Matsup's ツーリング記録


    ホームページに戻る

ツーリング歴 (記録のあるもの) (記録写真があるもの(日付が太字)は日付をクリックできます
日付
 Trip Meter
行き先
(走行距離)
経路等(青:日本の滝百選赤:観光地等紫:道の駅等メモ

2020年シーズン
2020年11月22日
27437 km → 27850 km
紀伊半島
(413 km)
京都→京奈和道(大和高田→橋本)→R371→高野龍神スカイライン→ごまさんスカイタワー
→R371→龍神温泉→R317→r29→r198→R311→本宮→R168→城戸→r20→下市→r39
→吉野→R169→r28→R370→r135→r219→R166→r218→R369
高野龍神スカイライン,龍神温泉
2020年10月25日
27043 km → 27363 km
紀伊半島
(320 km)
名阪国道→R369→r218→R166→r219→r135→R370→r16→r262→R169
道の駅・吉野路上北山→R169→R309→R42→和幸寿司→尾鷲北IC→紀勢道→伊勢道
上北山村から尾鷲でお寿司
2020年10月18日
26843 km → 27043 km
紀伊半島
(200 km)
名阪国道→国道369号線→国道166号線→道の駅飯高駅→国道368号線→伊勢道 飯高で練習
2020年7月24日
(SWG white)
紀伊半島
(xxx km)
京都→R24→大和郡山→京奈和自動車道→五條IC→R310→R168→谷瀬の吊り橋→折立
玉置神社→十津川温泉→R168→本宮大社→R311→湯の峰温泉→R311→r241→R168
→R169→瀞峡→不動トンネル→r229→R169→r252→R370→r135→r219→R166
→r218→R369→奈良→R24→京奈和自動車道
谷瀬の吊り橋玉置神社本宮大社
湯の峰温泉,瀞峡
2020年7月12日
(SWG white)
紀伊半島
(614 km)
京都→京奈和道→阪和自動車道→紀勢道→すさみ南IC→道の駅すさみ→R42→r41→r41旧道
潮岬・望楼の芝→r41→r40→R42→r43→r45→那智の滝→r45→r43→那智勝浦IC
→那智勝浦新宮道路→R42→R168→R169→R311→湯ノ口温泉→R311→R42→熊野大泊IC
→熊野尾鷲道路→尾鷲南IC→R42→尾鷲北IC→紀勢道→紀勢大内山IC→R42
→大内山ミルクランド→R42→紀勢大内山IC→紀勢道→伊勢湾岸道
潮岬・望楼の芝那智の滝,湯ノ口温泉,
大内山ミルクランド

2019年シーズン
2019年5月4日
40855 km → 41396 km
紀伊半島
(541 km)
京都→京奈和道→R24→京奈和道(大和高田→高野口)→和r13→R480
→高野山奥之院駐車場→高野龍神スカイライン→R371→R425→r29→r198→R311
→%42→上富田IC→紀勢道→すさみ南IC→道の駅すさみ→R42→r41→r41旧道
潮岬・望楼の芝→r41→r40→R42→太地IC(仮)→那智勝浦新宮道路→R42→三重r35
→r141→r62→R311→r40→丸山の千枚田→r40→R169→不動トンネル→R169
高野龍神スカイライン,潮岬丸山の千枚田
吉野の平宗本店

2018年シーズン
2018年5月4日
40288 km → 40567 km
南勢
(279 km)
名阪国道→小倉IC→広域農道→室生→r28→R369→r218→R166→r569→R422
→r31→道の駅・奥伊勢おおだい→R42→r68→R260→r22→r65→玉城IC→伊勢道
→伊勢関IC→名阪国道
南勢,道の駅・奥伊勢おおだい
2018年5月1日
39675 km → 40288 km
兵庫県北部
(613 km)
新名神→名神→高槻JCT→新名神→神戸JCT→中国道→加西SA→播但道→朝来SA
→播但道→北近畿豊岡道→日高神鍋高原→R482→R312→r3→城崎駅前→r3→r11
→香住→r4→道の駅・あまるべ→R178→浜坂→r47→R9→R482→神鍋→出石
→R426→R9→R175→道の駅・丹波おばあちゃんの里→舞鶴道→中国道→神戸JCT
→新名神→高槻JCT→名神→新名神
但馬海岸余部鉄橋,出石そば
2018年4月29日〜30日
25060 km → 25940 km
信州
(880 km)
名神→東海北陸道→ひるがの高原SA→東海北陸道→白川郷IC→萩町城跡展望台→R156
→五箇山→相倉合掌造り集落→R304→広域農道→r292→福満IC→東海北陸道→北陸道
→富山IC→r43→r15→r6→立山駅→r170→称名滝駐車場→立山駅→r6→r15→r43
→r179→富山駅前(泊)→r43→r179→r43→r15→r6→立山駅
立山黒部アルペンルート室堂立山黒部アルペンルート→立山駅→r43→r35
→r188→r68→R41→富山IC→北陸道→東海北陸道→名神
萩町城跡展望台相倉合掌造り集落
立山黒部アルペンルート室堂
2018年3月28日〜30日
38415 km → 39600 km
呉・山口
(1185 km)
名神→高槻JCT→新名神→宝塚北SA→神戸JCT→山陽道→福山SA→高屋JCT
→東広島呉道→呉駅前(泊)
→広島高速→五日市で迷う→西広島バイパス→廿日市IC→広島岩国道路→山陽道
→岩国IC→錦帯橋→岩国IC→山口南IC→防府(泊)
→徳地町島地→防府→防府東IC→山陽道→玖珂IC→R437→大島大橋→R437
道の駅・サザンセトとうわ→片添ヶ浜→Re:seto→五条の千本桜→r60→R437
→大島大橋→R437→玖珂IC→山陽道→宮島SA道口PA吉備SA龍野西SA
→神戸JCT→新名神→高槻JCT→名神
新名神(高槻〜神戸JCT),呉,
岩国(錦帯橋),墓参り,周防大島,
五条の千本桜

2017年シーズン
2017年5月4日
37805 km → 38158 km
紀伊半島
(353 km)
名阪国道→R369→r218→R166→r219→r135→R370→r16→r262→R169
道の駅・吉野路上北山→R169→R309→R42→和幸寿司→尾鷲北IC→紀勢道→伊勢道
尾鷲でお寿司
2017年5月3日
36948 km → 37805 km
長野
(857 km)
東名阪→伊勢湾岸道→中央道→長野道→更埴IC→R18→r77→R117→善光寺→R406
→鬼無里→白馬→大町→R148→r496→r306→r25→R158→安房峠道路→R158
→r89→R41→高山清見道路→飛騨清見IC→東海北陸道→名神
川の道の応援,鬼無里のいろは堂

