20160903_Rokko


     ホームページに戻る
六甲山でトレーニング 20160903

 ・2016年9月3日(土)
 ・新神戸から宝塚
 ・27.3 km (沿面距離 27.8 km,累積高度 1986.8m, -1987.1m)
 
P1070940_thumb.png 今回の一枚
新調された掬星台の看板

新神戸駅(7:10)→市ヶ原(7:58, 8:00発)→黒岩尾根分岐(8:20)→摩耶観察自然園(9:46, 9:55発)→掬星台(9:59)→穂高湖(10:17) →三国池下(10:41)→丁字ヶ辻(10:52)→藤原商店→記念碑台(11:28)→六甲ガーデンテラス(11:56)→六甲最高峰(12:45) →東六甲縦走路分岐(13:13)→水無山(13:27)→船坂峠(13:47)→大平山林道(14:07)→林道終了(14:14)→大谷乗越(14:26) →塩尾寺(15:11, 15:21発)→宝来橋南詰(16:00)(縦走時間 = 8:50)
今回のルートマップ:登山道のGNSS記録(地理院地図+写真)
 2016年9月3日(土)に六甲全山縦走のトレーニングのために友人たちと新神戸駅から宝塚まで山道を歩いた。 六甲全山縦走のひと月前に30kmほど歩いておいた方がいいというのがこれまでの経験で得られた経験則なので…。 みなのルートは,新神戸駅から市ケ原まで行き,少し楽をするためにトゥエンティクロスから穂高湖に出て,その先は六甲全山縦走路を歩いて宝塚を目指すルートだった。 しかし,私はもう少し鍛えようと思ったので,一人市ヶ原から黒岩尾根を通って摩耶山経由で宝塚まで歩いた。

 集合は新神戸駅に午前7時だった。 そこから市ケ原までは布引の滝前を通るいつものルートで歩いた。 市ケ原の櫻茶屋前でトイレ休憩してから先に進んだ。 市ヶ原からトゥエンティクロスのルートで進むと,稲妻坂への分岐がある。 その先,地蔵谷への分岐を過ぎると,すぐに黒岩尾根への分岐がある。 黒岩尾根は出だしから急な傾斜で登り始め,いきなり 600m 以上に登る。 さらに,一度登った後にグッと下ってからまた登り返す,というのが数か所あって,すごく足が鍛えられるルートだった。 今回はいつもより重い荷物だったので,摩耶山に登っただけでかなり疲れてしまったが…。 他の4人は予定通りトゥエンティクロスから穂高湖に直接向かった。 トゥエンティクロスから穂高湖のルートは摩耶山に登らないで済むために結構楽らしい。

 友人4人は六甲山ホテル手前の藤原商店で休憩していた。 通過時刻を聞くと,穂高湖で30分遅れだったけど,藤原商店には15分少々の遅れで着いたらしい。 途中頑張ったからなぁ…。 私が着くまでに,藤原商店ですいかとトマトを食べていたらしい。 私が着いた後にも20世紀梨をむいてもらって食べたが…。 当日は,風があって暑さはマシやったけど,それでも冷たい果物が美味しい休憩タイムだった。

 そこからはもくもくと宝塚を目指した。 藤原商店の後は,記念碑台でトイレ休憩したが,その後の六甲ガーデンテラスでは全然休憩せずに通過した。 六甲ガーデンテラスからは登山道を行くパターンと,車道沿いを行って少しだけ楽するパターンがあるが, 今回はまだ余裕がある,というので,登山道を歩いた。 そして,六甲山最高峰にも寄っておいた。

 六甲山最高峰からはさらにもくもくと宝塚を目指した。 六甲山最高峰の少し先から始まる東六甲縦走路区間では,みな口数も少なめで,ほんとに黙々と歩いていた。 そのおかげもあって,十分明るいうちに宝塚に着けたので,かなり余裕だった。 宝塚に着いてからは,ナチュールスパ宝塚で汗を流し,居酒屋で打ち上げをしてから帰った。

