Shikoku_20110429


     ホームページに戻る
国道439号線を走る・前半

 ・2011年4月29日(金)晴れ
 ・四国(国道439号線,徳島 → 道の駅・土佐さめうら)
 ・262+165(推定) km(後半と合わせると合計 605 km)
 
P1010166_thumb.png 今回の一枚
R438との重複区間の見ノ越の
東に残るR439の国道標識

国道439号線のみ切り出しての紹介は,Matsup's 日本の道国道439号線を見てください。
 GWの最初の二日が好天という予報だったので,国道439号線を走破すべく四国に行ってみた。 計画は一週間ほど前からしていたが,実施するかどうかは天気次第だったので,日程を最終的に決めたのは前日だった。 前日,電話で四万十市の宿を取り,走りに行くことが決定した。 ルートは徳島から四万十市に向かって国道439号線を走ることにした。

 徳島までは南海フェリーを使う手もあったが,意外と時間がかかるので,まだ充分元気な行きの行程では高速を走っていくことにした。 出発は4/29の午前1時を予定していたが,実際には2時頃になった。 徳島までは230kmほどなので,順調に行けば2時間半から3時間でつけるという予想だったが, 高速に乗ると名神の大山崎~吹田が渋滞とのこと。GWだから仕方ない。 そこで,第二京阪道路と近畿道を使って吹田まで行き,そこから中国道,山陽道,神戸淡路鳴門道を走って徳島に向かった。 徳島までは順調に走れ,ほぼ予定通りの午前5時過ぎに国道439号線の起点である徳島本町に着いた。 途中,鳴門インターで高速を降りた後にガソリンを入れておいた。

 国道439号線は,徳島から剣山までは国道438号線と重複しているため,標識としてはずっと国道438号線を追いかけながら走る。 徳島近郊はいたって普通の道だった。以前は府能トンネル付近で狭い区間があったが,今は新府能トンネルができてあっという間に通過できる。 その後,神山町を過ぎて川井峠に向かう辺りから道が細くなり,川井峠を越えるまでは狭路が続く。 木屋平から見ノ越のふもとまでは改良・未改良区間が断続的に現れるが,見ノ越へ登り始めると山岳狭路となる。 この辺りは法面が弱く,常に礫が路上にあると思っておいた方がよい。 見ノ越トンネルを越えると剣山登山のベースとなる駐車場やおみやげ物屋などがある。 そこで休憩した後に先へと進んだ。 剣山から少し行くと奥祖谷二重かずら橋があるが,今回は先も長いし,500 円かかるというのでパスしてしまった。 そこから京上トンネル付近まではこれまた改良・未改良区間が断続してあったが, 一様に路面はきれいだったので,言うほど苦労せずに走れた。 京上トンネルを過ぎて京柱峠までは狭く,路面も荒れていて,今回一番走りにくい区間であった。 特に京柱峠へ向かって登り始める辺りから路面の荒れがひどく,とても走りにくかった。 京柱峠を越えて高知県側に入ると路面がきれいになったので,徳島県はメンテナンスする気がないのか?と思ってしまった。 京柱峠から大豊町までは狭いながらもそれなりに走れる区間であり,気づけば国道32号線との合流点にたどり着いた。

 国道32号線に合流してから,ガソリンを入れておいた。 国道439号線は全長が 340 km ほどあるが,多くが山の中を走るので,中間に近いこの辺りでガソリンを入れておくのがベストと考えたからである。 ガソリンをいれた後,早明浦ダム近くにある道の駅・土佐さめうらを目指した。 道は大変快適だったので,あっという間に道の駅・土佐さめうらに到着した。

国道439号線を走る・後半に続く
後半を飛ばして,2日目の帰路・川沿いを走り,四国カルストに行く
今回のルートマップ:国道439号線を走る・前半:ルートマップ
今回は写真が多いので,画面が見にくいと思います。 見にくい場合はアイコンを非表示にするとルートがわかりやすくなります。 あるいは少し程度拡大してルートをたどると,写真と共にルートの感じがつかめるのではないかと思います。 写真の位置情報は,GPS ロガーの時刻とデジカメの時刻で合わせています。 多少ずれていてもご愛嬌と思っていただけると幸いです。
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1010010_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
淡路島南PAで休憩
P1010011_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
結構寒かった
P1010012_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
国道439号線の起点の徳島本町
P1010014_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
向こうで JR をくぐる
P1010015_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ここはまだ国道192号線,国道438号線と重複してる
P1010016_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
JR の跨道橋と歩道橋
P1010017_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
まだまだ先は長そう
P1010019_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
徳島駅前で国道192号線とお別れ
P1010020_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
交差点の全体図
P1010021_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
左折するのだが標識は国道438号線
P1010022_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
新町橋で信号待ち
P1010023_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
あの向こうで左折
P1010024_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
眉山の麓で左折
P1010025_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
当面の目標は神山らしい
P1010026_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
この辺りは片側2車線
P1010027_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
信号待ちで撮ってみた
P1010028_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
南二軒屋町で右折
P1010029_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
交差点の様子
P1010030_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
これみよがしにR438の表示がある
P1010031_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
一瞬狭くなる
