Rokko_20151123


     ホームページに戻る
神戸市主催・六甲全山縦走大会 20151123

 ・2015年11月23日(月)曇り少し雨
 ・六甲山
 ・43.6 km (沿面距離 44.6 km,累積高度 3422.0m, -3400.5m)
 
P1060339_thumb.png 今回の一枚
渋滞の須磨アルプス

須磨浦公園(5:33)→旗振山(5:55)→高倉台入口(6:14)→ピーコック前(6:16)→高倉台出口(6:20)→栂尾山山頂(6:46)→横尾山山頂(7:04) →東山山頂(7:34)→横尾団地(7:44)→荒熊神社下(8:28)→高取山の公園(8:38)→鵯越駅(9:13)→菊水山登り口(9:43)→菊水山山頂(10:08) →天王吊橋(10:29)→鍋蓋山山頂(10:55)→大龍寺(11:14)→市ヶ原(11:29, 11:33発)→掬星台(12:54, 13:01発)→三国池下(13:43) →郵便局(14:02, 14:05発)→六甲ガーデンテラス(14:30, 14:37発)→東六甲縦走路分岐(15:20)→船坂峠(15:49)→大平山林道(16:07) →林道終了(16:13)→大谷乗越(16:23)→塩尾寺(17:01)→宝来橋南詰(17:24)→湯本台(17:25)(縦走時間 = 11:52)
今回のルートマップ:登山道のGNSS記録(地理院地図+写真)
 2015年11月23日(月)に神戸市主催の六甲全山縦走大会に参加した。 今回はその時の記録的な感じになっている。 写真は歩きながら撮ったものも多く,通過時刻を知りたくて要所々々で撮ったが,かなりブレまくってしまった。 特に日の出前や夕方はピンぼけだらけになった。 ただ,自分自身の記録という意味もあるので,あえてボケボケの写真も載せている。

 神戸市主催の六甲全山縦走大会は,最近は11月に2回行われている。 混在を緩和するためにそれぞれ抽選で2000名に絞られているが,それでも多数が一度に六甲全山縦走に挑戦するイベントである。 今年は2015年11月8日(日)と2015年11月23日(月祝)に行われた。 11/8 は雨で大変だったらしい。 11/23 も事前に雨の予報が出ていて,ずっと天気を気にしながらの歩行になった。 結果的に雨はパラパラと降られたぐらいで雨合羽を着なくても済んだ。 逆に日差しがない分だけ歩くのにはよかったかもしれない。 気温もすごく暑いわけでもなく,逆にすごく寒くもなく環境としては歩き易い部類に入ると思う。

