Rokko_20190427


     ホームページに戻る
六甲全山縦走2019初夏

 ・2019年4月27日(土)晴れ時々アラレ
 ・六甲山
 ・43.9 km (沿面距離 44.8 km,累積標高 3432.5 m,-3400.5 m)
 
P1200965_thumb.png 今回の一枚
神戸の街に差す朝日

須磨浦公園(5:49)→鉢伏山(6:07)→旗振山(6:11)→鉄拐山(6:19)→高倉台入口(6:30)→コーヨー前(6:33)→高倉台出口(6:37)→栂尾山山頂(6:48)→横尾山山頂(6:58)→東山山頂(7:10)→横尾団地(7:16)→妙法寺交差点(7:30)→荒熊神社下(7:57)→荒熊神社(7:57)→高取山山頂(8:02)→高取山安井茶屋横公園(8:09)→鵯越駅(8:41)→菊水山登り口(9:10)→菊水山山頂(9:31)→天王吊橋(9:48)→鍋蓋山山頂(10:13)→大龍寺山門(10:31)→市ヶ原(10:41)→稲妻坂下(11:07)→学校林道分岐(11:24)→摩耶山三角点(12:00)→掬星台(12:03,12:18発)→三国池下(13:02)→三国岩(13:08)→丁字ヶ辻(13:14)→記念碑台(13:26)→六甲ガーデンテラス(13:52,13:56発)→六甲山最高峰(14:33)→一軒茶屋前(14:38)→東六甲縦走路分岐(14:55)→水無山(15:05)→船坂峠(15:22)→大平山林道(15:48)→林道終了(15:54)→大谷乗越(16:03)→塩尾寺(16:39)→宝来橋南詰(17:06)(縦走時間 = 11:17)
今回のルートマップ:登山道のGNSS記録(地理院地図+写真)
 平成が終わろうとしている 2019年4月27日(土)に 2019年春の六甲全山縦走路を歩いた。 天気予報を見ると,前日の夜中に雨が降るということで,1日遅らせるかどうか迷ったが,なんとか明け方には止むという予報だったので,実行してみた。

 今回は須磨浦公園から宝塚を目指した。 出発は新開地駅発 5:13 の始発に乗って 5:30頃出発と思っていたが,少し寝坊してしまい,1本後の 5:30 発の電車で須磨浦公園に行った。 さらに駅でトイレに寄ったりしていたので,結局出発は 5:49 となってしまった。 前日の夜に雨が降り,さらに風が強かったために,視界はとても良好だった。 特に前半は明石海峡大橋から淡路島,遠くは紀伊水道までがかなりよく見えていた。 また,結構雲があったので,日が差している所と影の所で結構はっきりとしたコントラスが見られて面白かった。

 今回は神戸市発行の六甲全山縦走路の地図のルートどおり歩くことにした。 さらに,途中,鉢伏山,荒熊神社,高取山山頂,摩耶山三角点,六甲山最高峰にも寄るパターンにしてみた。 山陽電鉄須磨浦公園駅を出発するとすぐに鉢伏山への急な上りが始まる。基本的に公園内の道で遊歩道なのだが,ほとんどが階段状でかなり傾斜が急である。 そのため,上に着く頃にはすでに息が上がっている。今回はその時点ですでに足に疲れを感じた。どうやら,一週間前の志摩のハーフマラソンのダメージが残っているみたいだった。 今回はできるだけ多くのピークを踏もうと思っていたので,鉢伏山の山頂にも寄っておいた。そのため,縦走路から別れて20段ぐらい階段を登らないといけなかった。意外としんどかった。

 鉢伏山から少し下ると縦走路に戻り,つぎに旗振山に向かった。旗振山からは明石海峡大橋が間近に見え,淡路島から紀伊水道までがよく見通せた。 また,神戸の市街地を見ると,雲の隙間から日が差していてちょっと神々しかった。 旗振山から少し下ると鉄拐山の登り口に着く。 全山縦走の大会だとほぼ左の迂回路を行くが,今回はちゃんと鉄拐山に登っておいた。 鉄拐山は去年ぐらいに山頂の木が切られて眺望が良くなったので,登り甲斐はあると思う。 鉄拐山からは横移動があり,おらが山の公園ゾーンをすぎて階段を降るとあっという間に高倉台に着いた。