P1010032_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ちょっと古い規格の道
P1010033_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
眉山登山口のバス停付近にて
P1010034_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
昔はR439と書いてあったのかなぁ?
P1010035_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
田舎の国道っぽい
P1010036_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
橋の架替をしてるみたい
P1010037_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
道を拡幅するのかな?向こうに家があるけど
P1010038_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
地図ではR439は以前は右に行ってすぐに左に曲がるルートだったみたい
P1010039_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
こっちが今の国道439号線
P1010040_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
こっちに行くと神山森林公園に行けるらしい
P1010041_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
快適な道が続く
P1010042_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
一部に少し古い規格の道も残る
P1010043_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ぐるっと回って左向こうで橋を渡る
P1010044_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
やっぱり国道438号線の標識。いつになったらヨサクに会えるやら
P1010045_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
橋でクランクになってる。標識に剣山が登場
P1010046_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
橋のすぐ向こうで左折
P1010047_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
園瀬川の流れ
P1010048_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
北にはしらさぎ台の住宅地
P1010049_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
まだまだこの辺りは走りやすい
P1010050_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
佐那河内村に入った
P1010051_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
しばらく園瀬川に沿って走る
P1010052_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
1.5車線が登場し始めた
P1010053_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
少し行くと改良された区間
P1010054_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
左折すると小松島にいけるらしい。いきもの愛ランドって何?
P1010055_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
剣山までまだ 65 km もあるって
P1010056_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
少しひらけた
P1010057_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
右折すると府能隧道に行く旧道
P1010058_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
右上の辺りに府能隧道があるのかな?
P1010059_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
白い線に見えるガードレールのどれかがR439の旧道
P1010060_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
今じゃ立派な新府能トンネルであっと言う間
P1010062_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
新府能トンネルは 1387 m あるらしい
P1010063_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ここからも神山森林公園に行けるらしい
P1010064_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
この交差点を右折してすぐに右折すると旧道で府能隧道へ
P1010065_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
光り輝く新しい道
P1010066_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
快適な郊外の国道
P1010067_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
前方上方辺りが剣山かな?
P1010068_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
道の駅・温泉の里 神山前を通過
P1010069_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
あれが道の駅の建物
P1010070_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
神山町役場付近。焼山寺って有名なのかな?
P1010071_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
雨乞の滝には以前来たことがある
P1010072_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
川井峠まで鮎喰川(あくいがわ)に沿って走る。
P1010073_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
趣きのある橋だった
P1010074_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
いよいよヨサクの本領発揮か?
