Kiihantou_20100417


     ホームページに戻る
国道425号線を行く

 ・2010年4月17日(土)晴れ
 ・紀伊半島(国道168号線)
 ・570 km
 
P1020067_thumb.png 今回の一枚
国道425号線牛廻越にて

・国道425号線のみ切り出しての紹介は,Matsup's 日本の道国道425号線を見てください。

 今シーズンの開幕として,国道425号線の全線走破に挑戦してみた。 国道425号線は,大きく分けて4区間になっている。 第一が尾鷲〜下北山村の池原ダムまで。 第二区間が下北山村〜十津川村の滝まで。 第三区間が十津川温泉〜龍神温泉まで。 第四区間が龍神温泉〜御坊まで,という感じ。 それぞれが40kmほどあり,全区間で200kmほどの紀伊半島随一の山岳国道である。 今回は久々に全線走れそうだったので(よく通行止めになっている), 久々に全線走破に挑戦してみた。

 2006年に御坊から尾鷲に向かって走ったが,今回は尾鷲から御坊を目指してみた。 前日から明け方にかけて雨だったので,出発は6時半頃だった。 道は雨でちょっと路面が濡れていたが,徐々に乾きつつある感じだった。 国道425号線までは,高速道路と国道42号線を使って,入口の尾鷲まで向かった。