2016年シーズン
2016年6月18日
23817 km → 24389 km
紀伊半島 (572 km) 名阪国道→京奈和道→R24→R168→本宮→R311→田辺→紀勢道→江住→潮岬
→R42→那智勝浦新宮道路→R168→白見の滝→宮井→R169→小松→北山村
→不動トンネル→R169→吉野→R370→R166→R369
R168,紀勢道,潮岬白見の滝,R169
2016年5月5日
36319 km → 36617 km
紀伊半島
(298 km)
伊賀コリドールロード→r39→r16→伊勢奥津駅→R368→R166→R422→R42
→ミルクランド→R42→r68→R260→奈津観音→r22→r65→r530→R23→r705
→松名瀬海岸→R23→うなぎ屋→R23→R42→r59→伊勢道
伊勢奥津駅,ミルクランド,奈津観音

2015年シーズン
2015年10月31日
36216 km → 36139 km
三重・奈良
(103 km)
名阪国道五月橋インター→月ヶ瀬→柳生→針テラス→R165 月ヶ瀬から柳生付近をぶらぶら
2015年9月19日
23549 km → 23658 km
伊賀コリドール
ロード (109 km)
名阪国道上柘植インター→大山田→名張→美旗→伊賀上野→上柘植インター 伊賀コリドールロード一周
2015年9月5日
35840 km → 36075 km
紀伊半島
(235 km)
R169→R309→行者還トンネル西口駐車場→弥山八経ヶ岳→R309→r169 弥山八経ヶ岳
2015年7月12日
35546 km → 35791 km
紀伊半島
(245 km)
R169→r40→大台ケ原駐車場→大台ケ原→r40→r169 大台ケ原
2015年6月7日
35257 km → 35546 km
紀伊半島
(289 km)
名阪国道→京奈和道→R24→京奈和道→R480→R370→高野山奥の院→r53→r733
→r732→R168→r20→下市
高野山奥の院
2015年5月6日
34848 km → 35206 km
紀伊半島
(358 km)
R169→熊野尾鷲道路→R311→楯ヶ崎→R311→熊野尾鷲道路→紀勢道 楯ヶ崎
2015年5月2日
22042 km → 22621 km
紀伊半島
(579 km)
紀勢道→尾鷲北IC→R425→御坊→R425→高野龍神スカイライン→r733→r53
→R168→r20→R169→吉野→r28→R370
R425
2015年4月25日
34178 km → 34732 km
紀伊半島
(554 km)
名阪国道→京奈和道→R24→R168→道の駅瀞峡街道熊野川(未復旧)→白見の滝
→r44→r229→R371→天柱岩古座川の一枚岩→R42→潮岬 →R42→r740→R168
→R169→R311→丸山の千枚田→r40→R169→r229→R169→r262→r16→R370
R168,白見の滝,和歌山r229,
天柱岩古座川の一枚岩潮岬
三重r740,丸山の千枚田,R169

2014年シーズン
2014年9月21日
33596 km → 33977 km
紀伊半島
(381 km)
R370→吉野→r39→下市→r20→R168→本宮大社→R168→R311→R42
熊野尾鷲道路→尾鷲で昼飯→紀勢自動車道
R168,本宮大社
2014年7月21日
21343 km → 21749 km
紀伊半島
(406 km)
R369→R370→奈r222→r39→r20→R168→白見の滝丸山千枚田→三重r40
→不動トンネル→R169
R168, 白見の滝丸山千枚田
2014年6月29日
33011 km → 33570 km
紀伊半島
(559 km)
R370→吉野→R24→橋本→R371→高野山奥の院駐車場→高野龍神スカイライン
→龍神→r735→R371→R311→滝尻王子前→合川→R371第二分断区間→R371
天柱岩古座川の一枚岩→R42→潮岬 →萬口でかつお茶漬→R42→新宮
三重r141→r62→丸山千枚田→r40→北山村→R169→不動トンネル→奈r229→R169
R371,天柱岩古座川の一枚岩
潮岬丸山千枚田
2014年5月24日
32775 km → 33011 km
紀伊半島
(236 km)
R169→大台ケ原ドライブウェイ→大台ケ原駐車場
(徒歩)→日出ヶ岳山頂→シャクナゲ平→堂倉小屋→堂倉滝隠滝光滝
堂倉滝→粟谷小屋→シャクナゲ平→日出ヶ岳山頂→大台ケ原駐車場
(バイク)→大台ケ原ドライブウェイ→R169
日出ヶ岳山頂堂倉滝
隠滝光滝
2014年5月18日
32519 km → 32775 km
紀伊半島
(256 km)
伊勢道→紀勢道→大宮大台IC→三重r31→R422→r53→宮川第三発電所
(徒歩)→大日グラ→京良谷出合→千尋滝シシ渕ニコニコ滝平等グラ
→桃の木山の家→七ツ釜滝→大崩壊地→光滝七ツ釜滝→宮川第三発電所
(バイク)→r53→R422→r31→大宮大台IC→紀勢道→伊勢道
大杉谷大日グラ千尋滝
シシ渕ニコニコ滝平等グラ
七ツ釜滝光滝
2014年5月11日
32082 km → 32519 km
紀伊半島
(437 km)
R170→河内長野→R371→R370→道の駅九度山→和r13→R480→花坂→R370
→高野山奥の院駐車場→高野龍神スカイライン→龍神温泉→R425
道の駅十津川温泉郷→R425→下北山→R169→上北山薬師湯→R169
龍神温泉上北山温泉
R425(一部)を走る
2014年5月6日
31820 km → 32082 km
紀伊半島
(262 km)
R168→谷瀬の吊り橋→R168→奈良r20
谷瀬の吊り橋
2014年5月3日
31430 km → 31749 km
紀伊半島
(319 km)
R169→大泊→R311→新鹿→紀勢道→伊勢道
熊野灘
2014年4月26日〜27日
19570 km → 20592 km
信州
(1022 km)
伊勢湾岸道→東名→三遠南信道→R151→静岡r1→R473→R152→兵越峠
→遠山郷→蛇洞林道→地蔵峠→大鹿村→分杭峠→高遠→杖突峠→茅野
ビーナスライン美ヶ原高原→長野r40→上諏訪温泉 (泊)
→岡谷→山麓線→長野r63→松本→R254→三才山トンネル→長野r12→r177
→別所温泉→r171→R143→r12→r55→r77→r340→R403→明科→r51→r85
→r432→r25→波田→R158→r26→r39→野麦峠→r39→R361→高山
→東海北陸自動車道→名神→養老SA→名神
ビーナスライン美ヶ原高原野麦峠
2014年4月12日
31102 km → 31430 km
紀伊半島
(328 km)
伊勢道→紀勢道→R425→紀勢道→伊勢道
R425の確認

