Kiihantou_20110604


     ホームページに戻る
国道371号線走破と紀勢本線の駅(前半)

 ・2011年6月4日(土)晴れ
 ・紀伊半島(国道371号線)
 ・636 km (前後半の合計)
 
P1020067_thumb.png 今回の一枚
快走路

・国道371号線のみ切り出しての紹介は,Matsup's 日本の道国道371号線を見てください。

・前半を飛ばして国道371号線走破と紀勢本線の駅(後半)
今回のルート図(後半と共通)
 2011年6月4日に,再び国道371号線を走り,紀勢本線の駅に行ってみた。今回はその記録。
1日で400枚以上の写真を撮ったので,2つに分けてみた

 まずは国道371号線を走破すべく,午前7時前に河内長野の本町交差点を出発して,南の端の串本を目指した。 今回はGPSでルートを記録するのも目的だったので,盲腸区間は走らず,一気に串本を目指した。 ルートや道路の様子は基本的に2010年5月に走った時とほぼ同じだった。 ただ,しばらく荒天が多かったので,高野龍神スカイラインなどで一部杉の枯葉だらけの部分もあったが…。

 今回の出発点は河内長野の本町交差点。 途中バイパスもあるが,まだ盲腸区間なので橋本までは主に旧道を走った。 今回は写真を撮る数を減らしてさっさと走ろうと思ったのに,結局いっぱい撮ってしまった。 折角なのでルート図と合わせて記録したかったしね。 河内長野から橋本まではいつものように余裕だった。 橋本から高野山奥の院前までも,まぁまぁの感じだった。 路面のアスファルトもそんなに悪くないし,落ち葉や石ころもほとんど落ちてなかったし。 やっぱりみんなが普段から使う道は違うねぇ。 変わったところというと,青少年旅行村の建物かその辺りを改良してるみたいだった。 良も悪しくも他には特に変わった点はなかった。

 奥の院前の駐車場でトイレ休憩してから,さっさと次の高野龍神スカイライン区間に入った。 高野龍神スカイラインは余裕〜,と思っていたら,ここしばらくの荒天のせいか,路面に杉の落ち葉がたっぷり落ちているところがあった。 確か鶴姫の先ぐらいだったと思う。 轍はましになっていたので,数日前に吹きだまったんだと思った。 それ以外は特に問題なく進めた。 意外だったのが護摩壇山が空いていたこと。 少し時間が早かったからかなぁ? 高野龍神スカイラインが終わると,龍神温泉から旧龍神役場のある龍神村西の集落まではいつものように至極快適な道だった。 途中,国道425号線の分岐の所で,R425の工事のよる時間通行制限の看板があったので見てみた。 そしたらガードマンのお兄さんがいろいろ説明してくれた。 今回の工事で一番長いのは牛廻越の向こう側ということだった。 日曜と祝日は休工するということだったけど,土曜日は工事をしてるらしい。 工事関係者の方々はご苦労様です。

