RokkoZenzanJuso2014


     ホームページに戻る
六甲全山縦走路2014(その3)

 ・2014年11月8日(土)
 ・六甲全山縦走路(摩耶山掬星台~宝塚)
 ・20.9 km (沿面距離 21.2 km,累積高度 992m, -1640.4m, 公称 25.1 km)
 
P1120906_thumb.png 今回の一枚
六甲最高峰の碑

縦走路の区間ごとの距離や高度に関するデータ
・ルートマップ:登山道のGNSS記録(地理院地図+写真)
 2014年11月8日に友人たちと須磨浦公園から宝塚まで続く「六甲全山縦走路」を歩きました。
ここでは,その準備として事前に数回に分けて歩いた際に撮った写真を並べたものです。
具体的には以下の3回の行程の写真を順に並べて,六甲全山縦走路をひと続きに疑似体験できるようにしました。

(1) (その1) 須磨浦公園〜神鉄鵯越駅:2014/9/22(月)(最終的に掬星台まで行ったが写真は主に鵯越駅まで)
(2) (その2) 神鉄鵯越駅〜摩耶山・掬星台:2014/9/15(月・祝)
(3) (その3) 摩耶山・掬星台〜宝塚:2014/10/11(土)(塩尾寺から宝来橋南詰への区間で,一部別ルートになっています)