2013年シーズン
2013年10月27日
19064 km → 19514 km
紀伊半島
(450 km)
R168→神倉神社→R168→R169→林道サンギリ線→R169 神倉神社,R169
2013年10月13日
30557 km → 30958 km
紀伊半島
(401 km)
紀勢道→R42→R311→r52→大丹倉→R52→r40→丸山千枚田→r141
神内神社→R42→紀勢道
大丹倉神内神社
丸山千枚田
2013年9月21日
18588 km → 19046 km
温見峠
(476 km)
北陸道→R158→R476→R157→岐r40→R303→北陸道 温見峠,R157
2013年7月20日
29951 km → 30420 km
紀伊半島
(469 km)
R169→R168→r43→r229→畝畑→R168→新宮→r62→丸山千枚田→r40
→北山村→不動トンネル→R425→R169
GPSのテスト,r229
丸山千枚田
2013年6月16日
29241 km → 29800 km
紀伊半島
(559 km)
R24→京奈和道→R371→高野山奥の院駐車場→高野龍神スカイライン→R371
→中辺路→r221→r37→合川→R371第2分断区間→林道将軍川線→R37
→r36→R311→R168→R169
GPSのテスト,R371
林道将軍川線
2013年5月18日
17494 km → 18098 km
紀伊半島
(604 km)
R24→京奈和道→R371→高野山奥の院駐車場→高野龍神スカイライン→R371
潮岬→萬口で昼食→R45→林道小匠小森川線→林道高野線→和r45→和r44
→ドライブイン志古→R168
GPSのテスト,R371
潮岬和歌山r45和歌山r44
2013年4月27日
27969 km → 28288 km
2013年4月28日
28288 km → 28822 km
中部地方
(853 km)
伊勢湾岸道→東名→沼津IC→沼津駅前(泊)
→強羅→小涌谷駅→箱根登山鉄道→箱根湯本駅→強羅駅→小涌谷駅
→早雲山→大涌谷→元箱根→芦ノ湖スカイライン→裾野IC→東名→新東名
→島田金谷IC→千頭→大井川鉄道井川線→長島ダム→閑蔵駅
→島田金谷IC→新東名→東名→伊勢湾岸道
箱根登山鉄道芦ノ湖スカイライン
大井川鉄道井川線
2013年4月13日
27390 km → 27969 km
紀伊半島
(579 km)
紀勢道→紀伊長島IC→熊野市→国道311号線→丸山千枚田→国道311号線旧道
→熊野川町→小口→和歌山r229→畝畑→野尻さんに会う→天柱岩
古座川の一枚岩滝の拝和歌山r43→那智勝浦IC→那智勝浦新宮道路
→新宮→オレンジロード→三重r62→風伝トンネル→丸山千枚田→三重r40
→北山村→不動トンネル→奈良r229→R309→R42→紀伊長島IC→紀勢道
丸山千枚田,R311 旧道,
和歌山r229,野尻さんに会う,
天柱岩古座川の一枚岩滝の拝
和歌山r43

2012年シーズン
2012年11月25日
16945 km → 17103 km
紀伊半島
(158 km)
三重広域農道→名張→R368→仁柿峠→R166→伊勢道 砺波高岡道路探索,GPS ログ比較
2012年11月10日
26897 km → 27390 km
紀伊半島
(493 km)
吉野→国道169号線→下北山村→不動トンネル→北山村→三重県道40号線
丸山千枚田→国道311号線→本宮→R311 旧道→近露→龍神村
高野龍神スカイライン→高野山→R480→阪和道→阪神高速→日本橋
丸山千枚田,R311 旧道,
高野龍神スカイライン
2012年10月21日
26428 km → 26897 km
紀伊半島
(469 km)
五條→国道168号線→十津川→県道735号線→龍神→国道311号線→本宮
→R168→十津川村滝→国道425号線→下北山→国道169号線→吉野
県道735号線と国道425号線を走った
2012年9月15日
24515 km → 25464 km
2012年9月16日
25464 km → 26232 km
福島・
北関東
(1776 km)
北陸道→磐越道→磐梯河東IC→道の駅ばんだい磐梯山ゴールドライン
磐梯吾妻レークライン磐梯吾妻スカイライン浄土平峠駅板谷駅
→福島飯坂IC→東北道→西那須野塩原IC→西那須野(泊)
→R4→R461→日光宇都宮道路→R120→金精峠→沼田IC→関越道→水上IC
→R291→谷川岳天神平谷川岳一ノ倉沢土合駅→R291→水上IC→関越道
→練馬IC→目白通り(r8)→明治通り(r305)→GPS ストア→r305→神宮前3丁目
→r418→六本木ヒルズ→r412→R246→首都高3号線→東名高速→海老名SA
→新東名→浜松SA→東名→伊勢湾岸道→東名阪→御在所SA
浄土平峠駅板谷駅
谷川岳天神平谷川岳一ノ倉沢
土合駅,峠の力餅,大英博物館展
2012年9月2日
23977 km → 24290 km
北陸
(313 km)
名神→北陸道→木之本IC→柳ヶ瀬トンネル→旧北陸線跡
国道476号線→木ノ芽峠トンネル→北陸道
旧北陸線跡
2012年7月29日
16168 km → 16615 km
紀伊半島
(447 km)
奈良県庁東→国道169号線→天理→桜井→橿原→吉野→川上村→上北山村
→下北山村→北山村→新宮市→丸山千枚田→北山村→国道169号線
国道169号線の走破,丸山千枚田
2012年6月29日
23318 km → 23583 km
大阪・神戸
(265 km)
阪神高速→天保山
→阪神高速湾岸線→ハーバーハイウェイ→山麓バイパス→垂水
ツタンカーメン展
霞ヶ丘・学が丘
H 氏にご挨拶
2012年5月19日
15583 km → 16168 km
紀伊半島
(585 km)
阪和道→有田IC→紀伊内原駅東→有田南IC→阪和道→田辺IC→白浜駅南
→国道42号線→双子山信号場潮岬太地駅→新宮→オレンジロード→熊野市
→国道311号線→新鹿駅東→三木里→国道42号線→尾鷲→ミルクランド
→紀勢大内山IC→勢和多気IC→佐奈駅西→勢和多気IC→伊勢道
潮岬国道42号線
紀勢本線の駅巡り第17弾 (1信号場)
2012年4月30日
            ~5月1日

