Rokko_20231125


     ホームページに戻る
六甲の秋 2023

 ・2023年11月25日(土)晴れ時々曇り
 ・六甲山(再度公園,鍋蓋山,二本松林道,再度山,高雄山)
 ・16.4 km (沿面距離 16.8 km,累積上昇 1179.0 m,累積下降 -1459.1 m)
 
PB256740_thumb.png 今回の一枚
再度公園の紅葉

神戸駅南口(9:01)→水源地前バス停(9:24)→再度公園との分岐点(9:56)→再度公園のトイレ(10:01)→再度公園との分岐点(10:12)→鍋蓋山(10:31,11:14)→七三峠(11:27)→極楽谷林道(11:30)→二本松林道(11:38)→猩々池(11:49)→再度ドライブウェイ(12:03)→大龍寺駐車場(12:24)→再度山(12:44)→修法ヶ原(12:55,13:10)→蛇ヶ谷入口(13:14)→高雄山(13:33)→市ヶ原櫻茶屋(14:06,14:23)→ハーブ園展望エリア(14:47,15:24)→ハーブ園出口(15:39)→みはらし展望台(15:50)→うろこの家(16:26)→阪急三宮駅(16:46)(全歩行時間 7h22m)
今回のルートマップ:登山道のGNSS記録(地理院地図+写真)
 2023年11月25日(土)に六甲山の紅葉を見に行ってみた。 ほんとは次の週のお楽しみ登山の予習をしに行ってんけどね。 今回は YAMAP で知り合った Yさんと一緒に歩いて,いろんなルートを案内してみた。

 集合は JR神戸駅の南口。 ハーバーランドに行く地下道に入らずに,地下道入口の裏手にあるバス停から阪急バスの61系統 鈴蘭台行に乗った。 乗ったのは神戸駅発 9:01 のバス。神戸駅から20分ちょいで鍋蓋北谷の入口にあたる水源地前バス停(交差点名は鈴蘭台東口)に着いた。 そこでストックやら GPS の準備をして登山を開始した。

 まずは鍋蓋北谷に入り,そこから鍋蓋山を目指した。 途中,再度公園への分岐点から再度公園に寄っておいた。結構気温が低くて,いきなりトイレに行きたくなったし…。 再度公園はまあまあ紅葉していた。しかし,なんとなくくすんだ色の木が多かった気がする。今年の紅葉は全体的にはいまいちっぽい感じがするなぁ。 再度公園の奥の方のトイレに寄ってから,西山散策路を通って鍋蓋北谷からの道との分岐点に戻った。 そこから尾根伝いに鍋蓋山に登った。鍋蓋北谷からのルートは多少階段はあるが,天王吊橋から登るのに比べると遥かにラクに鍋蓋山に登れる。

 鍋蓋山ではまだ天気がよかったので,早めのお昼ごはんにした。 そのためにバーナー(JetBoil のフラッシュ)を持って行っていたからね。 今回はお楽しみ登山の時の反省を活かして,モンベルのリゾッタにした。リゾッタなら汁が少ないからトイレに寄るのが減ると思って。 でも,インスタントのコーヒーを飲んだんだよねぇ…。結局は寒くて何度もトイレに行きたくなった。