P1010075_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
意外といい道が続く
P1010076_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
鮎喰川の渓谷
P1010077_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
改良された区間もまだまだある
P1010078_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
未改良も多いがそれほど酷ではない
P1010079_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
家の軒先を失礼します
P1010080_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
見にくいけど左折すると土須峠へ
P1010081_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
左折は国道193号線です
P1010082_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
工事の規制は解除中
P1010083_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
国道193号線との分岐。右上のいい道が国道193号線
P1010084_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
R439(R438) は左のしょぼい道へ
P1010085_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
あゆの季節かな?
P1010086_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
4t 以上は通行止め
P1010087_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
異常気象時通行規制区間って厳しそう
P1010088_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
少しヨサクらしくなってきた
P1010089_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
なんかいい感じがしたから撮ってみた
P1010090_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
人が住まなくなると家は痛むみたい
P1010091_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ヨサクらしくて嬉しくなるねぇ
P1010092_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
側壁工事結構大変そう
P1010093_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
この先も工事規制解除中
P1010094_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
鮎喰川を渡っていよいよ川井峠への登り
P1010095_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
川井峠への登りのヘアピンにて
P1010096_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
木がいい感じだったので縦にしてみた
P1010097_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
左の道を行くと魚止めの滝にいけるらしい
P1010098_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ミラーの中のヘアピン
P1010099_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
杉木立の中を行く
P1010100_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
来た道を振り返る。路面荒れてる
P1010101_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
それでも道幅あるからまだ余裕
P1010102_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
バイクから降りて撮影してたよ
P1010103_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
川井トンネル手前の国道標識
P1010104_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
川井トンネルに来た
P1010105_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
川井トンネル手前から振り返る
P1010106_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
登山口になってるみたい
P1010107_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
川井トンネルの西側には標識類多いなぁ
P1010108_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
山の窟に神社があるのかな?
P1010109_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
川井峠から南を見る
P1010110_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
どれが剣山やろ?
P1010111_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
川井峠西側の道の様子
P1010112_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
正面に見える道(ガードレール)で下る
P1010113_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
今から行く穴吹川の谷
P1010114_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
あんな所にも集落がある
P1010115_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
上の方に見える道から下ってきた
P1010116_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
1.5車線もあるからかなり快適な道
P1010117_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
道の脇には落ち葉がいっぱい
P1010118_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
櫟木(ちちのき)の集落みたい
P1010121_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
国道492号線と合流してしばらく3本の国道が重複
P1010122_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
右の大きな標識はR492から来た車向け
P1010123_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
おぉ,センターラインがある
P1010124_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
快適~♪
P1010125_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
狭い区間もあるが…
P1010126_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ここらはすごく快適になってる。ヨサククオリティとしては低いかも
P1010127_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
中尾山高原に行く道との分岐点
P1010128_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
R439 (R438, R492) は直進
P1010129_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
道を振り返る。ここまではいい道だった
P1010130_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
いよいよ剣山へ
P1010131_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ここからがほんとのR439
P1010132_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
とても趣きのあるバス
P1010133_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
あと18 kmで剣山
P1010134_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
少し開けていて,開放的
P1010135_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
穴吹川は改良されまくってる
P1010136_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ヘアピン手前にて
P1010137_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
このヘアピンからいよいよ上り坂
P1010138_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ヘアピンのたもとにあった看板
P1010139_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
「落石のおそれ」はダテじゃない
P1010140_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
左折すると剣山への登山道
P1010141_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ちょっと不安な路面
P1010142_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
車が走る部分だけきれい。見ノ越まで 10 km
P1010143_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
倒れかけてる国道標識。まだR439の標識には会えてない
P1010144_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
少し路面が悪いかも
P1010145_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
剣山山頂付近のアップ
P1010146_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
国道はこんな感じ
P1010147_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
峠まで 6.5 km まできた
P1010148_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
これぐらいは普通の道
P1010149_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
「落石に注意」やね
P1010150_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
中尾山に行ける分岐にて
P1010151_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
登ってきた道を振り返る。右上が今から上る道
P1010152_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
分岐点はヘアピンになってる
P1010153_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
もしかして中尾山高原へはここからがメインルート?