21894 km → 23121 km
北関東
(1227 km)
新名神→東名阪→伊勢湾岸道→東名→新東名→御殿場IC→道の駅すばしり
→東富士五湖道路→中央道→勝沼IC→道の駅みとみ雁坂トンネル→小鹿野
→上野村→御巣鷹の尾根湯の沢トンネル→下仁田→磯部(泊)
磯部→前橋 IC→関越道→渋川伊香保 IC→榛名山→県道54号線→北軽井沢
→r235→R144→r94→地蔵峠→r81→R152→道の駅マルメロの駅ながと
→R254→r40→ビーナスライン→茅野→R152→高遠→R361→権兵衛トンネル
→R19→R361→開田高原→久々野→R41→r88→R41→r58→道の駅平成
→富加関 IC→東海環状道→東海北陸道→名神→養老 SA
新東名雁坂トンネル,小鹿野
御巣鷹の尾根湯の沢トンネル
榛名山権兵衛トンネル
2012年4月15日
21486 km → 21894 km
紀伊半島
(408 km)
五條→国道168号線→辻堂→宇井→長殿→谷瀬→本宮→熊野川→
→新宮→熊野市→国道309号線→下北山→国道169号線→吉野
2011年10月30日に仮復旧した
国道168号線と国道169号線を走った

2011年シーズン
2011年11月26日
21065 km → 21486 km
紀伊半島
(421 km)
五條→国道168号線→辻堂→宇井→長殿→谷瀬→本宮→熊野川→鼻白の滝
白見の滝→新宮→国道42号線→尾鷲→紀勢道
2011年9月の台風12号後に不通で,
10月30日に仮復旧した
国道168号線を走ってみた
2011年10月10日
14651 km → 15192 km
紀伊半島
(541 km)
阪和道→田辺IC→国道42号線→潮岬→太地駅→紀勢大内山IC
→紀勢道
潮岬国道42号線
紀勢本線の駅巡り第16弾 (1駅・復習)
2011年9月23日
20372 km → 20880 km
紀伊半島
(508 km)
阪和道→有田IC→国道424号線県道198号線国道311号線→本宮
国道168号線→熊野川町→三和大橋→県道780号線→紀和町→丸山千枚田
→三重県道40号線→北山村→不動トンネル→国道169号線→吉野・平宗
2011年9月初頭に紀伊半島を襲った
台風12号の被災地を走った。
2011年9月11日
19903 km → 20372 km
紀伊半島
(469 km)
東吉野村→国道169号線道の駅吉野路上北山→不動トンネル→北山村
→三重県道40号線→丸山千枚田国道311号線→紀和町→三重県道740号線
→三和大橋→熊野川町日足→熊野川町小口→和歌山県道229号線→小口→日足
国道168号線→宮井大橋→R169R311→熊野市→国道42号線→紀勢道
2011年9月初頭に紀伊半島を襲った
台風12号の被災地を走った。
野尻さんは無事とのこと
2011年7月24日
19204 km → 19536 km
紀伊半島
(332 km)
国道168号線→大塔町→谷瀬の吊り橋手前→国道168号線→枚方 国道168号線先週の続き
なんとか2週で走破した
2011年7月17日
18774 km → 19204 km
紀伊半島
(430 km)
紀勢道→紀勢大内山IC→新宮→国道168号線→大塔町→下市
→吉野→平宗→名阪国道
国道168号線走破できず
暑さに負けた。平宗で柿の葉寿司
2011年7月2日
14099 km → 14651 km
紀伊半島
(552 km)
紀勢道→紀勢大内山IC→尾鷲→国道311号線→熊野市→本宮町
→中辺路→上富田町→岩代駅→南部IC→近畿道→御坊南IC
御坊駅紀伊内原駅紀伊由良駅→広川IC→湯浅御坊道路→阪和道
国道311号線走破,紀和町鉱山資料館
紀勢本線の駅巡り第15弾
(紀勢本線全駅制覇,3駅, 1駅・復習)
2011年6月4日
18035 km → 18671 km
紀伊半島
(636 km)
橋本→国道371号線→串本→周参見駅紀伊日置駅朝来駅紀伊新庄駅
田辺駅芳養駅南部駅岩代駅切目駅印南駅稲原駅和佐駅
道成寺駅御坊駅(駅前で土産のみ)→阪和道
国道371号線走破,
紀勢本線の駅巡り第14弾
(10駅, 3駅・復習)
2011年5月8日
13667 km → 14044 km
紀伊半島
(377 km)
阪和道→和歌山IC→和歌山駅紀和駅和歌山市駅宮前駅
紀三井寺駅黒江駅海南駅冷水浦駅加茂郷駅下津駅初島駅
箕島駅紀伊宮原駅藤並駅湯浅駅広川ビーチ駅→阪和道
紀勢本線の駅巡り第13弾 (16駅)
2011年4月29日
16684 km → 17289 km
2011年4月30日
17289 km → 17837 km
四国
(1153 km)
名神→中国道→山陽道→神戸淡路鳴門道→鳴門IC→徳島→国道438号線
→川井峠→見ノ越峠→国道439号線→京柱峠→大豊→道の駅土佐さめうら
→いの町→仁淀川町→津野町→道の駅四万十大正→杓子峠→四万十市(泊)
四万十川→国道441号線→国道381号線→国道320号線→国道197号線
→緑資源幹線林道東津野・城川線(西側)→四国カルスト
→緑資源林道東津野・城川線(東側)→国道197号線→須崎→高知道→徳島道
→徳島→南海フェリー→和歌山→阪和道
国道439号線
 (340.8km:四国地方整備局)
 (前半は国道438号線と重複)
四万十川
四国カルスト
南海フェリー
2011年4月10日
16339 km → 16684 km
紀伊半島
(345 km)
針IC→東吉野村→国道169号線→道の駅・杉の湯川上→下北山村
→国道309号線→国道42号線→道の駅・熊野きのくに→尾鷲→紀勢道→伊勢道
津駅亀山駅
シーズン初めの練習走行,
紀勢本線の駅巡り第12弾 (2駅・復習)