 須磨浦公園のスタート受付時間は午前5時から午前7時なので,前日に高速神戸付近のビジネスホテルに宿泊し,新開地発 5:14 の山陽電鉄の始発で須磨浦公園に向かった。 駅の自動改札機の台数が少ないので下手な場所に乗ると駅を出るまでに時間がかかりそうと考え,電車は須磨浦公園駅の改札の真ん前になる扉に乗っておいた。 そのため,須磨浦公園駅の改札を一番で抜けることができた。 そのままスタート受付場所に行くと,全然並ばずにスタートの受付をしてもらえた。 後で振り返ると並んでいたので,ちょっとだけ早くスタートできたと思う。 まぁ,言うほど大した差はなさげやったけど…。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1060304_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
新開地駅のホームは既に人だらけだった…
P1060305_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
スタート受付でほとんど待たずに出発できた
P1060306_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
出発後のスタート受付は電車組が並んでた
P1060307_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
旗振山通過
P1060308_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
高倉台に入った
P1060309_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
まだ真っ暗
P1060311_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
ボケボケやけどピーコック前を通過した
P1060312_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
高倉台の出口の歩道橋から渋滞が始まった
P1060313_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
フラッシュたくとすぐ近くの人しか写らず
P1060314_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
歩道橋の先の登山道もずっと渋滞してる
P1060315_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
歩道橋を振返る
P1060316_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
歩道橋後の登山道
P1060317_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
栂尾山に登る通称400段階段を登り始める
P1060318_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
栂尾山の階段にて
P1060319_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
旗振山を振返る
P1060320_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
栂尾山通過
P1060321_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
歩きながら急いで撮ったらぼけまくり…
P1060322_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
渋滞中
P1060323_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
どうも要所でめちゃ遅い人がいるみたい
P1060324_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
横尾山へも渋滞
P1060325_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
薄暗くてピンぼけ
P1060326_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
横尾山通過
P1060327_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
須磨アルプスから見た高取山や摩耶山
P1060328_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
須磨アルプス渋滞
P1060329_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
高取山,摩耶山と共に菊水山も入れてみた
P1060330_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
一列で続く人々
P1060331_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
ちょいピンぼけ
P1060332_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
要所に係の人
P1060333_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
馬の背を行く人々
P1060334_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
須磨アルプスを行く人々。緑の札は県外者
P1060335_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
横尾の住宅地
P1060336_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
ぐっと下る
P1060337_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
馬の背を行く人達
P1060338_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
延々と渋滞中
P1060339_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
この付近は抜かせるポイントはあまりない
P1060340_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
馬の背付近
P1060341_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
馬の背通過中
P1060342_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
馬の背で振返る
P1060343_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
東山山頂通過
P1060344_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
横尾の住宅地に入る
P1060345_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
妙法寺交差点通過
P1060346_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
荒熊神社下通過
P1060347_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
安井茶屋下公園通過
P1060348_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
鵯越駅通過
P1060349_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
鈴蘭台処理場の紅葉
P1060350_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
今年はいまいち
P1060351_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
菊水山登り口通過
P1060352_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
菊水山山頂到着
P1060353_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
天王吊橋通過
P1060354_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
鍋蓋山通過
P1060355_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
大龍寺にはコカコーラの人がきて販売してた
P1060356_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
市ヶ原の河原
P1060357_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
櫻茶屋前到着
P1060358_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
市ヶ原出発
P1060359_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
これより稲妻坂
P1060360_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
稲妻坂終了。この付近で既にかなりヘロヘロ
P1060361_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
ゴロゴロ坂入口
P1060362_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
ここからが摩耶山への最後の上り坂
P1060363_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
摩耶山に到着〜♪
P1060364_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
摩耶山掬星台到着
P1060365_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
三国池下を通過
P1060366_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
郵便局で甘酒飲んだ
P1060367_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
六甲山郵便局にて
P1060368_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
やっとこさ六甲ガーデンテラスまできた
P1060369_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
ガーデンテラス終了
P1060370_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
なんとか東六甲縦走路分岐までやってきた
P1060371_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
船坂峠通過。歩きながらなのでボケまくり
P1060372_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
大平山の林道へ
P1060373_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
林道から分岐
P1060374_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
大谷乗越え通過
P1060375_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
無事塩尾寺到着
P1060376_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
無事宝来橋南詰へ
P1060377_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
湯本台のゴールの受付で賞状と盾をもらった
P1060378_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
ナチュールスパ宝塚で温泉後に缶ビール
P1060380_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
ナチュールスパ宝塚
P1060381_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
ナチュールスパ宝塚前から見た湯本台
P1060382_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
ナチュールスパ宝塚の建物を武庫川側から
P1060383_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
武庫川上流方向
P1060384_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
宝塚の駅の方向
P1060385_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
食事でもビール
P1060386_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
カツ丼と和牛のたたきでアミノ酸補給(?)
P1060387_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
甲子園大学の学生さん達の豚汁等のサービス
P1060389_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
認定証と盾
P1060390_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
56kmとあるがGPSだと45km程度の距離
P1060391_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
記念の盾
P1060393_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
参加証。通過時刻は後で書き込んだ
P1060394_thumb.png
(撮影日 2015/11/23)
参加証の表面


     ホームページに戻る