P1010154_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
剣山山頂付近
P1010155_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
国道439号線
P1010156_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
かなり断崖の上を走ってる
P1010157_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
山頂が近くなってきた
P1010158_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
見ノ越まで 2.5 km。それにしても法面の崩落が多そう
P1010159_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
木々も辛そう
P1010160_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ガードレールもぐにゃぐにゃになってる
P1010161_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
走ってきた穴吹川の谷を見る
P1010162_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ちょっと険しい道やねぇ。初心者には向かないねぇ
P1010163_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
生命の息吹を感じる岩
P1010164_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
なんかすごいところに道作ってるなぁ。振り返る方向に撮影
P1010165_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
見ノ越に向かってる時はこう見える
P1010166_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
初めて登場した国道439号線の標識。まだR438と重複してるのにねぇ
P1010167_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
いかにも崩れやすそうな斜面
P1010168_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
もうすぐ見ノ越トンネル
P1010169_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
銘板には見の越隧道とある
P1010170_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
短いトンネルです
P1010171_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
見ノ越トンネルの東は美馬市だった
P1010173_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
見ノ越トンネルの西側からトンネルを振り返る
P1010174_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
剣山の登り口
P1010175_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
駐車場もあります
P1010176_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
午前9時になればリフトで山頂近くに登れる
P1010177_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
リフト乗り場から分岐後のR438(上)とR439(下)を見る
P1010178_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
それにしても立派な駐車場
P1010179_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
なんでこんな所に赤男爵の看板があるの?
P1010180_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
剣山国定公園の地図
P1010181_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
まだ山開き前なんや (4/29だった)
P1010182_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
階段付近から振り返る
P1010183_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
すぐそこでR438と分かれる。R438は剣山ドライブウェイらしい
P1010184_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
R439への入口はちょっと狭め
P1010185_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
剣山のリフトを見る
P1010186_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
今から行く祖谷の谷
P1010187_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
右上がR438。R439は左下へ
P1010188_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
木々が少ないから少し開放的
P1010189_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
路面は古め
P1010190_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
かずら橋が標識に登場
P1010191_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
少し路面荒れてる
P1010192_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
剣山の西側のR439
P1010193_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
奥祖谷二重かずら橋の前にて
P1010194_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
先も長いし 500 円だから今回はパス
P1010195_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
これが二重かずら橋の入口
P1010196_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
名頃付近にて
P1010197_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
祖谷川にある堰堤
P1010198_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
この辺りの川も崩れやすそう
P1010199_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
かかしがいっぱいあった
P1010200_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
正面にかかし工房があるみたい
P1010201_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
祖谷川と国道
P1010202_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
すごい数の堰堤
P1010203_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
道は立派なヨサククオリティ
P1010204_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
左前方にあるのは橋?
P1010205_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
いわゆる酷道が続く
P1010206_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
右が旧道で左はバイパス。東祖谷山村菅生(すげおい)にある
P1010207_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
バイパスはあっという間に終了
P1010208_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
温泉もいいなぁ
P1010209_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
橋を渡ると旧道と合流
P1010210_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
祖谷川の下流方向を見る
P1010211_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
バイパス方向を振り返る
P1010212_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
旧道に合流後に振り返る。今はバイパスがお勧めになってる
P1010213_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
菅生小学校らしい
P1010214_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
あの橋で渡る
P1010215_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
川と国道
P1010216_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
R439の国道標識。この辺りは今は三好市かも
P1010217_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
川の岩の色が緑っぽい
P1010218_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ヨサクっぽいので撮ってみた
P1010219_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
迫力ある岩のそばを行く
P1010220_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
前方上方は落合集落というらしい
P1010221_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
徳島県道44号線との分岐
P1010222_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
集落の中を行く
P1010223_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
谷の斜面に家がいっぱいある
P1010224_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
車だと離合が難しそうな区間
P1010225_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
落合峠ってどんな峠やろ?