2010年シーズン
2010年11月28日
15949 km → 16339 km
紀伊半島
(390 km)
伊勢道→紀伊長島→梅ヶ谷駅相賀駅大曽根浦駅九鬼駅尾鷲駅
→伊勢道
尾鷲でお寿司,
紀勢本線の駅巡り第11弾 (5駅・復習)
2010年11月21日
13027 km → 13588 km
紀伊半島
(561 km)
阪和道→田辺IC→朝来駅白浜駅紀伊富田駅和深駅田子駅
田並駅紀伊有田駅串本駅紀伊姫駅古座駅紀伊田原駅下里駅
太地駅湯川駅紀伊勝浦駅紀伊天満駅那智駅宇久井駅新宮駅
鵜殿駅紀伊井田駅阿田和駅紀伊市木駅神志山駅有井駅
熊野市駅大泊駅波田須駅新鹿駅二木島駅賀田駅三木里駅
→伊勢道
紀伊半島一周
紀勢本線の駅巡り第10弾
(1駅,31駅・復習)
2010年11月14日
12868 km → 13027 km
三重県
(159 km)
伊勢道→松阪IC→徳和駅松阪駅六軒駅高茶屋駅阿漕駅津駅
一身田駅下庄駅亀山駅→伊勢道
紀勢本線の駅巡り第9弾 (9駅)
2010年10月11日
11950 km → 12555 km
紀伊半島
(605 km)
第二京阪道→近畿道→阪和道→川辺IC→県道26号線→国道424号線
→国道311号線→白浜駅紀伊富田駅椿駅紀伊日置駅周参見駅
見老津駅江住駅→串本→新宮→丸山の千枚田→北山村→上北山村→吉野
紀勢本線の駅巡り第8弾 (7駅)
丸山の千枚田
2010年9月26日
15357 km → 15946 km
紀伊半島
(587 km)
伊勢道→新宮→熊野川→和歌山県道229号線→畝畑→天柱岩紀伊浦神駅
→那智勝浦→国道42号線→伊勢道
畝畑,野尻さんと談笑,勝浦で事故
紀勢本線の駅巡り第7弾 (1駅・復習)
2010年9月5日
14883 km → 15067 km
三重県
(184 km)
新長野トンネル→グリーンロード→一志→松阪→相可駅多気駅佐奈駅
→コケコッコー共和国→伊勢道
紀勢本線の駅巡り第6弾 (3駅)
2010年7月25日
14582 km → 14883 km
紀伊半島
(301 km)
伊勢道→尾鷲→魚跳渓→紀伊長島→ミルクランド→伊勢道 尾鷲でお寿司,魚跳渓
2010年7月10日
14080 km → 14582 km
紀伊半島
(502 km)
吉野→国道169号線→北山村→道の駅・おくとろ→国道168号線→川湯
→和歌山県道241号線→安川大塔川林道→和歌山県道219号線→国道311号線
→丸山の千枚田→国道169号線
国道169号線
安川大塔川林道丸山の千枚田
2010年6月5日
13520 km → 14080 km
紀伊半島
(560 km)
五條→国道168号線→熊野川→和歌山県道229号線→畝畑→和深駅田子駅
田並駅紀伊有田駅潮岬紀伊田原駅紀伊浦神駅下里駅太地駅
湯川駅紀伊天満駅那智駅宇久井駅紀伊佐野駅三輪崎駅
→丸山の千枚田→国道169号線
国道168号線再び
畝畑,潮岬丸山の千枚田
紀勢本線の駅巡り第5弾 (14駅)
2010年5月29日
13169 km → 13520 km
紀伊半島
(351 km)
河内長野→国道371号線→橋本→紀伊細川駅紀伊神谷駅極楽橋駅
→高野山→高野龍神スカイライン→方峠→国道371号線旧道→箕峠
→野迫川村→県道733号線→県道734号線→国道168号線
道の駅・吉野路大塔→県道20号線→吉野・平宗
国道371号線の並行区間
南海高野線の駅
2010年5月15日
12548 km → 13169 km
紀伊半島
(621 km)
河内長野→国道371号線→国道42線→串本駅紀伊姫駅古座駅
紀伊勝浦駅→新宮→紀勢大内山IC→紀勢道→伊勢道
国道371号線
(203.8km:近畿地方整備局)

紀勢本線の駅巡り第4弾 (4駅)
2010年4月29日〜30日
11309 km → 12113 km
南信州
(804 km)
伊勢湾岸道→東海環状道→中央道→飯田山本IC→天竜峡駅千代駅
唐笠駅金野駅門島駅温田駅田本駅為栗駅→国道152号線
→矢筈トンネル→県道18号線→松川IC→中央道→伊北IC
→まつくぼ→伊北IC→駒ヶ根IC→(泊)
→国道153号線→県道209号線→高遠→国道152号線→分杭峠→大鹿村
→地蔵峠→しらびそ峠下栗→国道152号線→県道1号線→我科→国道151号線
→国道418号線→国道153号線→豊田松平IC→東海環状道→伊勢湾岸道
飯田線の駅巡り (8駅)
わらじトンカツ
しらびそ高原
日本のチロル・下栗

国道152号線
2010年4月17日
10739 km → 11309 km
紀伊半島
(570 km)
伊勢道→紀勢道→紀勢大内山IC→国道42号線→尾鷲→国道425号線
→下北山→十津川→龍神→御坊→御坊IC→阪和道→第二京阪道
国道425号線
(207.6km:近畿地方整備局)
バイクのトリップメータだと204km
高速:298 km