 龍神村西から中辺路までの第一分断区間(私が勝手にそう呼んでいる)は, 改良工事が中断されているという話だったのだが,2011年1月にその区間をつなぐ工事をする予算がついた, という記事を読んでいたので,もしかしたらもう工事始まっているかなぁ?と期待していった。 しかし,まだ工事は全然始まっていなかった。 入札とかの手順がまだあるのかなぁ?? その先の区間は大きな変更はなかったが,中辺路町小松原付近で少しだけ道が改良されてた。 去年(2010年)走ったときに工事していた区間が完成していた。 それ以外は去年と同じだった。 龍神村側からのアクセス路となっている林道の最後の区間は相変わらずアスファルトがひどいままだった。
国道371号線走破と紀勢本線の駅(後半)へ続く)
調べると龍神〜中辺路の不通区間に関して,こんなpdfがネット上にあった。
 一般国道371号 龍神四バイパス 再評価結果(PDF)
これによるとバイパス事業は中止となってしまってるみたい。
しかし,2011年1月の記事として,こんなのがある。これで不通区間が1個消滅か?
 7年ぶり工事再開 国道371号龍神工区
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1010934_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
河内長野の本町交差点が国道371号線の起点
P1010935_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
本町交差点を過ぎてから振り返る
P1010936_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
最初に登場するおにぎりマーク
P1010937_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
ちょっと古い感じがする国道
P1010938_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
当面の目的地は橋本
P1010939_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
一瞬南海高野線と並走
P1010941_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
石仏北でバイパスに合流
P1010942_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
バイパスの道は一つの車線が広い
P1010943_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
この先のバイパスは盲腸状態なので,みんな右折して旧道へ
P1010944_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
旧道に入ってすぐの辺り
P1010945_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
バイパスは向こうへ
P1010946_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
古い国道は車線が狭いし歩道がろくにない
P1010947_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
比較的きれいな国道標識
P1010948_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
南河内グリーンロードで盲腸バイパスの終点にいける
P1010949_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
左に行くのがグリーンロード
P1010950_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
古い歩道橋に古い標識がある
P1010951_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
旧道区間はこんな感じ
P1010952_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
紀見トンネルの大阪側の入口には橋本の広告がある
P1010953_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
紀見トンネルを抜けると和歌山県橋本市
P1010954_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
紀見トンネルの和歌山側には河内長野の広告
P1010955_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
あの先から片側2車線
P1010956_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
右折すると紀見峠駅だけど,道は細そうだった
P1010957_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
片側2車線だけどうねうね
P1010958_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
この交差点で片側2車線区間は終わり
P1010959_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
右の橋を渡ると林間田園都市へ
P1010960_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
片側2車線区間が終わってすぐの辺り
P1010961_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
上は橋本東ICに続く道
P1010962_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
のんびり走る
P1010963_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
御幸辻駅への交差点
P1010964_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
交差点の東側
P1010965_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
右に行くと御幸辻駅
P1010966_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
この先を左折すると旧道で橋本市街へ。上は京奈和道の橋本道路
P1010967_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
護摩壇山まで59kmらしい
P1010969_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
橋本IC付近のR371
P1010970_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
右に行くと橋本IC
P1010971_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
R371は左へ
P1010972_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
片側2車線で下っていく
P1010973_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
中央に見える陸橋はR371のものかも
P1010974_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
今のR371はあの辺りにあるはず
P1010975_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
R24との交差点
P1010976_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
高野山へはR370がお勧め
P1010977_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
橋本高野橋で紀ノ川を渡る
P1010978_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
R371は左折する。正面の陸橋はR371のものかな?
P1010979_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
R370で東へ
P1010980_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
R370が紀ノ川を渡る。高野山へはUターンすべし
P1010981_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
右折でR371に入る道がわかるかな?
P1010982_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
向こうの標識にはR371はない
P1010983_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
これがR371
P1010984_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
反対側から来ると標識にR371がある
P1010985_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
いよいよ酷道らしくなってきた
P1010986_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
大型車は間違っても進入してはいけない
P1010987_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
だってこんなに細いから
P1010988_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
普段走るにも狭いぐらい
P1010989_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
南海高野線の紀ノ川の鉄橋見える
P1010990_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
道はいわゆる酷道規格
P1010991_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
壁は苔だらけ
P1010992_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
ヘアピンに滝があった
P1010993_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
ヘアピンで右上へ
P1010994_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
細くなってもヘアピン
P1010995_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
あそこを登っていく
P1010996_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
町道32号線との分岐
P1010997_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
町道32号線は青渕までいけるらしい
P1010998_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
丹生川に向かって下る
P1010999_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
崩れた崖の補修
P1020001_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
この辺りの道の様子
P1020002_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
あっちに下っていく
P1020003_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
うーん,渋いっ
P1020004_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
どこに行けるんやろ?
P1020005_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
丹生川沿いを走る
P1020006_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
木材のガードレール
P1020007_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
北又の最狭区間
P1020008_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
北又の分岐の先
P1020009_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
上筒香への分岐手前にあるトンネル
P1020010_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
渋いトンネルやねぇ
P1020011_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
トンネルの向こうを見る
P1020012_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
上筒香への分岐。高野山へは右折
P1020013_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
やどり温泉へはこっちから行く方がましかも