 高倉台は陸橋を3回渡るが,2個めの陸橋の先にあったピーコックストアがいつのまにか KOHYO に変わっていた。 そういえば誰かが KOHYO はイオン系になってから肉や魚の新鮮度が落ちたと言っていた。そうなのだろうか? 高倉台からはいよいよ栂尾山から東山までの山塊に入る。 栂尾山へは400段階段(登るのは350段ほど)がある。ここはかなり長いので前半飛ばすと後半に疲れがでて,途中で休憩が必要となる。 今回はそこまでしんどくならずに上まで登れた。これってマラソン練習で鍛えられてるからだろうか?

 栂尾山から先はいつもの感じだった。 ルートは花崗岩の山塊で,路面には砂が浮いているが,前日の雨で少し湿っていてちょうどいいぐらいだった。 横尾山から先にある須磨アルプスは誰もいなくてちょっと得した気分だった。 東山への登りも言うほどしんどくなく登れた。その時は「もしかして今日は記録がだせそう?」と思ったが,実際には後半にバテてだめだった…。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1200953_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
須磨浦公園駅からスタート・ピンぼけ
P1200954_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
ロープウェイは10時からだって
P1200955_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
鉢伏山山頂を通過
P1200956_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
低いけど傾斜が急
P1200957_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
何もない
P1200958_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
旗振山通過
P1200959_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
黒と白に色分けされた(?)明石海峡大橋
P1200960_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
淡路島〜
P1200961_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
紀伊水道を見た
P1200962_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
友ヶ島,かな?
P1200963_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
旗振山から見た朝の神戸の市街地
P1200964_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
後光が差してる?
P1200965_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
引いて撮ってみた
P1200966_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
鉄拐山頂通過〜
P1200967_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
風が強くて景色はとてもクリアだった
P1200968_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
鉄拐山より
P1200969_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
光が降り注いでる
P1200970_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
今から向かう山々
P1200971_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
摩耶山には暗雲が…
P1200972_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
おらが山通過
P1200973_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
針穴の向こうに…
P1200974_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
高倉台に下る。団地の向こうに栂尾山
P1200975_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
ジェットコースターの下り始めみたい
P1200976_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
高倉台に入る
P1200977_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
イオン系のコーヨースーパーになってた
P1200978_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
高倉台終了〜
P1200979_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
400段階段から見た高倉台と淡路島
P1200980_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
今度は全部白く見える明石海峡大橋
P1200981_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
高倉台と鉄拐山
P1200983_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
栂尾山山頂に到着
P1200984_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
栂尾山より
P1200985_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
海が青い
P1200986_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
栂尾山頂からみた明石海峡大橋
P1200987_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
栂尾山頂の碑
P1200988_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
木の標識
P1200989_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
横尾山通過
P1200990_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
三角点か?
P1200991_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
須磨アルプス通過
P1200992_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
奥行き狭いし砂っぽい危険な下り階段
P1200993_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
須磨アルプス馬の背
P1200994_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
左上の高い所から岩場?を下ってきた
P1200995_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
最後はこっちの方をよじ登って来た
P1200996_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
馬の背から見上げた須磨アルプス
P1200998_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
東山通過
P1200999_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
東山山頂から見た須磨アルプス
P1210001_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
ピークが横尾山
P1210002_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
横置団地に出た
P1210003_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
わかりにくいけど妙法寺前を通過
P1210004_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
妙法寺の交差点。緑色の路面を登っていく
P1210005_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
荒熊神社下に到着
P1210006_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
荒熊神社に寄った
P1210007_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
外からご挨拶
P1210008_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
高取山の三角点
P1210009_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
小さなスペースしかないけど憩いの広場
P1210010_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
高取山神域。次の看板前から山頂に向かう
P1210011_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
高取山山頂
P1210012_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
高取山山頂には猿田彦大神が祀られてる
P1210013_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
他にも多数
P1210014_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
高取山奥宮から見おろした神戸市街
P1210015_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
和田岬の方向
P1210016_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
いつものグランド
P1210017_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
空気が澄んでいるからか近くに感じた
P1210018_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
高取山から見た市街
P1210019_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
神戸の街並み
P1210020_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
全山縦走路の碑
P1210021_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