2009年シーズン
2009年11月20日
10098 km → 10684 km
南信州
(586 km)
伊勢湾岸道→東名高速→豊川IC→国道151号線→道の駅・信州新野千石平
伊那小沢駅小和田駅中井侍駅大嵐駅鶯巣駅平岡駅
→南信濃村・星野屋→兵越峠→水窪駅向市場駅城西駅相月駅
佐久間駅中部天竜駅→浜松IC→東名高速→伊勢湾岸道
南信濃村,星野屋,兵越峠
飯田線の駅巡り (12駅)
めっちゃ寒かった
2009年10月31日
9663 km → 10098 km
紀伊半島
(435 km)
五條→国道168号線→大塔→猿谷ダム→風屋ダム→本宮大社趾→新宮・広角
→熊野路付近→新宮駅鵜殿駅紀伊井田駅阿田和駅紀伊市木駅
神志山駅有井駅熊野市駅→木本隧道→国道309号線→国道169号線
→吉野→榛原
国道168号線を行く
紀勢本線の駅巡り第3弾 (8駅)
2009年10月18日
9280 km → 9663 km
紀伊半島
(383 km)
榛原→吉野→川上→上北山→池原→下北山→ 清滝(熊野市)→大泊駅
波田須駅新鹿駅二木島駅賀田駅三木里駅九鬼駅
大曽根浦駅尾鷲駅相賀駅船津駅三野瀬駅紀伊長島駅
→ミルクランド→紀勢道
紀勢本線の駅巡り第2弾 (13駅)
尾鷲で和幸寿司
2009年10月11日
9125 km → 9205 km
近所
(80 km)
近所をぶらぶら燃費テスト:68.8 kmで4.39 liter
→ 15.67 km/liter
2009年10月11日
9125 km
  New Super Black Bird (CBR1100XX,青色) 登場中古で9125 km
2009年9月17日〜18日
9324 km → 10490 km
草津志賀
(1166 km)
伊勢湾岸道→東海環状道→中央道→長野道→上信越道→松井田妙義IC
鉄道文化村めがね橋→碓氷峠→白糸ハイウェイ →白糸の滝→鬼押ハイウェー
→パノラマライン・南ルート→パノラマライン・北ルート→草津温泉 (泊)
志賀草津道路白根山・湯釜→渋峠→横手山→奥志賀公園栄線(奥志賀林道)
→関田峠→上越IC→北陸道
白糸の滝草津温泉志賀草津道路
湯釜,奥志賀公園栄線(奥志賀林道)
2009年8月2日
35844 km → 35888 km
  Super Black Bird (CBR1100XX,赤)
 奈良県宇陀市榛原区で,事故で廃車

2009年7月26日
9041 km → 9275 km
三重
(234 km)
勢和多気IC→栃原駅川添駅道の駅・奥伊勢おおだい三瀬谷駅
滝原駅阿曽駅伊勢柏崎駅梅ヶ谷駅大内山駅
→ミルクランド→紀勢道
紀勢本線全通50周年記念
紀勢本線の駅巡り (8駅)
2009年7月5日
35680 km → 35844 km
三重
(164 km)
伊勢奥津→美杉→国道368号線→松阪→伊勢道
2009年5月9日
34986 km → 35434 km
紀伊半島
(448 km)
橋本→九度山→高野山→高野龍神スカイライン→林道奥千丈線→五百瀬
→林道川津今西線→国道168号線→十二滝→国道169号線→雷の滝
道の駅・おくとろ観光筏→不動トンネル→下北山→ 上北山→吉野
林道奥千丈線
十二滝雷の滝北山川観光筏
2009年5月1日〜2日
6858 km → 8502 km
中国四国
(1644 km)
中国道→東城IC→道の駅・奥出雲おろちループ鬼の舌震(通過)
龍頭の滝竜頭八重滝常清滝→大朝IC→中国道→吉和IC
寂地峡・五竜の滝→廿日市→福山 (泊)→西瀬戸尾道IC→しまなみ海道
→松山道→大洲IC→滑床渓谷雪輪の滝→内子五十崎IC→松山道
→高松道→神戸淡路鳴門道→山陽道
中国・四国の滝
龍頭の滝竜頭八重滝常清滝
寂地峡・五竜の滝
滑床渓谷雪輪の滝
2009年4月18日
34181km → 34739 km
紀伊半島
(558 km)
菟田野→川上村→上北山村→不動七重の滝→下北山村→丸山の千枚田
道の駅・瀞峡街道・熊野川→小口→和歌山県道229号線→和田川峡→畝畑
→足郷トンネル→松根→七川ダム→潮岬→弘法の湯→那智勝浦→新宮→熊野市
→尾鷲→海山町→紀伊長島→大内山町→紀勢大内山IC→紀勢道→伊勢道
不動七重の滝,畝畑
丸山の千枚田潮岬

2008年シーズン
2008年9月22日〜23日
32764 km → 34030 km
四国
(1266 km)
山陽道→瀬戸中央道→いよ西条IC→寒風山→瓶ヶ森林道石鎚スカイライン
御来光の滝→仁淀川町→大樽の滝道の駅・土佐さめうら →大豊→龍王の滝
→大豊→南国→轟の滝→高知 (泊)→奈半利→北川村→東洋町
道の駅・宍喰温泉→海部→轟九十九滝→霧越峠→出合橋→大轟の滝
大釜の滝→神山町→雨乞の滝 →石井町→板野町
→板野IC→高松道→神戸淡路鳴門道→山陽道
四国の滝
御来光の滝瓶ヶ森林道大樽の滝
龍王の滝轟の滝轟九十九滝
大轟の滝大釜の滝雨乞の滝
34000 km 到達
2008年9月14日
6251 km → 6640 km
紀伊半島
(389 km)
大台ケ原大台ケ原
コンビニに財布忘れて126 km往復
2008年8月2日
5369 km → 6112 km
近畿北部
(743 km)
中国道→山崎IC→宍粟市→原不動滝→若杉→天滝→戸倉峠→若桜→郡家
雨滝→村岡→猿尾の滝→村岡→神鍋→出石→野田川町→宮津→金引の滝
→京都縦貫道→舞鶴道→中国道
近畿北部の滝
原不動滝天滝雨滝猿尾の滝
金引の滝,神鍋でおそば
2008年7月27日
32076 km → 32682 km
紀伊半島
(606 km)
阪和道→白浜→日置川→八草の滝→すさみ→琴の滝雫の滝→七川
天柱岩一枚岩→新宮→鼻白の滝布引の滝丸山の千枚田→上北山村
昼飯はいざさ寿司
八草の滝琴の滝雫の滝
鼻白の滝布引の滝丸山の千枚田
2008年7月6日
31856 km → 32076 km
紀伊半島
(220 km)
吉野→天川→みたらい渓谷前→双門滝→みたらい渓谷前→天川→吉野 双門滝,32000 km 到達
2008年6月1日
31555 km → 31856 km
紀伊半島
(301 km)
大台→宮川ダム→大杉谷→宮川ダム→大台 六十尋(ビロ)滝,大杉谷の入口
2008年5月26日〜27日
30270 km → 31555 km
信州
(1285 km)
北陸道→立山→称名滝→ケーブルカー→直江津→苗名滝惣滝→池の平
→飯田 (泊)→中津川→郡上八幡→阿弥陀ヶ滝→九頭竜→大野→龍双ヶ滝
→敦賀→琵琶湖西岸
北陸の滝
称名滝,苗名滝,惣滝,
阿弥陀ヶ滝,龍双ヶ滝
2008年5月3日
29589 km → 30092 km
紀伊半島
(503 km)
五條→篠原滝→辻堂→野迫川→龍神→十津川→滝→21世紀の森→田戸
→下北山→行者還林道→天川→吉野
宮の滝篠原滝,立里荒神,
雲の上温泉,30000 km 到達

