国道371号線旧道(橋本市)
・2010年5月15日,2010年5月29日
・国道371号線(橋本市)
・xxx km
|
|
 |
今回の一枚 国道370号線・紀ノ川にかかる橋 |
|
国道371号線は,大阪府河内長野市〜和歌山県の串本市までの国道。途中2箇所の不通区間がある。
ここでは,橋本市内の旧道区間を載せている。
国道371号線は橋本市街地の北で,京奈和道の橋本IC方面に向かい,市脇交差点で国道24号線と交差している。
しかし,旧道は橋本市街を抜け,東家四丁目で国道24号線と合流し,その東の橋本1丁目交差点で国道24号線から分岐して,
現在の国道370号線の橋で紀ノ川を越え,その先で国道370号線から分岐して酷道区間に入っていた。
|
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。
大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます) |
 (撮影日 2010/05/29) 橋本市街の国道371号線の旧道。上は京奈和道
|
|
 (撮影日 2010/05/29) R371旧道が南海高野線をくぐる
|
|
 (撮影日 2010/05/29) 橋本市街のR371は1.5車線区間がある
|
|
 |
 (撮影日 2010/05/29) 国道371号線旧道と国道24号線の交差点
|
|
 (撮影日 2010/05/29) 国道24号線の五條方面。あの緑の橋を渡る
|
|
 (撮影日 2010/05/29) 国道24号線の和歌山方面
|
|
 (撮影日 2010/05/29) 橋本一丁目の交差点。路面にも国道マークがある
|
|
 (撮影日 2010/05/29) 国道370号線は右折
|
|
 (撮影日 2010/05/29) 国道370号線が紀ノ川を渡る橋
|
|
 (撮影日 2010/05/29) 紀ノ川の南側を右折して高野山へ
|
|
 (撮影日 2010/05/29) 玉川峡が国道371号線への目印
|
|
 (撮影日 2010/05/29) 東から来ると標識に国道371号線の表示がある
|
|
 (撮影日 2010/05/29) 隠してあるところは何が書いてあったのかな?
|
|
|