
中尾の滝から白川に下る道も砂が…
P7032177_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
砂が流れる様子 Movie
P7032178_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
この辺りは花崗岩質で砂が多量に出る
P7032179_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
ここもすぐに崩れるんやろなぁ…
P7032180_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
水が減るまで歩きにくそうに見えた
P7032181_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
中尾の滝へ戻ろう
P7032182_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
中尾の滝から流れてくる方の沢
P7032183_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
中尾の滝に行くには右の沢の方へ
P7032184_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
中尾の滝の前も多量の砂で埋まってる
P7032185_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
そのうち砂は流されるのかなぁ?
P7032186_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
茶色い中尾の滝
P7032187_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
泥水状態やね
P7032188_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
ま,すぐにいつもの水に戻るでしょう
P7032189_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
中尾の滝の下
P7032190_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
幻の滝への道沿いも少し崩落がある
P7032191_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
左前で幻の滝へ。ここらも砂だらけ
P7032192_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
右の沢はどこへ?
P7032193_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
もう水は減りつつある渡渉ポイント
P7032194_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
今日は沢の中は無理っぽいねぇ…
P7032195_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
大きめの石や砂洲を踏んで対岸へ
P7032196_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
大文字山にて
P7032197_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
あっちへ行く
P7032198_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
水は浅いからテキトーに歩けばいい
P7032199_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
熊山方面への道は崩れてるみたい
P7032200_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
熊山方面への分岐点までやってきた
P7032201_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
やはり熊山への分岐点すぐ上で崩落
P7032202_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
テキトーに沢を行く
P7032203_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
熊山方面への分岐点付近を振返る
P7032204_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
溜まった砂がすぐに削られてるねぇ
P7032205_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
渡渉ポイント
P7032206_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
滝になってる
P7032207_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
幻の滝はあっちの沢の方向じゃない
P7032208_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
右前の沢を行くと幻の滝へ行ける
P7032209_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
沢筋の中が道
P7032210_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
もう少しで幻の滝
P7032211_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
湧水ポイント
P7032212_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
幻の滝付近
P7032213_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
大雨の時にはきっと水溜まるやろなぁ
P7032214_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
正面付近が幻の滝
P7032215_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
看板
P7032216_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
雨降ると正面の木の枝付近に滝が?
P7032217_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
大文字山三角点への道沿いも掘れてる
P7032218_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
ルートは右から回って正面上の方へ
P7032219_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
ヒビが入ってる
P7032220_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
割れ目を振返る。すぐには崩落しなさげ
P7032221_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
ここらもそのうち崩れるのかなぁ?
P7032222_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
三角点の北側に来ると一瞬晴れ間が…
P7032223_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
大文字山にて
P7032224_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
正面上の辺りが大文字山三角点付近
P7032225_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
粘土状の斜面は濡れるとよく滑る
P7032226_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
大文字山三角点まで来た。ここで昼飯
P7032227_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
山科方面
P7032228_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
大阪方面
P7032229_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
京都市内
P7032230_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
嵐山方面
P7032231_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
三角点付近
P7032232_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
大文字山の三角点
P7032233_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
お湯を沸かしてカップヌードル食べた
P7032234_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
大文字山にて
P7032235_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
400kcalちょい
P7032236_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
火床まで下りてきた。下界が近いねぇ
P7032237_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
吉田山と御所
P7032238_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
北山付近
P7032239_thumb.png
(撮影日 2021/07/03)
京都駅方面


     ホームページに戻る