P1010226_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
国道標識は立派やけど,道がねぇ…
P1010227_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
国道下のコンクリートの壁すごいなぁ
P1010228_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
今度は東祖谷中学校みたい
P1010229_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
立派な道
P1010230_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
439で売ろうとしたんだろうか。
P1010231_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
京上付近は道が改良されてる
P1010232_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
りっぱな京上トンネル
P1010233_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
右の道はR439の旧道じゃないみたい
P1010234_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
京上トンネルから後ろを振り返る
P1010235_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
県道32号線との分岐。県道の方が国道よりも立派かも
P1010236_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
国道は出だしだけ立派
P1010237_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
上にあるのは栃之瀬小学校
P1010238_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
すぐにヨサクレベルに戻る
P1010239_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
いよいよヨサク最凶の京柱峠へ
P1010240_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
集落の中はまだまだ余裕
P1010241_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
京柱峠まで 14 km
P1010242_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
この辺りは普通の道に見える
P1010243_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
徐々に路面が荒れてきた
P1010244_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ヘアピンで集落の上へ。下に今来た道が見える
P1010245_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
2個目のヘアピンで西を向く
P1010246_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
団体営農道って何?
P1010247_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
京柱峠への登りのヘアピンにて
P1010248_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
R439の標識が2つ見える
P1010249_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ヘアピン全景
P1010250_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ここから急に道が荒れてくる
P1010251_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
これはまだまだきれいな路面
P1010252_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
木が少ない分,路面はまだきれい
P1010253_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
かなり荒れてる
P1010254_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
林道との分岐。R439は右へ
P1010255_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
あの車の人もR439走破中
P1010256_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
林道との分岐後のR439
P1010257_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
さらに路面は悪くなる
P1010258_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
半ばダート状態になってきた
P1010259_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
落ち葉と小石で走りにくかった
P1010260_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
きれいな路面になったと喜んだのは束の間
P1010261_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
きれいな路面の所で振り返る
P1010262_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
正面の集落の辺りから登ってきた
P1010263_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
道のそばにあった滝
P1010264_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ぶれれて分かりにくいが,リッターのオンロードバイクは結構辛い道だった
P1010265_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
標識があったので振り返った。剣山から 37 km しか離れてないのか…
P1010266_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
それにしても走りにくかった
P1010267_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
この辺りの路面はほんと悪かったなぁ
P1010268_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
荒れた路面とR439のおにぎり
P1010269_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
一番ひどい区間だったかも
P1010270_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
開けて少し路面がましになった
P1010271_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
尾根に近くなってひらけてる
P1010272_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
とんばと言えば爆弾男?
P1010273_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
天気はとてもよかった
P1010274_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
徳島県は道を補修する気ないのかなぁ?