縦走路は高取神社の本社を迂回する
P1210022_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
高取神社前からみた神戸の街並み
P1210023_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
ポートアイランドに光が差してる
P1210024_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
高取神社
P1210025_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
少し手前から撮影
P1210026_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
鵯越駅に到着
P1210027_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
縦走路は駅舎の右横の通路っぽいとこ
P1210028_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
鈴蘭台処理場裏からいよいよ山道へ
P1210029_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
鈴蘭台処理場裏手から見上げた菊水山
P1210030_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
楓の葉にピントを合わせてみた
P1210031_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
次は菊水山のアンテナ群にピント合わせた
P1210032_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
これより急登区間
P1210033_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
菊水山からの風景
P1210034_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
朝から歩いた山並みがよく見えている
P1210035_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
ここでは明石海峡大橋が白黒に見えた
P1210036_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
菊水山山頂に到着
P1210037_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
右にもアンテナ
P1210038_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
右のアンテナ
P1210039_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
山頂から見た市街地の眺望はいまいちか
P1210040_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
向こうに摩耶山
P1210041_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
天王吊橋まで来た
P1210042_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
天王吊橋は歩道橋
P1210043_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
有馬街道は渋滞
P1210044_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
いつものことやろね
P1210045_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
鍋蓋山に到着。この頃すでにへたってた
P1210046_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
当日はそこら中でヤマツツジが咲いてた
P1210047_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
新緑にピンクの花がいいアクセント
P1210048_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
あれ?市ヶ原の河原に人が誰もいない…
P1210049_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
市ヶ原に到着
P1210050_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
10:45頃に来たけど櫻茶屋閉まってた
P1210051_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
自動販売機前で休憩
P1210052_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
トゥエンティクロス分岐にあったお知らせ
P1210053_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
これより稲妻坂
P1210054_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
稲妻坂でボコボコに。やっと学校林道分岐
P1210055_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
ここにもツツジ
P1210056_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
天狗道にある反射板までやってきた
P1210057_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
振り返る
P1210058_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
ヤマツツジ満開
P1210059_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
ゴロゴロ坂を登れば摩耶山が待ってる
P1210060_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
この先がゴロゴロ坂
P1210061_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
こっちから来た
P1210062_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
この三角点は?
P1210063_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
摩耶山頂の三角点は三等三角点だって
P1210064_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
掬星台に到着〜
P1210065_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
今回は地図通りに六甲全山縦走路を歩く
P1210066_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
いつ見ても三段腹にしか見えない三国岩
46685_thumb.png
(撮影日 2019/04/29)
ソールが半分剥がれた友人の登山靴
46705_thumb.png
(撮影日 2019/04/29)
最後には両方ともソールが剥がれたらしい
P1210067_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
六甲ガーデンテラスを通過して登山道へ
P1210068_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
六甲ガーデンテラスを振り返ってみた
P1210069_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
六甲山最高峰まで来た。背後は雨か?
P1210070_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
六甲ガーデンテラス付近のアンテナ群
P1210071_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
播州平野方向か?
P1210072_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
六甲山は一等三角点
P1210073_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
大平山手前からみた阪神間の様子
P1210074_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
ハルカスは雲の陰でとても見にくい
P1210075_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
阪神競馬場
P1210076_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
大平山の林道へ
P1210077_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
あっちにアンテナ?
P1210078_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
右に行きます
P1210079_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
ほんとにたくさんヤマツツジを見た
P1210080_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
横長で撮った
P1210081_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
ここにもツツジ
P1210082_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
無事に塩尾寺へ
P1210083_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
今日はハイカーは誰も見当たらず
P1210084_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
今度はハルカスにスポットライト
P1210085_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
大阪のビル群
P1210086_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
高槻・京都の方角
P1210087_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
宝塚に到着やね
DSC_0745_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
スマホでも撮影。こっちの方がいい構図
P1210089_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
無事に宝来橋南詰に到着しました
P1210088_thumb.png
(撮影日 2019/04/27)
ナチュールスパ宝塚で汗を流そう


     ホームページに戻る