 鍋蓋山で昼飯を食べた後は,まず七三峠に下った。そこから極楽谷林道に出て,トンネル前に行ってみた。しかしトンネル前の紅葉はいまいちだった。 そこから二本松林道に出て,二本松林道を東に向かい,その辺りの紅葉を楽しんだ。でも,いまいち色がねぇ…。前に来た時にはもうちょっと鮮やかやったと思うねんけど…。 猩々池を過ぎて再度ドライブウェイに出会うまで二本松林道を歩いた。 再度ドライブウェイに出てからは,左上に登っていく登山道で大龍寺の駐車場を目指した。 そこは序盤以外はほぼ水平移動の登山道で,気持ちよく歩けた。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
PB256607_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
今日はJR神戸駅南口からバスに乗ります
PB256608_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
ハーバーランドへの地下道入口の裏へ
PB256609_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
あそこのバス停
PB256610_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
阪急バスに乗ります
PB256611_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
水源地前バス停で下車して鍋蓋北谷方面へ
PB256613_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
木々が色づいてる
PB256614_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
今年の紅葉は少しくすんでるような気が…
PB256616_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
しばし舗装路を行く
PB256618_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
桑の木工房横を通って鍋蓋北谷へ入る
PB256620_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
振り返った
PB256622_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
ひと登りすると洞川湖からの道と合流
PB256623_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
左下から来た
PB256625_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
あっちへ行く
PB256626_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
再度公園への分岐点。まずは再度公園へ
PB256627_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
右に行くと鍋蓋山
PB256628_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
大師堂があった
PB256630_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
寄進者の名簿
PB256631_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
石塔もあった
PB256632_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
大師堂の説明
PB256635_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
修法ヶ原にあった紅葉した木に光が差す
PB256637_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
全般に紅葉イマイチ
PB256638_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
修法ヶ原のトイレ
PB256639_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
トイレ前の道
PB256640_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
再度公園の地図
PB256642_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
西山散策路の地図
PB256644_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
西山散策路を歩いて鍋蓋山に向かおう
PB256646_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
トイレ付近
PB256647_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
鍋蓋山と再度公園の分岐点に戻った
PB256650_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
鍋蓋山山頂に到着。ここで昼飯にしよう
PB256651_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
鍋蓋山です
PB256652_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
西の方を見た
PB256653_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
菊水山も色づく
PB256654_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
明石海峡大橋
PB256656_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
南を見たら逆光
S__200089616_0_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
西を撮る男
S__200089614_0_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
JetBoil Flash
S__200089615_0_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
お湯が温まってきた
PB256658_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
昼飯はお湯を沸かして五目リゾッタ
PB256659_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
食後は七三峠に下って二本松林道へ行く
PB256660_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
極楽谷林道のトンネルの東側へ下る
PB256661_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
振り返った
PB256662_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
あっちへは行かない
PB256663_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
極楽谷林道に下りた
PB256664_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
トンネルまで行こう
PB256665_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
二本松林道はあちら
PB256667_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
トンネル前に来たけど紅葉はイマイチ
PB256668_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
トンネル前にて
PB256671_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
イチョウの絨毯
PB256672_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
木も入れて
S__200089613_0_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
銀杏の絨毯と
PB256674_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
二本松林道に出た
PB256675_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
いまいち色づきが鮮やかじゃないなぁ
PB256676_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
盛ったら鮮やかに見えるかもしれない
PB256676xx_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
少し盛ってみた (彩度 120%)
PB256677_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
実際に見た時よりは鮮やかやけどね
PB256679_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
色づく木々
PB256679xx_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
これも盛ってみた (彩度 130%)
PB256681_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
ここも例年に比べると鮮やかさに欠ける
PB256682_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
これも盛るか?
PB256683_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
こう見ると意外ときれいに見えるなぁ
PB256683xx_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
彩度 140% で盛る
PB256684_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
斜面の紅葉
PB256685_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
ちょい拡大
PB256686_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
反対側から
PB256687_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
結構鮮やかやった
PB256689_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
横も入れて
PB256690_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
猩々池を過ぎて
PB256691_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
ここもいいねぇ
PB256692_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
紅葉をメインに
PB256692xx_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
彩度 140% で盛る
PB256693_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
六甲の紅葉
PB256693xx_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
彩度 130% で盛る
PB256695_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
赤かった
PB256696_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
縦長にした
PB256697_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
あすなろ杉だっけ?これも盛るべきか
PB256698_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
二本松林道にて
PB256698xx_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
彩度 140% で盛る
PB256699_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
根元付近
PB256700_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
見上げた
PB256701_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
これは盛ってないけど鮮やかやねぇ
PB256702_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
見上げた
PB256703_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
画面いっぱいに色づいた葉を入れるべき
PB256704_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
いいねぇ,紅葉
PB256705_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
大龍寺の駐車場に到着
PB256706_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
左の階段が大龍寺に登っていく階段
PB256707_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
大きな赤い木
PB256708_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
大龍寺の本堂
PB256710_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
毘沙門天のお堂
PB256711_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
見上げると銀杏
PB256713_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
登ってきた階段。やはり紅葉くすんでる
PB256714_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
奥の院?
PB256716_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