 写真は3部合わせて「989枚」あります。 真剣に歩こうと思ってる人か,暇な人じゃないと見ないと思いますが,何かの参考にしてもらえれば幸いです。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1120167_thumb.png
(撮影日 2014/09/15)
摩耶山掬星台。(その2へ戻る)
P1120719_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路は右前へ
P1120720_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
森の小径で向かうはオテル・ド・摩耶
P1120721_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
階段下る
P1120722_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
バス道を少し行く
P1120723_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
現在地
P1120724_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右前に行った
P1120725_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
余裕の遊歩道
P1120726_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
石畳でホテル前へ
P1120727_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
摩耶への登りで疲れた足にはキツかった
P1120728_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
摩耶の石舞台があるが余裕なく行けず
P1120729_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
現在地
P1120730_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
オテル・ド・摩耶
P1120731_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路は正面左へ
P1120732_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここからの距離
P1120733_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右上でアゴニー坂へ
P1120734_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
天上寺横を行く
P1120735_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
摩耶山天上寺
P1120736_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右のアゴニー坂へ
P1120737_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
いきなり登山道
P1120738_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
急な下り
P1120739_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
歩きにくい
P1120740_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
岩がゴロゴロ
P1120741_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ベンチがあった
P1120742_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
結構下る
P1120743_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
もうすぐ終了
P1120744_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道に出た
P1120745_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右に行く
P1120746_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここを下りて来た
P1120747_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
穂高湖横を行く
P1120748_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右へ
P1120749_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
歩道は土だった
P1120750_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
トイレがあった
P1120751_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
落葉がいっぱい
P1120752_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
自然の家の駐車場
P1120753_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
自然の家の敷地
P1120754_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
中学1年の頃に学年単位で泊まりに来た
P1120755_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
自然の家前
P1120756_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
渡って右へ
P1120757_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここからの登りが疲れた足には厳しい
P1120758_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
階段で結構登る
P1120759_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
階段ないけど上り
P1120760_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
サウスロードとの分岐を左上に行く
P1120761_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
さらに上る
P1120762_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
この辺りが一番しんどく感じた
P1120763_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
言うほどきつい道じゃないねんけど
P1120764_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
やっと車道にでた
P1120765_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
丁字ヶ辻方向
P1120766_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
摩耶山方向
P1120767_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
正面の階段を行く
P1120768_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
だらだら上る
P1120769_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
左は三国池への道。縦走路は右上へ
P1120770_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここは左上へ
P1120771_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右上に行く道あり
P1120772_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
階段を上る
P1120773_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ちょっと上る
P1120774_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道を右へ
P1120775_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
あっちに行く
P1120776_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
三国岩があるはず
P1120777_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ダイヤモンドポイントへの分岐は右
P1120778_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
落葉だらけの道
P1120779_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
丁字ヶ辻まで車道
P1120780_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
正面へ
P1120781_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
丁字ヶ辻に到着
P1120782_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
西の方角
P1120783_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
表六甲ドライブウェイは通行止めが続く
P1120784_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
あっちに向かう
P1120785_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車で上ってくると最初に見える標識
P1120786_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
山上域広いなぁ
P1120787_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
藤原商店は500ccのお茶が110円だった
P1120788_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
六甲山ホテル通過
P1120789_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
郵便局にトイレあるけど局自体休みやん
P1120790_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
記念碑台前
P1120791_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右折でケーブルカー駅,左折は裏六甲
P1120792_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
記念碑台
P1120793_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
トイレがある
P1120794_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
上ってみた
P1120795_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
グルーム氏胸像
P1120796_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
県立六甲山自然保護センターの本館
P1120797_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
記念碑の由来
P1120798_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ポートアイランド
P1120799_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道を渡る
P1120800_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路は交差点を少しだけ東に行く
P1120801_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここを右折する
P1120802_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
緑の道を行く
P1120803_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
六甲山小学校
P1120805_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
正面へ
P1120806_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここは右折
P1120807_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ゴルフ場を行く
P1120808_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
うねったコース
P1120809_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ゴルフクラブへの入口には行かない
P1120810_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
駐車場の奥に縦走路が続いている
P1120811_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここを正面へ
P1120812_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ゴルフコースの間に縦走路がある感じ
P1120813_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ネットのトンネル
P1120814_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
現在地
P1120815_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右へ
P1120816_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右下はどこへ?
P1120817_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右下は天狗岩へ
P1120818_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
資材あると汚い
P1120819_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
久々の登山道
P1120820_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
遊歩道感覚
P1120821_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ゴルフ場終了
P1120822_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
正面上に六甲ガーデンテラスが見える
P1120823_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路はみよし観音の横を通っていく
P1120824_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
こんな道
P1120825_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
みよし観音
P1120826_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
この先土の道
P1120827_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
石切道への分岐
P1120828_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右は上ってるけど石切道で住吉へ下る
P1120829_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路は階段へ
P1120830_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
緩くなると六甲ガーデンテラスはすぐ
P1120831_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
六甲ガーデンテラスの駐車場に到着
P1120832_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ガーデンテラス
P1120834_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ガーデンテラスからみた神戸の街並み
P1120835_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
奥に電波塔
P1120836_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
看板裏を右へ
P1120837_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここが縦走路
P1120838_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
しばし登山道
P1120839_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
傾斜なく余裕
P1120840_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路の標識
P1120841_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここにも電波塔
P1120842_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
この先下る
P1120843_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
階段路を右上から来て左下に下っていく
P1120844_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
まだ続く
P1120845_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
登山道が平らになると一度車道に出る
P1120846_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
左に車道
P1120847_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここからしばし車道に沿って行く感じ
P1120848_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
これって極楽茶屋跡なのかなぁ?