2007年シーズン
2007年10月20日〜21日
28791 km →
紀伊半島 高野口町→清水町→有田→白崎海岸→白浜 (泊)→龍神→護摩壇山→高野山 白浜に一泊,千畳敷
2007年9月27日〜28日
27753 km →
紀伊半島 大塔→熊野川→紀伊勝浦 (泊)那智の滝丸山の千枚田→上北山村 ホテル浦島,那智の滝
2007年6月2日紀伊半島 上北山→不動七重の滝→那智勝浦→太地町 不動七重の滝のそばへ
2007年5月27日 岐阜 養老の滝養老の滝
2007年5月3日紀伊半島 吉野→上北山→熊野→鬼ケ城丸山の千枚田桑の滝 鬼ケ城丸山の千枚田桑の滝
2007年4月29日
26222 km → 26802 km
紀伊半島
(580 km)
五條→谷瀬→本宮→鼻白の滝→熊野川左岸→飛雪の滝→新宮→古座→滝の拝
宝龍滝布引の滝笹の滝→五條
580 km走った。鼻白の滝,飛雪の滝,
滝の拝,宝龍滝
布引の滝笹の滝
2007年4月15日
25749 km → 26211 km
紀伊半島
(462 km)
有田→424号線→龍神→中辺路→日置川→七川→天柱岩一枚岩
→潮岬→那智勝浦→新宮→五條→当麻→近畿道→名神
那智勝浦で事故

2006年シーズン
2006年11月18日 紀伊半島
吉野→上北山→熊野→尾鷲尾鷲の和幸寿司
2006年10月21日
0 km → 978 km
中国地方
(978 km)
中国道→山陽道→広島→中国道ZZ-R1400登場
2006年9月2日紀伊半島 針→大滝ダム→入之波温泉入之波温泉
2006年5月4日
22797 km → 23374 km
紀伊半島
(577 km)
高野龍神→龍神→中辺路→熊野川町→和田川峡→熊野川町→新宮→那智勝浦
→潮岬→丸山千枚田→七色峡
護摩壇山でこけた。和田川峡でパンク
2006年5月3日
22252 km → 22795 km
紀伊半島
(543 km)
御坊→龍神→十津川→上湯温泉玉置神社→池原ダム→尾鷲 425号線全線走破,尾鷲で和幸寿司

