Rokko_20231021


     ホームページに戻る
足が攣り雨に降られた六甲全山縦走

 ・2023年10月21日(土)晴れのち雨のち曇り
 ・六甲山(六甲全山縦走路)
 ・42.6 km (沿面距離 43.5 km,累積上昇 3233.4 m,累積下降 -3200.6 m)
 
DSC_2070_thumb.png 今回の一枚
大平山から見た虹

須磨浦公園駅(6:57)→旗振山(7:20)→高倉台入口(7:36)→高倉台KOHYO前(7:38)→高倉台出口(7:42)→栂尾山(7:53)→横尾山(8:03)→東山(8:16)→横尾団地入口(8:23)→妙法寺交差点(8:34)→荒熊神社下(9:04)→安井茶屋横公園(9:12,9:14)→鵯越駅(9:45)→菊水山急登入口(10:13)→菊水山山頂(10:35)→天王吊橋(10:53)→鍋蓋山(11:19)→大龍寺山門(11:39)→市ヶ原櫻茶屋前(11:48)→稲妻坂下(12:13)→学校林道分岐(12:30)→ゴロゴロ坂下(12:53)→摩耶山掬星台(13:06,13:09)→自然の家前(13:35)→三国池下(13:52)→丁字ヶ辻(14:02)→記念碑台(14:17)→ガーデンテラス(14:49,14:52)→一軒茶屋前(15:22)→東六甲縦走路分岐(15:30)→水無山(15:42)→船坂峠(15:59)→大平山林道(16:17,16:22)→大谷乗越(16:31)→塩尾寺(17:08)→宝来橋南詰(17:37) (歩行時間 10h40m)
今回のルートマップ:登山道のGNSS記録(地理院地図+写真)
 涼しくなってきたので,トレーニングを兼ねて六甲全山縦走に挑戦してみた。 天候的には翌日の日曜日の方がよさげだったが,次の日に休憩ができる,というので土曜日にしてみた。 しかし,思ったほどトレーニングできてなかったのか,中盤に足が攣るなどしてペースが落ちてしまった…。 そのため,なんとかゴールした,という感じになってしまった。

 出発は山陽電鉄須磨浦公園駅前を 6:57 だった。 今回はほんとに直前に縦走することを決めたので,当然宿は取らず,始発電車で行ったからだった。 スタートタイムは2023年5月2日に六甲全山縦走した時とほぼ同じだった。 この季節は午後6時にはもう暗い。できれば暗くなる前にゴールしたい。それができなくても暗くなる前に街灯がある甲子園大学横まで行きたい。 もしそれがだめでも暗くなる前に塩尾寺までは行きたい,と思った。 そうなると午後5時すぎに塩尾寺が目標になる。実際に今回も宝来橋南詰に着いた 17:37 には結構暗かったからねぇ。 そこで,序盤からちょっと頑張って歩いてみた。

 須磨浦公園駅ではトイレに寄ってから出発した。 頑張ったと言っても,そんなに飛ばしたわけではなかった。むしろペースを上げすぎないように抑え気味だったかもしれない。 夏から秋にかけて,いまいちスピードに乗って歩けなかったから。まぁ,少し太ったから,という気もしないことはないが…。 それでも旗振山まではまずまずのペースで登れた気がする。 暗くなる前に着きたかったので,その先も走れそうなところはできるだけ走っておいた。いつものようにジョギング程度のスピードで…。 栂尾山の階段を登り,さらに山頂まで行くと,しんどさの割には思ったほどは足にきてない感じがした。 これはもしや調子がいいのか?と思って,その後も,そこまで飛ばさないけど,そこそこのスピードをキープしながら歩いて(走って)みた。

 序盤,天気はよかった。旗振山なんて快晴やったからねぇ。須磨アルプスや高取山でも天気はいい感じだった。 そのくせ気温が低めだったので,縦走にはもってこいの天気や,と思いながら歩いていた。 高取山は少ししんどかったが,いうほど悪くないペースで登れたと思う。 ただ,ちょっと疲れを感じ始めた。 いつものように高取山の安井茶屋横の公園でトイレに寄っておいた。

 高取山から鵯越駅までは,淡々と歩いた気がする。鵯越駅に着く頃には結構しんどくなり始めていた。 それでも足にはそんなにきいてる感じはしてなかった。 鵯越駅近くの酒屋の自動販売機でアクエリアスを追加してから先に進んだ。 菊水山の上りでは結構ペースが落ち始めた。日差しもあり,しんどいなぁ,と思いながら登った。 それでもなんとか頑張って登り,午前10時半すぎに菊水山山頂に着いた。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
DSC_2037_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
今日も山陽電鉄須磨浦公園駅から六甲山へ
DSC_2038_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
旗振山に到着。朝イチは快晴で橋もきれい
DSC_2040_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
旗振山です
DSC_2041_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
旗振山から東を見た
DSC_2044_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
須磨アルプス通過
DSC_2045_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
高取山を終えて,鷹取橋東詰で信号待ち
DSC_2047_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
鵯越駅通過
DSC_2050_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
菊水山通過。この辺りまでは天気良かった
DSC_2051_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
雲が増えてきたぞ
DSC_2053_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
菊水山から神戸市内を見た。ほら雲が多い
DSC_2056_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
鍋蓋山通過。この手前から急に曇ってきた
DSC_2057_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
鍋蓋山です
DSC_2058_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
鍋蓋山から西の方を見た。雲が黒かった
DSC_2059_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
少し引いて撮影。案の定後で雨にやられた
DSC_2061_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
鍋蓋山からの眺め
DSC_2062_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
天気悪かった。雨なければ縦走向きやけど
DSC_2063_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
摩耶山まで来た。まだ雨は降ってなかった
DSC_2065_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
掬星台に飛び出し坊やたちが置いてあった
DSC_2066_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
肉まんを食べた。ここから雨が降り出した
DSC_2067_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
東六甲に入ると雨がやんで東に虹が見えた
DSC_2070_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
虹を拡大
DSC_2071_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
大平山から見た虹
DSC_2072_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
少し薄くなった?
DSC_2073_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
前方行くのはキャノンのレインボー参加者
DSC_2075_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
なんとか塩尾寺に到着。今日は疲れたねぇ
DSC_2076_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
下りのヘアピンから大阪平野を見てみた
DSC_2077_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
一つだけ光ってる。あべのハルカスやね
DSC_2079_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
やっとこさ宝塚の宝来橋南詰交差点に到着
DSC_2081_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
まずはナチュールスパ宝塚で汗を流した
DSC_2082_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
温泉後は魚民で一人反省会をしておいた
DSC_2083_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
地鶏の生ハム
DSC_2085_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
海鮮ごまづくし
DSC_2086_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
焼き鳥頼みすぎた
DSC_2087_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
ビアボールだって
DSC_2088_thumb.png
(撮影日 2023/10/21)
ビールを炭酸で割ってる。味が薄いと感じた


     ホームページに戻る