P1120849_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道右に道
P1120850_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここが縦走路
P1120851_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道を行ってもいいが今日は登山道を行く
P1120852_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
このちょっとのアップダウンが厳しかった
P1120853_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ちょっと登ってちょっと下る感じやった
P1120854_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
土の道で足にはいいかもやけどしんどい
P1120855_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
やっぱり本番の時には車道を行く方が…
P1120856_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
一瞬車道に沿う
P1120857_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道はアップダウン少なくてよさげ
P1120858_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路はアップダウンがあってしんどい
P1120859_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
上は平らだった
P1120860_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ちょっと上る
P1120861_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
そして下る
P1120862_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
階段で車道へ
P1120863_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道を渡る
P1120864_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ランナーの方は車道を走って行った
P1120865_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
登山道は相変わらずこんな感じだった
P1120866_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路
P1120867_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
先に階段が…
P1120868_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ゆるい階段
P1120869_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
下りも緩い
P1120870_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
しばし下る
P1120871_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
再び車道へ
P1120872_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
一瞬車道を行く
P1120873_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここから再び車道から離れて登山道になる
P1120874_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道は左へ
P1120875_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
また上ってる
P1120876_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
あそこまで上る
P1120877_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
平らな道
P1120878_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
階段下に車道
P1120879_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
西おたふく山から五助ダムの方に下れる
P1120880_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路は左折してあの先で右に入る
P1120881_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路
P1120882_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
入口だけ荒れてる
P1120883_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
また車道を渡る
P1120884_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
左上へ
P1120885_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
このアップダウンはほんとに厳しかったなぁ
P1120886_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
階段はきつい
P1120887_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
結構上る
P1120888_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
雰囲気はいいけど
P1120889_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
また車道を渡る
P1120890_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道なら左へ
P1120891_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
登山道
P1120892_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
もうすぐ車道へ
P1120893_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道のガードレールが白く見えている
P1120894_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道を渡る
P1120895_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
やっぱり車道の方がずっと楽そうやなぁ…
P1120896_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路
P1120897_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここは平ら
P1120898_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道に出たけど再び分かれて六甲山頂へ
P1120899_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
六甲山頂に行くにはこの階段を上る
P1120900_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
これが長い…
P1120901_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
緩くなった
P1120902_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
六甲山頂への車道と合流して山頂へ
P1120903_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
続きは右下へ
P1120904_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここにも電波塔
P1120905_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
もうちょいで山頂
P1120906_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
六甲最高峰の931m地点でお昼ごはん食べた
P1120907_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
宝塚方向
P1120908_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
山頂は混んでた
P1120909_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
さて出発
P1120910_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
山頂付近は沢山のすすきがきれいだった
P1120911_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
すすき越しに見た六甲アイランド
P1120912_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
秋だねぇ
P1120913_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
分岐点に戻った
P1120914_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道を下る
P1120915_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
眺め良かった
P1120916_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
大阪方向
P1120917_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
一軒茶屋の自動販売機はいまいちやった
P1120918_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
一軒茶屋付近のトイレも臭くていまいち
P1120919_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
芦屋から有馬への登山道があって人多い
P1120920_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路は車道沿いに行くが歩道ないって
P1120921_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
しばし登山道
P1120923_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道いいなぁ
P1120924_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
登山道
P1120925_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路
P1120926_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
再び車道を渡る
P1120927_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
あれ?踏跡が…
P1120928_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
こっちもいまいち
P1120929_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
振り返るとあの先までが神戸市だった
P1120930_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
登山道いまいちなので車道のトンネルへ
P1120931_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
鉢巻山トンネル
P1120932_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
もう芦屋市終了?
P1120933_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右上に石宝殿というのがあるらしい
P1120934_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路は車道を行く
P1120935_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
まだ車道を行く
P1120936_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここは登山道の入口じゃなさそうやねぇ
P1120937_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道は危ないねぇ
P1120938_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
カーブNo.113が東六甲縦走路の入口地点
P1120939_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
入口は険しい
P1120940_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道は右へ
P1120941_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ぶれてるけど,登山道の出だしは険しい
P1120942_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
余裕の道
P1120943_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
尾根沿いに行く
P1120944_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
横にトラローブがあるぐらいの登山道
P1120945_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
こんな区間もある
P1120946_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
平らの区間は余裕
P1120947_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
両脇に笹多い
P1120948_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
荒れ気味の下り
P1120949_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
こんな感じの道は余裕やのになぁ
P1120950_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここは余裕~
P1120951_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
笹があると雰囲気が違って見える
P1120952_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ちょっとだけきつい登りがあったりする
P1120953_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
少し上ってる
P1120954_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここは平ら
P1120955_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
27番の標識
P1120956_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
水路みたい
P1120957_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
険しい下り
P1120958_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
しばしこんな感じ
P1120959_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
結構疲れるねぇ
P1120960_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
笹の道に戻った
P1120961_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここは尾根筋
P1120962_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
岩があった
P1120963_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
結構下る
P1120964_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
明るい尾根沿い
P1120965_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
また水路っぽい
P1120966_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
また尾根筋
P1120967_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
荒れてるねぇ
P1120968_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
よじ登る感じ
P1120969_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
歩きやすい道
P1120970_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここは余裕
P1120971_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
開けると笹の道
P1120972_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
まさに水路
P1120973_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
結構歩きにくい
P1120974_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
船坂峠まで急な下りと尾根筋が続く
P1120975_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
また余裕の道
P1120976_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ちょっと上る
P1120977_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
のんびりしてる
P1120978_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
28番の標識