P1020014_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
分岐は河合橋のたもと
P1020015_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
分岐後も道幅狭いとこあり
P1020016_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
清川に沿って走る
P1020017_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
清川橋。以前は南海りんかんバスが高野山からここまで来ていた
P1020018_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
清川橋を渡って振り返る
P1020019_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
あっちから来た
P1020020_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
清川の上流を見る
P1020021_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
南の集落
P1020022_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
南の集落の終わりにあった国道標識
P1020023_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
集落の終わりから振り返る
P1020024_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
あっちから来た
P1020025_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
古くなった標識
P1020026_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
新しい標識
P1020027_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
摩尼隧道越えると高野山内
P1020028_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
摩尼隧道手前で振り返る
P1020029_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
上ってきた清川の谷
P1020030_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
摩尼隧道の西側には野迫川への分岐
P1020031_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
奥の院前まで来ました。R371は左折して高野龍神スカイラインへ
P1020032_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
奥の院前から高野龍神スカイラインの入口を見る
P1020033_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
向こうに行くと高野龍神スカイライン
P1020034_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
こけかけている国道標識
P1020035_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
8.1km付近だった
P1020036_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
ヘアピンで高度を稼いでる
P1020037_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
あっちから来た
P1020038_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
鶴姫公園付近
P1020039_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
鶴姫公園には発電用風車がある
P1020040_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
珍しく道が汚かった
P1020041_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
棒峠(方峠)付近
P1020042_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
棒峠と方峠のどっちが正しいの?
P1020043_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
ほぼ直線の区間もある
P1020044_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
林道井出の谷線との分岐付近
P1020045_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
高野龍神スカイラインには登坂車線もある
P1020046_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
気持ちいい区間
P1020047_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
カーブの塗装はバイクにはいい迷惑
P1020048_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
護摩壇山付近はこんな道
P1020049_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
護摩壇山の駐車場から林道奥千丈線を見る
P1020050_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
山また山
P1020051_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
出発時に護摩壇山の駐車場を振り返る
P1020052_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
こっちが龍神方面
P1020053_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
工事信号。4箇所ぐらいあった
P1020054_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
後ろを振り返る。チャリで登ってる…
P1020056_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
下りできついカーブが続く
P1020057_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
来た方向を振り返る。傾斜きついのわかる?
P1020058_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
あの上の辺りで工事信号で停まってた
P1020059_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
下って下ってカーブ
P1020060_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
高野龍神スカイライン終了。昔の料金所付近
P1020061_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
しばらくは日高川に沿っていい道続く
P1020062_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
快走区間
P1020063_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
龍神温泉への分岐
P1020064_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
龍神温泉の終わりでR425と合流
P1020065_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
十津川へのR425は一級の狭路区間
P1020066_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
日高川の流れ
P1020067_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
国道標識とコンクリート橋
P1020068_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
川沿いのいい道
P1020069_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
たぶん現役の吊り橋
P1020070_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
R371は前方に見える赤い橋を渡る
P1020071_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
立派な作りの田辺市龍神行政局庁舎
P1020072_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
昔の龍神村役場やね
P1020074_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
役場過ぎると左折で第一分断区間へ
P1020075_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
分岐後すぐの辺り
P1020076_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
県道735号線との分岐にある高橋を渡る
P1020077_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
県道735号線の方向を見る
P1020078_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
県道との分岐後
P1020079_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
のどかな田舎を走る
P1020080_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
朝瀬橋で振り返る
P1020081_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
この先は再び県道735号線
P1020082_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
この県道も十津川へいく
P1020083_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
殿原にある作りかけR371の橋だけど盲腸区間
P1020084_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
県道735から谷口集落抜けるとR371の続きへ
P1020085_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
県道のトンネル
P1020086_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
谷口集落手前にて。前方上に作りかけの国道
P1020087_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
谷口集落で赤い橋渡って林道でR371へ
P1020088_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
交通量が少ないから道が荒れてる
P1020089_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
路面悪し。上には作りかけのR371が見える
P1020090_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
R371に復帰した
P1020091_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
工事中の区間。2011年に予算がついて工事再開するらしい
P1020092_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
下の方に走ってきた林道が見える
P1020093_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
こっちから上ってきた
P1020094_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
立派な笠塔トンネル
P1020095_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
笠塔トンネルの南側
P1020096_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
川沿いに下ると古い道
P1020097_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
時々改良区間がある
P1020098_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
右が旧道
P1020099_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
左に小さなサーキット
P1020100_thumb.png
(撮影日 2011/06/04)
あっという間に中辺路。(後半の記事へ)

     ホームページに戻る