P1010275_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
あれ?さっきの標識より剣山が近いぞ(振り返って撮影)
P1010276_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
四国の山々
P1010277_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
アンテナの鉄塔があった
P1010278_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
この写真が一番荒れ具合が分かりやすいかも
P1010279_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
無事京柱峠に着きました
P1010280_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ネットで幾度となく見た光景
P1010281_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
京柱峠から大豊町の方を望む
P1010282_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
あそこだけ木がない
P1010283_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
高知県側から京柱峠を見る
P1010284_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
京柱峠の案内
P1010285_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
徳島側の谷を見る
P1010286_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
香美市に続く林道
P1010287_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
京柱峠からR439を振り返る
P1010288_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
京柱峠の西側のR439
P1010289_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ガードレールは錆びてる
P1010290_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
京柱峠の東側に比べるとすごくきれいな路面
P1010291_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
側壁は苔むしてるが
P1010292_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
前方のヘアピンで曲がって右下へ
P1010293_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ガードレールが欲しい
P1010294_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
道を支えてるのは石積み
P1010296_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ガードレールがあると狭く感じるなぁ
P1010297_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
集落があるとほっとする
P1010298_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
国道は正面の方に行く
P1010299_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
集落の中では軒先を行く
P1010300_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
R439の国道標識を撮りたくて振り返る
P1010301_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
京柱峠からあっという間に 10 km 来た感じがする
P1010302_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
工事規制にはひっかからなかった
P1010303_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ここでも振り返る。国道標識がないとどっちに行くか迷いそう
P1010304_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
国道標識を拡大してみた
P1010305_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
道幅広いなぁ
P1010306_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
道を振り返って撮影
P1010307_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ここいらも斜面に家が多い
P1010308_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
狭いけど落ち葉や小石がないから走りやすかった
P1010309_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
道が良くなった
P1010310_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
あの先までだけど
P1010311_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
昔は右の吊り橋しかなかったのかもしれない
P1010312_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
左に行くと梶ヶ森。以前龍王の滝に来たことがある
P1010313_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
南大王川の谷
P1010314_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
この坂を下ってR439の旧道へ
P1010315_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
あの橋を渡ると旧道と合流
P1010316_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
突き当たってR439の旧道を左折
P1010317_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
旧道との合流点を過ぎて振り返る
P1010318_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
一応旧道が正規ルート?
P1010319_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
旧道との合流部の先は少しだけ狭い区間がある
P1010320_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ヨサク度が高い道(つまりは走りにくい)
P1010321_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
すぐ先の改良区間にある粟生トンネルを振り返る
P1010322_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
粟生トンネル東側で工事交互通行だった
P1010323_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
粟生トンネルの西側のR439
P1010324_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
こんな所にも赤男爵がいた
P1010325_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
向こうの橋を渡ると国道32号線に合流
P1010326_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
JR の豊永駅のそばでした
P1010327_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
南小川の上流方向を見る
P1010328_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
踏切を越えるとすぐに国道32号線
P1010329_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
踏切付近を撮った
P1010330_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
R32との交差点。正面が今から行く高知方向
P1010331_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
R32との交差点から踏切と橋を振り返る
P1010332_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
北からR32を来た時に見える標識
P1010333_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
R32の北方向を見る
P1010334_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
JR 豊永駅方向に行く古い橋
P1010335_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
JR 土讃線。向こうに豊永駅が見える
P1010336_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
岩の色が独特
P1010337_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
R439の橋を撮ってみた
P1010338_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
R32は長瀞橋でクランク状に吉野川を渡る
P1010339_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
古い橋の遺構?
P1010340_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
R32は走りやすいねぇ
P1010341_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
途中にあった交差点
P1010342_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
この橋のところで川を撮りたかった
P1010343_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
吉野川の下流方向を見る
P1010344_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
吉野川の上流方向を見る
P1010345_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
いかにも川沿いの国道って感じがする
P1010346_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
正面に見える新高須トンネル方向に行く
P1010347_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
R32から右折すると新高須トンネルに行ける
P1010348_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
もうすぐ右折
P1010349_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
新高須トンネルを出ると高知道の大豊インター
P1010350_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
右折すると高速沿いに北へ
P1010351_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
この辺りは快走路が続く
P1010352_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
ヨサクとは思えない
P1010353_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
でも標識にはしっかり439の文字がある
P1010354_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
水路がよかったので撮ってみた
P1010355_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
県道との分岐付近は急カーブ
P1010356_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
古そうな橋がある
P1010357_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
とってもいい道が続く
P1010358_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
バイクがいっぱい走ってた
P1010359_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
本山町役場付近
P1010362_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
早明浦ダムが見えた
P1010363_thumb.png
(撮影日 2011/04/29)
右折すると早明浦ダム。(後半に続く)


     ホームページに戻る