P1120979_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここは上る
P1120980_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
登りもあるが距離が短いので余裕だった
P1120981_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
あの先で崩落?
P1120982_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右に大きく崩れているため左に巻き道
P1120983_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
歩けないこともないことはないがちょい危険
P1120984_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
崩れた斜面
P1120985_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
反対側から崩落した登山道をみてみた
P1120986_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
また尾根筋
P1120987_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
歩きやすい箇所
P1120988_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
歩きにくくなった
P1120989_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ロープは険しい箇所であることを示している
P1120990_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
写真で見るよりも歩きにくい道だった
P1120991_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
普通の道に戻る
P1120992_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
急な登りを振返る
P1120993_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
障害物がある
P1120994_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
様々な道がある
P1120995_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
鎖もある下り
P1120996_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ガレてるねぇ
P1120997_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
29番の標識は船坂峠に設置してあった
P1120998_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
船坂峠は清水谷道との分岐点となっている
P1120999_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
峠の先の縦走路
P1130001_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ゆるい上り坂
P1130002_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
雰囲気が違うねぇ
P1130003_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
邪魔な木
P1130004_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
薄暗くてブレブレだけど,歩きにくい箇所
P1130005_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
30番の標識
P1130006_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ゆっくり下る
P1130008_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
下草がなくて見通しがいい区間だった
P1130009_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
余裕~
P1130010_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
のんびり歩く
P1130011_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
うねった道筋
P1130012_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
前半とは全く雰囲気が異なる全山縦走路
P1130013_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
左折して少し上る
P1130014_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
登りはすぐ終わる
P1130015_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
荒れてる箇所
P1130016_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここも荒れてる
P1130017_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
少し歩きにくい
P1130018_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
大平山の林道に出た
P1130019_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
しばし舗装路を行く
P1130020_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
こんな道
P1130021_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
この門は何?
P1130022_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
まだ続く
P1130023_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここから再び登山道
P1130024_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
出だしは階段
P1130025_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
道は余裕
P1130026_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ちょっとガレてる
P1130027_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
余裕の道
P1130028_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
岩が歩きにくい
P1130029_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
遊歩道状態
P1130030_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
多少歩きにくい
P1130031_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここは余裕
P1130032_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ガレガレ
P1130033_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
川底っぽいぞ
P1130034_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
急な階段がある
P1130035_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
下ると車道を渡る
P1130036_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道に出た
P1130037_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
車道の向こうに道
P1130038_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右は西宮へ
P1130039_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
左は船坂へ
P1130040_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路最終区間へ
P1130041_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路の標識
P1130042_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
少しだけ上り
P1130043_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
緩い上り
P1130044_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
終わりが近い感じ
P1130045_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
余裕の道
P1130046_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路の標識
P1130047_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ひたすら歩く
P1130048_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
山の道
P1130049_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
近畿自然歩道の標識
P1130050_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
岩原山のそばを歩いていたみたいだった
P1130051_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
この先が岩原山
P1130052_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
こっちが縦走路
P1130053_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
遊歩道状態
P1130054_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
最後は散策状態
P1130055_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路
P1130056_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
とっても余裕
P1130057_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
行き先に塩尾寺が出てきてゴール近い事示す
P1130058_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
東六甲縦走路
P1130059_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
散策路状態
P1130060_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路の標識
P1130061_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
歩きやすい
P1130062_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
開けて明るい
P1130063_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
里山っぽい
P1130064_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ほぼ平ら
P1130065_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
向こうが明るい
P1130066_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
34番の標識
P1130067_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右はゆずり葉台へ
P1130068_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
正面左奥へ
P1130069_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ちょっと水路状
P1130070_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
大きな木がない
P1130071_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
左は送電塔へ
P1130072_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ラストスパート
P1130073_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路
P1130074_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
左前へ
P1130075_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
最後は余裕の道
P1130076_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
35番の標識
P1130077_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路の登山道
P1130078_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
広場っぽい
P1130079_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
これが縦走路
P1130080_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
縦走路
P1130081_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
最後は水路状
P1130082_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
塩尾寺への下り
P1130083_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
雨水で荒れ気味
P1130084_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
岩もあった
P1130085_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
最後の踏ん張り所
P1130086_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
歩道にあじさい?
P1130087_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
木の階段が整備され始めるとすぐ塩尾寺へ
P1130088_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
急に塩尾寺見えた
P1130089_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
えんぺいじと読む
P1130090_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
塩尾寺の建物
P1130091_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右上から下りてきて,左下の舗装路を下る
P1130092_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
塩尾寺からの下り
P1130093_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ヘアピンで下へ
P1130094_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
下にも道が見える
P1130095_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ヘアピンカーブから大阪平野が見えた
P1130096_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
宝塚方面
P1130097_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
宝塚駅付近
P1130098_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
飛行機が旋回中
P1130099_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
急坂はコンクリート舗装に丸い凹みで滑り止め
P1130100_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
右下に登山道
P1130101_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
勧められるままに登山道を下ってみた
P1130102_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
膝が気になる私には車道の方がよかったかも
P1130103_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ガレガレ
P1130104_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
急に下る
P1130105_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
上の道が見えた
P1130106_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
住宅分譲地に出た
P1130107_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここから川沿い
P1130108_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
ここを直進
P1130109_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
宝来橋南詰に来た
P1130110_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
宝来橋渡ると終点
P1130111_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
武庫川
P1130112_thumb.png
(撮影日 2014/10/11)
阪急宝塚駅に到着

     ホームページに戻る