 尾鷲でガソリンを満タンにしてから,国道425号線に挑戦した。 まずはクチスボダムを目指す。尾鷲を出るとすぐに山岳地帯に入った。 でもこの辺りは舗装がきれいになっていたし,まだ朝一番で元気だったので,余裕で走れた。 クチスボダムを過ぎるとしばらく川沿いを走り,途中急なカーブを曲がると登り始めた。 そこから八幡トンネルを目指して高度を上げる。下の谷には今きた道が見える。 八幡トンネルをすぎるとすぐに奈良県に入る。その辺りに大きな滝が見える。 この区間は3度目だが,滝を見るのは初めてだった。 理由は,逆向きだと滝が全然見えないから。 尾鷲から来ると遠くに滝が見えるが,滝のそばに来ると道からは滝が見えない。 おまけに標識も何も無いから,池原ダムから来ると見落としてしまうみたい。 滝で写真を撮ってから先に進む。 すぐに道は坂本ダムのダム湖沿いに出る。 路面はきれいにしてあったので,快適に走れた。 坂本ダムまではすぐに着いたが,そこから池原ダムまでが意外と遠かった。 やっぱり池原ダムは大きいねぇ。 途中,いつくか大きな橋を渡って,延々走ったなぁ,と思った頃に池原ダムの堰堤が見えてきた。 池原ダムは純粋に発電用に設計されたみたいで,かつ反対方向に洪水吐きがあるために,堰堤には放水口がない。 実は今回Wikiで見るまで,洪水吐きはもう一個の堰堤だと思っていた。 さらに,今回はじめて堰堤に放水口がないなぁ,と気づいたのだった。 何回も来てるのになぁ…
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1010907_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
今から国道425号線に挑戦
P1010908_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
425号線に入ったらいきなり細い…
P1010909_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
すぐに山岳道っぽい
P1010910_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
全長200km程のうちの殆どがこんな道…
P1010914_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
坂場トンネル(?)を出て振り返る。左下の道から上がってきた
P1010916_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
坂下トンネルの入り口
P1010917_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
トンネルの中を撮ってみた
P1010919_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
坂下トンネルの北側の入り口
P1010921_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
トンネルの銘板
P1010922_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
快適な1.5車線
P1010923_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
山には山桜が咲いてる
P1010924_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
クチスボダムが見えた
P1010928_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
クチスボダムを過ぎてすぐの橋
P1010929_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
クチスボダムのダム湖の上流端
P1010932_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
425号線のおにぎり。この幅と路面なら余裕で走れた
P1010934_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
小さな橋を渡ると急に登り始める
P1010935_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
下のほうに走ってきた道が見える
P1010936_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
峠にある八幡トンネル
P1010938_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
左前方の標識のある所から奈良県。滝が見える
P1010939_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
ほら
P1010941_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
滝のそばの425号線から滝は見えず,少しだけ岩場を登った
P1010943_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
滝の全景
P1010946_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
滝の上部
P1010947_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
バイクを止めた場所を見る
P1010948_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
ちょっと谷の雰囲気が違う
P1010949_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
坂本ダムのダム湖に出た
P1010950_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
路肩にはガードレールがない
P1010951_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
これは不動橋かな?
P1010954_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
出合橋
P1010955_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
出合橋のちょっと先。ここらは普通にこんな道ばっかり
P1010956_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
坂本ダムの堰堤が見えてきた
P1010959_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
この地名はダム湖に沈む前からのものかなぁ?
P1010960_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
これは備後橋
P1010963_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
備後橋から北西を見る
P1010964_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
やっと池原ダムの堰堤が見えた
P1010965_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
池原ダムの洪水吐きの下を覗く
P1010966_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
国道425号線は洪水吐きの上を通る
P1010969_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
池原ダムの堰堤にて
P1010970_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
池原ダムの堰堤。放水口がないのが特徴
P1010971_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
左折して少しだけ国道169号線を走る
P1010972_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
坂を下ると国道169号線と分岐する
P1010974_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
分岐してすぐの標識。もしや国道169号線の旧道?
P1010977_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
急な上りが続く
P1010978_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
下北山村を望む
P1010980_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
明神池に着きました
P1010981_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
少し高いところにある池
P1010982_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
今日はお祭りかな?
P1010986_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
下北山村役場のある付近で右折
P1010987_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
ここからが酷道区間
P1010988_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
さっ,頑張ろう
P1010989_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
道は一車線で壁は瓦礫が落ちてくる
P1010990_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
こんな気持のいい区間もたまにある
P1010991_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
急カーブの後に高度を上げる
P1010992_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
相変わらずの酷道状態
P1010994_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
かなり登ってきた。下にさっきの道が見える
P1010996_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
右下の川沿いから高度をあげた2個目のヘアピンカーブ
P1010999_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
正面向こうの道を左に進み,左から手前,そして右へ登ってきた
P1020002_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
白谷トンネルとSBB
P1020003_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
これが白谷トンネル
P1020004_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
かなり長いトンネル
P1020007_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
白谷トンネルを抜けた所
P1020009_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
今から十津川村らしい。滝まで遠いなぁ
P1020013_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
この区間の典型的なパターン。カーブミラーと急カーブ
P1020014_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
そして逆方向のカーブ
P1020015_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
そしてあの向こうでまた左カーブがあるはず
P1020017_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
五條や新宮よりも,十津川までの距離を知りたいが…
P1020019_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
大きな岩が見えた
P1020020_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
大きな岩の見える辺りは1.5車線という感じの道
P1020022_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
森林植物公園までもうちょっと
P1020025_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
森林植物公園は石楠花祭りの頃です
P1020026_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
森林植物公園を過ぎると瀞峡への分岐がある
P1020027_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
玉置神社にも行ける
P1020029_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
急な下りが終わったら,橋を渡る
P1020033_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
もうすぐ国道168号線
P1020034_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
十津川第一発電所がある
P1020035_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
あのトンネルを抜けると国道168号線
P1020037_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
トンネル手前にバイパスを作っている
P1020038_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
かなり工事は進んでるみたい
P1020041_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
ここが滝の交差点。標識や看板が多いなぁ
P1020043_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
ここらの国道168号線は酷道だが,すぐに道はよくなる
P1020044_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
十津川温泉を過ぎると国道168号線と分岐して龍神へ
P1020045_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
赤い橋の手前を右へ
P1020049_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
橋を渡ると左折。国道標識の位置が低い…
P1020050_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
まだ43kmもあるのか…
P1020051_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
西川中学校のそば
P1020053_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
迫西川ってなんて読むの?
P1020054_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
路面悪い。特に路肩が凹んでるの怖い
P1020057_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
迫西川は「せいにしがわ」らしい
P1020060_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
突然山の中に真新しいトイレが…
P1020061_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
迫西川地区にあった花
P1020062_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
下の道から上がってきた
P1020063_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
ここの人はなぜここに住むのかなぁ?
P1020064_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
地面に近いカーブミラー
P1020065_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
やっと牛廻越に到着
P1020066_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
話は最後まで書いてくれ〜
P1020067_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
牛廻越にて
P1020068_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
牛廻越から東を見る
P1020069_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
和歌山県に入ると植生が違う
P1020071_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
路肩が凹んでる所が多数あった
P1020073_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
山桜がいっぱい咲いてる
P1020074_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
ガードレールがある所はいいけど,路肩が凹んでるとバイクではすごく怖かった
P1020076_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
やっと龍神村に到着
P1020079_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
ここを左折して御坊へ。ここで酷道区間は終わったと早とちりしてしまった
P1020083_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
すごく快適な道が続く
P1020085_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
川沿いを走る快走路
P1020086_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
ここらを走ると和歌山〜と感じる
P1020087_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
ここで国道371号線と分岐。371号線は酷道区間へ
P1020088_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
左折すると水上栃谷トンネル通って国道311号線へ。中辺路,白浜へのメインルート
P1020089_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
国道425号線も時々狭い区間がある
P1020091_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
すぐ近くでバイパス建設中
P1020092_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
国道424号線と分岐して御坊へ
P1020094_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
国道425号線はまだ酷道区間があるみたい
P1020095_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
確かに細いがまだ舗装がきれいで走りやすい
P1020096_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
この辺りは走りやすい酷道区間。要は狭いだけ
P1020099_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
県道199号線との分岐
P1020100_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
山の中の区間に比べると走りやすい道
P1020101_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
バイパス建設中で迂回路となっている
P1020102_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
迂回路を過ぎた所で逆方向の迂回路の説明
P1020105_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
バイパス工事現場の近くにきた
P1020106_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
いい道にでた。国道424号線まで17kmしかないんや
P1020107_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
県道27号線との交差点。ここからはいい道だった
P1020108_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
快走路〜
P1020110_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
紀勢本線を越える
P1020117_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
ゴール〜。御坊の国道42号線との交差点
P1020118_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
バイクは204.4 kmと表示
P1020119_thumb.png
(撮影日 2010/04/17)
御坊のエネオスのセルフは6時〜24時。場所は日高川の近く

     ホームページに戻る