 今回はトレーニングのために六甲全山縦走路の後半部分を歩いた。 これで,みななんとか縦走ができそうな感じになってきた。 今度の縦走本番が楽しみになったトレーニングだった。
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1070860_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
布引貯水池
P1070861_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
布引貯水池のダムが五本松ダムだって
P1070870_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
黒岩尾根に入った。思ったより急坂
P1070871_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
振り返ったけど写真だと急さ加減わからず
P1070872_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
意外と険しい
P1070873_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
ピンぼけ気味やけど急坂を振り返った
P1070874_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
黒岩尾根で出会ったのはこの人だけだった
P1070875_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
一瞬平らになった
P1070876_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
工事用ケーブルの下
P1070877_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
稲妻坂にもある
P1070878_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
稲妻坂の辺りか?
P1070879_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
九十九折になってる
P1070880_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
歩きにくい斜面
P1070881_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
九十九折振り返った
P1070882_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
結構よじ登る感じ
P1070884_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
この先も急坂
P1070885_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
少し緩い斜面だった
P1070886_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
急勾配終わったか?
P1070887_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
振り返った
P1070888_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
再び前方に壁が…
P1070889_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
壁前で振り返った
P1070890_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
ピンぼけだけど,壁になってるのわかる?
P1070891_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
もう少しでピーク
P1070892_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
振り返った
P1070893_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
尾根道になった
P1070894_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
振り返った
P1070895_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
急坂が嘘のよう
P1070896_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
振り返るとこんなん
P1070897_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
と思ったら再び急
P1070898_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
振り返った
P1070899_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
黒岩尾根にて
P1070901_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
山上寺が見えた
P1070903_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
鈴蘭台の方が見えた
P1070906_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
急な下りもある
P1070907_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
どっちの方角?
P1070908_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
後ろを振り返る
P1070909_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
空が青い
P1070910_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
日差しが出てきて思ったより暑かった
P1070911_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
下った後に登り
P1070912_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
摩耶山まで遠い…
P1070913_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
笹が出てきた
P1070914_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
振り返った
P1070915_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
笹多いなぁ
P1070916_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
振り返った
P1070917_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
谷筋に来た?
P1070918_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
こっちから来た
P1070919_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
森のなかを行く
P1070920_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
こっちから来た
P1070921_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
アドベンチャールートに下る分岐点
P1070922_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
正面に登っていく
P1070923_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
こっちから来た
P1070924_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
ここから最後の登り
P1070925_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
広場に出た
P1070926_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
東屋があった
P1070927_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
展望所もある
P1070928_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
日時計はほぼ正確
P1070929_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
アドベンチャールートは四季の道だって
P1070930_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
あっちへ行く
P1070931_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
西の方が見えた
P1070932_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
鈴蘭台付近かな?
P1070933_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
こっちから来た
P1070934_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
あっちへ行く
P1070935_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
摩耶山山頂で六甲全山縦走路に合流した
P1070936_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
中継アンテナ
P1070937_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
こっちから来た
P1070938_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
左は掬星台へ
P1070939_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
掬星台到着〜
P1070940_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
看板が新調された
P1070941_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
摩耶山掬星台にて
P1070942_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
摩耶山のロープウェー乗り場と中継アンテナ
P1070943_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
掬星台は広い
P1070944_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
アゴニー坂を下って穂高湖まで来た
P1070945_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
縦走路は正面へ
P1070946_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
三国池下に来た
P1070947_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
左は六甲山牧場へ
P1070948_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
休憩に丁度いい東屋
P1070949_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
こっちから来た
P1070950_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
丁字ヶ辻まで来た
P1070951_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
丁字ヶ辻のバス停
P1070952_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
表六甲ドライブウェイの終点になってる
P1070953_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
記念碑台まで来た
P1070959_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
六甲ガーデンテラスまでやってきた
P1070960_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
ガーデンテラス終了
P1070962_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
六甲山最高峰への道にたどり着いた
P1070963_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
最高峰付近からは大阪平野がよく見えた
P1070964_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
大阪を見た
P1070965_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
梅田付近か?
P1070966_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
こっちから来た
P1070967_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
六甲山最高峰へ
P1070974_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
六甲ガーデンテラス付近を振り返った
P1070975_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
アンテナ群の向こうに淡路島が見えてる
P1070976_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
西の方を見たはず
P1070977_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
鉢巻山トンネル通過
P1070978_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
芦屋市終了
P1070982_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
カーブNo.113
P1070983_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
水無山通過
P1070985_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
28番標識通過
P1070986_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
29番標識通過
P1070987_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
ここは船坂峠
P1070988_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
船坂峠の先の道
P1070989_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
船坂峠で振り返る
P1070993_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
31番標識で大平山の舗装林道に出る
P1070995_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
こっちから来た
P1070999_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
大平山の林道終了
P1080001_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
32番標識通過
P1080003_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
大谷乗越で振返る
P1080004_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
33番標識通過
P1080005_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
宝塚の最高峰の岩原山への分岐点だった
P1080006_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
こっちから来た
P1080007_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
あっちへ行く
P1080008_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
ピンぼけやけど,やっとこさ塩尾寺到着
P1080015_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
宝塚付近
P1080016_thumb.png
(撮影日 2016/09/03)
左に宝塚大劇場


     ホームページに戻る