2005年以前
不明
関東
( km)
名神→東名→首都高速→常磐道→柏→常磐道→首都高速→東名→名神  
2002年9月23日
19044 km → 19368 km
紀伊半島
(324 km)
吉野→熊野→尾鷲→紀伊長島 
2002年8月10日
18542 km → 18925 km
紀伊半島
(383 km)
伊勢,おはらい町→熊野→吉野 169号線でハイサイド起こしかける
2002年5月6日
18352 km → 18542 km
紀伊半島
(190 km)
高見峠→飯高 
2001年11月4日
17479 km → 17980 km
紀伊半島
(501 km)
東吉野→飯高 
2001年7月1日
16917 km → 17222 km
紀伊半島
(305 km)
大台ヶ原→東吉野→飯高→道の駅茶倉→伊勢道  
2001年6月3日
16508 km → 16917 km
紀伊半島
(409 km)
桜井→大宇陀→東吉野→169号線→道の駅熊野きのくに→42号線  
2001年5月4日
15917 km → 16508 km
紀伊半島
(591 km)
高野山→龍神→白浜→紀伊大島→潮岬→雲取温泉湯の口温泉→169号線 潮岬
2000年9月17日
15174 km → 15407 km
紀伊半島
(233 km)
南勢町→南島町サニーロード
2000年8月8日〜10日
14229 km → 15064 km
信州
(835 km)
鳥羽→フェリー→天竜川→佐久間ダム→飯田線大嵐駅→飯田→昼神温泉 (泊)
道の駅大桑赤沢自然休養林開田高原 (泊)御嶽山田の原湿原
→開田高原ふもとや→木曽馬の里→中央道→名神
天竜川,昼神温泉,赤沢自然休養林,
開田高原,田の原湿原
2000年7月15日
13931 km → 14229 km
紀伊半島
(298 km)
青山峠→茶倉→宮川町→大杉谷→海山町→大台町→勢和多気 宮川から林道で海山へ
2000年7月1日
13579 km → 13931 km
紀伊半島
(352 km)
吉野→上北山村→尾鷲→魚跳渓→海山町→紀伊長島 魚跳渓
2000年5月5日
12768 km → 13225 km
紀伊半島
(457 km)
五條→十津川→上湯鼻白の滝→新宮→熊野→尾鷲→勢和多気 上湯,鼻白の滝
2000年4月2日
12274 km → 12457 km
紀伊半島
(183 km)
関→松阪→青山峠→馬野斎宮歴史博物館
1999年10月9日
10566 km → 11066 km
紀伊半島
(500 km)
五條→谷瀬→十津川→本宮→熊野川町→宝龍滝→那智→新宮→熊野→松阪 谷瀬の吊橋,宝龍滝那智の滝
1999年7月20日〜21日
9619 km → 10235 km
中国地方
(616 km)
阪神高速→明石大橋→赤穂→ドイツの森→湯原 (泊)
神庭の滝→津山→南光町→山崎→中国道
神庭の滝,南光町のひまわり
1999年6月13日
8760 km → 9088 km
紀伊半島
(328 km)
飯高→松阪→津→青山高原→名阪国道 
1999年4月30日〜5月2日
7526 km → 8603 km
信州
(1077 km)
名阪国道→名古屋→猿投→伊那→高遠→諏訪温泉 (泊)
ビーナスライン八島湿原美ヶ原→松本→塩尻→木曽路→奈良井
→寝覚の床→馬籠 (泊)妻籠→岩村→名古屋→員弁→名阪
ビーナスライン,美ヶ原
中ヨークのトンカツ,岩村でカステラ
1998年11月1日〜3日
5499 km → 6646 km
東京
(1147 km)
名阪国道→亀山→1号線→23号線→1号線→沼津→西伊豆スカイライン
浄蓮の滝川津温泉 (泊)旧天城トンネル→伊豆スカイライン→東京 (泊)
→東名→豊田→名阪国道
浄蓮の滝天城トンネル,川津温泉
Van Halen
1998年10月11日
4811 km → 5204 km
近畿北部
(393 km)
周山街道→小浜→三方五湖→奥琵琶湖→鯖街道 奥琵琶湖
1998年8月28日〜9月1日
2928 km → 4200 km
九州・四国
(1272 km)
フェリー (泊)山なみハイウェイ阿蘇山地獄温泉→高千穂→宮地 (泊)
原尻の滝→臼杵→佐賀関→三崎→四国カルスト天狗荘 (泊)
→四万十川→足摺岬→高知 (泊)→阿南→徳島→鳴門大橋→淡路島→明石大橋
鳴門大橋でパンク,阿蘇山,高千穂峡,
四国カルスト
真名井の滝,原尻の滝
四万十川
1998年8月23日
2586 km → 2928 km
紀伊半島
(342 km)
鳥羽→パールロード→賢島→サニーロード→飯高→大宇陀 パールロード,サニーロード
1998年7月18日〜19日
1808 km → 2412 km
大山蒜山
(604 km)
中国道→米子道→蒜山高原→三朝温泉 (泊)
三徳山三仏寺→鳥取→養父→但馬海岸→舞鶴道→中国道
三徳山三仏寺(投入れ堂)
1998年7月12日
1135 km → 1796 km
福井
(661 km)
名神→北陸道→金沢→福井→北陸道→名神 ならし運転
1998年7月4日
677 km → 1103 km
伊吹山
(426 km)
名神→関ヶ原→伊吹山→関ヶ原→いなみ→もくもく→名阪国道 伊吹山
1998年7月3日 677 km  Super Black Bird (CBR1100XX,赤色) 登場中古で677 km
中型限定時代
1998年6月6日
6082 km → 6162 km
紀伊半島
(329 km)
吉野→上北山村→池原ダム→九鬼町→尾鷲→多気→飯南→美杉→御杖→名張 九鬼町
1998年5月23日
5113 km → 5673 km
紀伊半島
(560 km)
高野山→龍神→水上栃谷トンネル→百間山→七川→潮岬→宝龍滝→十津川→
下北山村→上北山村→川上村
百間山渓谷,宝龍滝,上湯
1997年11月9日
 4177 km → 4447 km
湖東
(270 km)
名阪国道→鈴鹿→鞍掛峠(306号線)→多賀→愛東→名阪国道 愛東マーガレットステーション
1997年10月19日
 3598 km → 3847 km
紀伊半島
(249 km)
高野山→護摩壇山生石高原 高野龍神スカイライン
1997年10月10日
 3129 km → 3598 km
丹後半島
(469 km)
伊根→丹後半島→経ヶ岬→城崎→出石 丹後半島
1997年9月20日
 2481 km → 2937 km
紀伊半島
(456 km)
吉野→上北山村→魚跳渓→尾鷲→長島→伊勢→飯高→菟田野→大宇陀 おはらい町,飯高駅
1997年9月13日
 2019 km → 2481 km
紀伊半島
(462 km)
高野→龍神→龍神本宮線→発心門王子趾→小口 発心門王子趾,化石漣痕
1997年8月23日
 1615 km → 2019 km
近畿北部
(404 km)
周山街道→小浜→三方五湖→鯖街道
1997年8月16日〜17日
 1035 km → 1615 km
北陸
(580 km)
石榑峠(421号線)→鞍掛峠(306号線)→椿坂峠・栃ノ木峠(365号線)→福井 (泊)
→北陸道→名神
海水浴
ZZ-R400燃費悪←フロート調整不良
1997年8月2日
 290 km → 530 km
紀伊半島
(240 km)
天川村→みたらい峡→吉野山面不動鍾乳洞
1997年7月20日
 20 km → 265 km
紀伊半島
(245 km)
飯南町→美杉村→室生寺ZZ-R400K
Bros product II に乗っていた頃
1994年8月20日紀伊半島大台ケ原
1994年8月15日近畿中部投石の滝→名張
1994年8月14日近畿中部 大阪→古市→貴志→当麻→五條→下市→吉野→大宇陀→針→水間→月ヶ瀬
→五月橋→大内→山添→水間→奈良→阪奈→大阪
雨模様で大台ケ原を諦めた
1994年5月4日紀伊半島 京都→守口→美原→河内長野→高野山→龍神→十津川→中辺路→本宮→瀞狭
→下北山→行者還林道→天川→下市→大和郡山→京都
龍神温泉瀞峡,行者還林道
わからず近畿中部 京都→柳生→針→室生→曽爾→名張→伊賀上野→柳生→宇治→京都
わからず丹後半島 京都→京北→綾部→福知山→宮津→伊根→舞鶴→小浜→京都
わからず北陸 京都→小浜→敦賀→越前海岸→敦賀→近江今津→朽木→京都
1992年10月10日紀伊半島
(666 km)
京都→高野山→龍神→白浜→潮岬→虫喰岩→新宮→熊野→瀞狭入口
→七色峡→下北山→行者還林道→天川→下市→大和郡山→京都
1日で666 km走った。虫喰岩
1992年7月18日〜20日東京 京都→1号線→沼津→箱根→西湘バイパス→横浜新道→第三京浜→東京 (二泊)
東京→横浜→八王子→20号線→19号線→多治見→岐阜→米原→京都
2回目の黄線はみ出し
→初心者講習を受講するはめに
塩尻で五一ワイン買った
1992年5月31日紀伊半島 京都→高野山→龍神→白浜→中辺路→本宮→瀞狭→下北山→行者還林道
→天川→下市→大和郡山→京都
白浜で温泉,瀞峡,行者還林道
1992年5月5日紀伊半島 京都→五條→谷瀬→新宮→那智の滝→太地町→橋杭岩→潮岬
古座の一枚岩→新宮→熊野→吉野→榛原→柳生→京都
くじら料理と梅干し,那智の滝
橋杭岩,一枚岩
1992年4月吉野 京都→大津→天ケ瀬→宇治田原→和束→柳生→榛原→大宇陀→吉野
→橿原→大和郡山→奈良→京都
花見。帰り雨
1992年3月末鳥取 京都→鳥取→三徳山三仏寺(投入れ堂)→戸倉峠→八鹿→京都 黄線はみ出し。鮎食べた
1992年3月上旬淡路島 京都→明石→西淡→南淡→西宮→京都 寒かった。フェリーに乗った

    ホームページに戻る
  

Copyright 2009 - 2024 (c) All rights reserved. Matsup