右脇の道を行くと再度山の山頂に行ける
PB256717_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
亀石も見よう
PB256720_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
貴姫大御神だって
PB256722_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
亀石
PB256723_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
亀石から山頂方向を見上げている図
PB256725_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
下を見た。ここをよじ登ってきた感じやね
PB256727_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
亀石横の石碑
PB256728_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
横から見た亀石
PB256729_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
弘法大師作だって
PB256730_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
正面下から
PB256731_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
再度山からの下界
PB256732_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
六甲アイランド
PB256733_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
こっちは逆光
PB256734_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
ちょい面白い感じ
PB256735_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
これいい感じかも
S__200089612_0_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
下界を撮る男
PB256737_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
再度山山頂の碑
PB256739_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
再び再度公園へ
PB256740_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
ここはきれいやった
PB256741_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
再度公園にて
PB256742_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
ちょいオレンジか
PB256743_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
ちょい拡大
PB256744_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
縦長にして地面と
PB256744xx_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
彩度 120% で盛る
PB256745_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
これも盛るべき?
PB256745xx_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
彩度 120% で盛る
PB256746_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
再度公園の紅葉
PB256747_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
もう一枚
PB256748_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
駐車場横の紅葉
PB256749_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
この角度の方が紅葉が綺麗に見えるか
PB256750_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
もう一枚
PB256751_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
現在地。2個のトイレ近い位置にある
PB256752_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
再度公園の概要
PB256753_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
修法ヶ原の池
PB256754_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
池の周りの紅葉
PB256755_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
修法ヶ原にて
PB256757_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
BE ROKKO
PB256757xx_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
彩度 140% で盛る
PB256759_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
今日一番鮮やかな赤色をした木だった
PB256760_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
下も赤い!
PB256761_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
縦長にした
PB256762_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
Be Rokko
PB256763_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
鮮やかやねぇ
PB256764_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
修法ヶ原にて
PB256765_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
修法ヶ原にて
PB256767_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
蛇ヶ谷への歩行者トンネル上の紅葉
PB256768_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
蛇ヶ谷から高雄山に向かって登っていこう
PB256770_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
あの階段登る
PB256772_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
蛇ヶ谷をあっちへ行くと全山縦走路に出る
PB256774_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
蛇ヶ谷の由来
PB256775_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
こっちから来た
PB256777_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
急斜面登って高雄山の山頂まで登ってきた
PB256778_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
四等三角点だって
PB256779_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
これがその三角点
PB256780_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
意外と高い高雄山
S__200089611_0_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
高雄山にて
PB256782_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
下ってきたけど正面を登って市ヶ原へ
PB256784_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
振り返った
PB256785_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
正面の道を下って無事に市ヶ原まで来た
PB256788_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
市ヶ原にて
PB256790_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
櫻茶屋でおでんとビールで休憩しておいた
PB256792_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
ハーブ園ではビールと唐揚げを食べた
PB256793_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
クリスマス気分
PB256794_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
大きなリース
PB256796_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
クリスマスカラー
PB256798_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
ゴンドラ中間駅から三宮付近を見下ろす
PB256801_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
ゴンドラ中間駅
PB256802_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
振り返った
PB256804_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
新神戸から三宮方向
PB256806_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
大阪の方を見た
PB256807_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
摩耶,六甲Is方面
PB256808_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
もう一度東を
PB256809_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
北野の上にある公園
PB256811_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
北野から
PB256812_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
港みはらし台という名前の場所だった
PB256813_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
看板拡大
S__200089609_0_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
看板を撮る男
PB256814_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
新神戸から北野道という道を歩いてきた
PB256815_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
うろこが見えた
PB256816_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
うろこの家やね
PB256818_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
あっちへ下ると急に世の中に戻って行く
PB256820_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
振り返った
PB256822_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
背山散策路だって
PB256823_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
うろこの家は左
PB256824_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
なんかいるぞ
PB256826_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
おー,アレのアレ
PB256827_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
いいのか?
PB256829_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
ここはデンマーク館とオーストリアの家
PB256830_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
隣はオランダ館
PB256832_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
ハンター邸
PB256835_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
これがハンター邸
PB256836_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
風見鶏の館
PB256837_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
屋根に風見鶏
PB256839_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
キリシマ山荘で乾杯
PB256840_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
焼酎飲んだ
PB256842_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
なすのホイル焼き。とっても美味しかった
PB256844_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
カマスの西京焼き
PB256846_thumb.png
(撮影日 2023/11/25)
ぼんじりの炙り


     ホームページに戻る